オイル交換をしてきました。
最近ずーっと風邪を引いてしまってほんとしんどい。
治ってきたかな?と思うと別の風邪を引いてしまい。。。
そんなわけで、自分でやらずにお店でやってもらいました。
かみさんから長男を連れて行くようにと言わて一緒にSABに行ったら、トミカはあるしラジコンはあるしで「あれ欲しい!これ欲しい!」で大変。
適当にごまかしつつもオイル交換作業の受付も終わり、おもちゃがおいてある子供用のブースがあったのでそこへ放流。
ふーっと一息ついていたら、おっさん達がぞろぞろ2Fへ上がってきて真ん中に白い服を着た綺麗なおねいさんが?
ふおお、レースクィーンだっ!( ゚∀゚)=3ハァハァ
やばい、ホームページで見るよりずっと可愛いじゃんか、まともに見られねーw
子供をだしにして写真撮るか?!⇒おもちゃに集中して呼んでも返事無しw
自分一人で写メ取ったら周りの一眼レフ持ったおっさん達に睨まれそう・・・
なんて考えているうちに控え室へ。
出てこないかな~なんて思っていたら、作業が終了しましたとのTEL。
この空気を読まないピットクルーめ!w
終了。_| ̄|○
家に帰って調べてみたら、この土日でイベントやっていたみたいです。
RAYBRIGの製品を買ったらそれを取付手伝いしてくれるとか。
下調べしておいてもRAYBRIGのHIDはもう入れちゃってるし、室内灯もLEDに変えちゃってるし変えるところがないから無理だったか。ちぇっ。
話は変わりますが、油圧計を着けてからオイル交換をするたびにチェックしています。
今までDC-TURBO>Mobil1 FP>EXCELLIUM SP Kと変えてきましたが、やはり一番DC-TURBOが油圧が低かったです、100度いったときは下がりすぎて油圧計のアラートがなったほどで、やはり化学合成油の方がいいんだなと感じました。
あと、交換時期もわかるので重宝します、Mobilでも3,000Km過ぎてからゆっくりと油圧が下がってきます。お店とかでは5,000Km毎と書いてありますが、軽の場合はもう少し早いほうが良さそうです。
あー、レースクィーンもうちょっと見ていたかったなぁw
Posted at 2009/12/20 23:43:00 | |
トラックバック(0) |
お買い物 | 日記