• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

春はメンテを~♪

昨日は札幌で行われたMOCSのオフにちびっと参加してきました。


悪天候だったし夏タイヤがツルツルだったので早々に引き上げましたが・・
どうやらその後凄い雪だったようです(^^;
危うく帰って来れないところでした~(汗



ま~準備と言う訳では無かったのですが前回オイル交換してから3ヶ月たったので

土曜日に仕事の合間にオイル交換・・まだ寒いので又コレを入れました。
家の前で強風の中交換したのでオイルを自宅前の舗装に少し撒き散らしたのは内緒です(^^;



で、1ヶ月ほど前から思ってたのですが、何か変な感じ??



何となく車重い?





・・・・東西オフ後しばらく通勤だけだったので放置(笑


で、昨日の札幌の帰り豪雨の中走ってると、やっぱ変?????









・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?(苦笑)





エアフロじゃん(汗







今朝見てみると・・・・・・・・真っ黒(ウォー (丿 ̄ο ̄)丿
(みっちさんの参照させて~m(__)m写真撮ってないし(^^;)




1月くらいに確か綺麗に掃除して3000km位だったような?
この雪解け時期の北海道ってホコリが凄いからだろうな~


エアクリの替えが無いので又コレを掃除して付けておきました。


調子は戻ったけど娘にアポロチョコ?と・・・・確かに見えますね(^^;
ブログ一覧 | オイル交換 | クルマ
Posted at 2009/04/27 20:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

メンテとプチ弄り From [ MPV LY3P 23CSP × 初め ... ] 2009年4月29日 19:04
この方の記事に影響され、自分のも見てみました。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 真っ黒( ̄□ ̄;)!! これは専用クリーナーでお掃除 次は、 <img src='http://carview-img0
ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年4月27日 20:57
σ(▼▼;)おれは2月に清掃したはず…

メスネジがバカになっててさ~
自分じゃないのは確かなんだけどね(^^;)

HKSでも使ってみようかな。。。
コメントへの返答
2009年4月27日 22:14
最近エアクリのメンテした~?
そろそろいい時期かもよ?


マジ?Ψ( ̄(エ) ̄)Ψ
そりゃヤバイよ~タップきるしか補習が・・

ん~多分汚れるの早いよ~
2009年4月27日 21:09
ええっ~そんなに汚れるの早いんですね!!

そろそろ、フィルター買わなければ・・・
コメントへの返答
2009年4月27日 22:18
リンクさせてもらってゴメンね~

そうなのさ~3層使ってたんだけどやっぱキノコはやっぱオイルも汚れるの早いしエアフロもほこりの付着早いね~(^^;

ラムちゃんのエアクリって高いのでは?
EXE純正でなくて元々K&Nだからそっちから探ったら安いかもね~
2009年4月27日 21:14
どんだけ汚れてたんですか?(爆

TBの吹き返し多いですしね^^;
コメントへの返答
2009年4月27日 22:22
・・・・たまごが黒くなってたのよ(^^;
あれじゃ~ちゃんと測定出来ないかも・・だって燃料濃くてメッチャ遅かったも~

私のは吹き返し側はそうでも無かったのですが、やっぱ吸気側が凄かったっす・・
叩けばほこりの出る男・・・(汗
2009年4月27日 21:27
はじめまして!
元道民のりゅうとぱぱと申します。
今帰省中で北海道にいるのですが、昨日の大雪の中走ってたらチェックランプが点灯してしまい、診断機にかけたところ、エアフロの異常がでていました。雪かなにかの影響では?とのことでしたが、エアフロは定期的にメンテした方がよいのでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月27日 22:36
はじめまして~
コメありがとうございますね!
何とGWを利用されて帰省中でしたか~昨日の大雪は大変だったでしょうね。

ラムを装着されてるのですね~
本州のLYのお友達でも居ましたがラムの受け皿に雪ががっちり溜まる位に前に伸びてる吸気口から吸うのですよ~それが溶けて0.5L位受け皿に溜まります(^^;
症状は多分それではないのかな?
水分を多く含んだ空気を吸いエアフロが誤作動をしたのだと思いますよ。

そうですね~社外のエアクリを装着されてる場合は定期的にメンテされるのがいいと思いますよ。
元々ここが空気量を測定して燃料噴射を決めてますからね。
道内移動お気を付けて~
2009年4月27日 21:57
 自慢のキノコ見ちゃった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
コメントへの返答
2009年4月27日 22:37
う・・・・・本物を見たらビックリしますよ~


先細で(´・ω・`)(´・ω:;.:...(´:;....::;.:. :::;.. .....
2009年4月27日 22:09
アポロチョコ僕にもください!笑


僕のもたぶん汚いんでしょうね~
コメントへの返答
2009年4月27日 22:39
たまに子供が食べてる時に奪いますが後で2倍買わされます(^^;

ですね~純正BOXの方のもけっこう汚れてましたよ~
・・・・って本職の方が何を言ってますか!(笑
2009年4月27日 22:31
エアクリ...
そう言えば、全然メンテしてなかった~
エアフロももしかして汚れてるのかな?
遠征した後、一日ゆっくりメンテしようかしら(^^;
コメントへの返答
2009年4月27日 22:45
私もすっかり忘れてまして(アセアセ

多分けっこう汚れてると思いますよ~
私も冬の間さぼってたので1日ゆっくりメンテしたいですね。

で、4日は北海道来れる?(違ッ
2009年4月27日 22:53
エアフロセンサーですか~
まったく見て無いですwww

燃費が悪いのもそのせいかも( ゚д゚)ハッ!
明日エアブローしてみます

やっぱりバッテリーは外さないといけませんよね?
コメントへの返答
2009年4月28日 7:36
たま~に見た方がいいかもしれないです~
私のはホント敏感に症状出て綺麗にすると直ぐに調子良くなりますね。

あ、エアーブローは針金程度なのでヤバイかも~
針金の先に玉が付いてるのですが私はクリーナーとウエスでそ~っと汚れをふき取る程度にしています。
管の奥はクリーナーを吹いてる程度ですよ~(^^

追記、バッテリーは外さなくてOKっすよ~エンジンOFFだけで大丈夫です!
2009年4月27日 23:01
昨日はお疲れ様でした!!

なんとも素晴らしい天気になってしまいましたが、またお会いできるのを楽しみにしていますね^^

エアクリ掃除でビンビンですね^^
コメントへの返答
2009年4月27日 23:03
お疲れでした~

ホント天気も良く・・・・・・・・・(^^;

又こんどはゆっくりお話させて下さいね~
早く暖かくならないかな~


私もビンビンです・・・・(違ッ
2009年4月28日 1:35
しかし驚かせますよね(笑)

ここは未開拓・・・
って、いうか掃除のはずが破壊する気が・・・(^_^;)

コメントへの返答
2009年4月28日 7:37
え?大雪?・・あ、オデか~(笑
だってちょっと時間有ったから~


大丈夫だよ~
↑のみっちさんの整備手帳みたら絶対分かるから!
2009年4月28日 3:25
あ!
ボキのも汚れてるんだった・・・
思い出させてくれとどうもです(^^
コメントへの返答
2009年4月28日 7:38
いえいえ~

この部分はけっこう見落としがちですよね。
1ヶ月前の調子変?って時に思いつけば良かったのにね(^^;
2009年4月28日 7:39
スーパークリーナーが欲しいけど、
娘がDSと叫んでおります(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月28日 20:27
お、M'sスーパークリーナーっすか~
是非北海道の先陣をきって欲しいですね♪

ん?でも娘さんのDSも必要かも~(笑
2009年4月28日 9:32
先日覗いて見たときと同じような色してます(汗
専用クリーナーがあるんですね。
早急に試してみます(^^
コメントへの返答
2009年4月28日 20:29
私のは真っ黒ですた(アセアセ

そうなんですよ~専用ってあるのですよね~これの方がブレーキクリーナーみたいに冷却しなくていいと思います(^^
2009年4月28日 15:11
なるほど…

見てみよーと!
コメントへの返答
2009年4月28日 20:29
ココは見てみる価値あるよ~

ちょっとの汚れがけっこう影響しますからね。

プロフィール

「銀ちゃん元気~?久々に皆に会いたいな~♪」
何シテル?   01/23 18:00
車、バイクの大好きな中年オヤジ・・逃げ足には自信有り・・・・・タタタッ。ヘ(;・・)ノ ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
トヨタをメインに乗ってきたけど、足がしっかりしていて面白いですね。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
RSの4WDです。これまではメンテが主だったけど色々弄っていこうと思ってます

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation