• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

まわさないエンジンは・・

最初に・・
最近感じてる事をちょっとブログに・・間違ってるかも?(^^;


先日から燃費について数回UPしてましたが・・
かなり前に登録されて間もない方から・・今居なくなってしまいましたが(><

「北海道だから平坦だしエンジンを回して無いから燃費いいの?
私はとても燃費を考えた走行しててエンジンもいたわり、高回転なんか回す必要も無いからね、でも貴方は私より燃費はいいよね・・何か秘密有るの?」
っと確かそんな感じの意味深なメール頂きました。

ある意味合ってます・・エンジン回せば燃費は悪くなります。

でもね・・私はつねずね思ってます・・
「回さないエンジンは回らなくなるし燃費も悪い」・・と
相反する部分かもしれませんが、そう思ってます。


今のエンジン(車)ってコンピューターに支配されてますよね。
例えばそのECUに信号を送る各センサー類・・これも燃費を支配してる物です。
いい例としてはO2センサー・・排気ガス中の酸素量を測定しています。
単純に言うと・・各センサー類から吸入される空気量と燃料噴射量を決定・・
ま~負荷も加味されるので単純では無いでしょうが(^^;
世間一般での理論空燃費は1:14.7と考えられています・・

簡単に考えてもおばちゃんがゆっくりと走ってる車に付いてるO2センサーと若いブイブイ言わせてるお兄ちゃんが乗ってる車のO2センサーってどちらがちゃんと働いてるでしょう?
後者ですよね?どうでしょう?
だらだら走ってカーボンが付いたO2センサーでちゃんとした数値が測定できるでしょうか?

そこなんです・・

燃費を気にして回さないと各所が本来の働きをしないので逆に燃費が悪化・・
適度に回した方が調子が良くて燃費もいいと思うのですが。。

間違ってるかな~・・


あ・・珍しく真面目な話を・・やっぱり燃費はあの姉妹に相談しないと(^^;



ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2007/12/14 09:50:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2007年12月14日 10:22
私は 燃費は あまり気にしない(最近は、気にしてる?(^^;)方ですが 昔から 癖がつく って言いますから それなりの運転してます。時たま 3速固定で 5000~6000で 回してますが・・・カス飛ばしです(笑)どうなでしょう?っと 此方から 聞いてみる(^^;
コメントへの返答
2007年12月14日 21:51
メタボンさんもやっぱりやられてるのですね~カス飛ばし(^^
私も適度にやりますが、最初フル加速時の後ろの黒鉛みて驚きました・・これってトラックか?_| ̄|○

>時たま 3速固定で 5000~6000で・・
それってけっこう出てますよね・・(*^^/
2007年12月14日 10:27
FCの時は…オイル交換の頃にガンガン回してスラッジを飛ばす運転をしてたなぁ…(笑)
それ以外の時もブンブン回してましたけど…ちなみに今でも…(爆)

燃費…最近ずーっと…6未満_| ̄|○
コメントへの返答
2007年12月14日 21:54
あ!友人でもFCの方が同じ事やってましたね~オイル交換前に異常に回して・・壊れてましたが(^^;

6未満っすか・・ちょっとキツイっすね~私も通勤で6・・_| ̄|○
2007年12月14日 10:53
エンジンを回したいって事もNAにした理由だったりします、ターボは怖いから(笑)
普段はおとなしい運転ですが時々は回してます、カーボン溜まるって聞きますしね
↑途中で送信してしまいました、削除お願いします(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月14日 21:58
あ、それは正解っす~
あのストレス無く回って乾いたサウンドを聞くとやっぱコレか!ってなっちゃいますよ~18R-Gや2TGを思い出しますよ(^^

そうですよね~やっぱり適度に回した方がイイですよね~
2007年12月14日 10:57
>「回さないエンジンは回らなくなるし燃費も悪い」
禿同!
特にディーゼルなんかテキメンですね。
ほんと回らなくなります。
コメントへの返答
2007年12月14日 21:59
鋭い~!

実は仕事上大型車運転してますが、古くても回してたエンジンは回りますし、調子いいですよね~(^^
2007年12月14日 11:07
その通りだと思います。

回してないエンジンは、回らなくなっちゃいますよね。

カーボンやスラッジもそうですが、機械的な部品の当たりも違ってくるはずです。

カーボン等は、落とせば元に戻りますが、変に当たりが付いちゃうと、元には戻りませんから、定期的に回してあげた方がイイですよね。
コメントへの返答
2007年12月14日 22:06
やっぱりその通りっすよね~

船舶のエンジンO/Hした事ありますが、スリーブの段付が凄かったです(^^;

>機械的な当たり・・
ホントその通りっす~変な癖付ける前にちゃんと回してあげたほうがエンジンにもいいですよね(^^
2007年12月14日 11:09
やっぱり上から下まで回さないとダメでしょうあっかんべー
自分は回しまくりですが、そんなに燃費悪くないです(^-^)/
コメントへの返答
2007年12月14日 22:09
賛同頂きありがとうございます~


え・・・・・回しまくりって・・・まさか電スロが自然と閉口するkm/hまでとか・・(^^;
2007年12月14日 11:20
回すと燃費が悪いのはブローを避けるために空燃比が濃いめだからなんですよね~

その辺りをリセッティングしてやればかなり燃費も改善されますよね。
実際チューニングかーって思うほど燃費は悪くないですし(・∀・)

LYは確か9くらいでかなり濃いめの設定だったと思います(^^;
コメントへの返答
2007年12月14日 22:12
kazさんの言われる通りっすね~
どうしても安全マージン取る部分って言うのも有りますし、高回転部分で燃料濃いと回転落ちもいいですからね(^^
ん~ん学習の域では無くて根本的なECUの数値を変更しないと理想にはならないですよね~

9・・・ヒドイっすよね(><
2007年12月14日 12:14
たまに回すようにしてますよ(^^
もちろん2速や3速固定で。

時たまMモードにするの忘れてて大変なスピードに!(笑
コメントへの返答
2007年12月14日 22:15
やっぱり皆さん同じ考えですよね(^^
ATモードで高回転まで・・それは言えないスピードになってますよね~?(^^;
2007年12月14日 12:23
私もたまに場所を選んで回すようにしています( ̄▽ ̄)

一時的に回すだけなので、さほど燃費に影響しないかな?と勝手に解釈してますが(;^_^A

因みに通勤使用で大体6~7km/L位です(≧▽≦)
コメントへの返答
2007年12月14日 22:20
そうですよね~2速3速で引っ張っても場所を選ばないと・・(^^;


そうそう~一瞬ですからほとんど燃費には影響ないでしょう・・ずっと回しっぱなしならヤバイですが~

通勤で6~7っすか!
先日私は通勤で6・・il|li_| ̄|○il|li
2007年12月14日 12:51
じゃぁ家の嫁の運転は(・∀・)ィイネ!!


燃費の為(建て前)のチューニングですから゜+.(・∀・)゜+.WW
コメントへの返答
2007年12月14日 22:22
良かった~
ぷり臓さんに我が家も回してます・・って言われると・・
夜お勤めで腰を・・・(汗


私も同じっす~燃費良くなるから・・と言って色々付けてますから~(^^
2007年12月14日 13:06
 同感同感! 回さないと ですよね。
コメントへの返答
2007年12月14日 22:23
やっぱ同じっすよね~(^^
私も適度に~
2007年12月14日 16:55
同感です☆

車は違いますが、うちの子もたまに全開加速とかしたほうが次の給油からの燃費は良いです。また吹け具合もやっぱり違ってきますョ。

エンジンはまわしてナンボだと思いますし♪
コメントへの返答
2007年12月14日 22:25
やっぱりココに書き込んでくれる皆さんは私と同じでトコトコ走っててもぶん回してる人が多いよね~(^^

そうそう!回してなんぼ~~だってせっかくイイの付いてるんだからね(^^
2007年12月14日 17:51
同感です(^^ゞ

燃費を気にして走る時と、ちゃんと回して走る時があります。
うちの会社の社有車は、みんなバリバリ回すのでいい感じの車に仕上がってます(~_~;)
コメントへの返答
2007年12月14日 22:27
ですよね~

いつも回してる事にもならないですし、かと言ってコトコトばっかりも走ってられないですよね~

お!社有車も仕上げてますか~!
2007年12月14日 18:46
回すと楽しいですもんね。
私のA/F計付いてるんですけどフルブーストで空燃費10~11くらいですのでまだ燃料濃いですね。
皆さんとタービン違いますのであまり参考にならないかも知れませんが。
コメントへの返答
2007年12月14日 22:37
MSアテのA/R比違うタービンでも10~11って事はかなり純正ECUの学習範囲が広いのでしょうか?

ん~んそれを聞くと純正がどの程度空燃費かが知りたいっす。

当然空燃費計見ながら加給掛けてるでしょうけど、1.2位掛けても全然余裕っすね~
貴重な体験教えて頂いてよかったです~
GT-SSもこれなら逝けますね~(^^

2007年12月14日 18:59
σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシは・・・

ジキルとハイドと呼ばれておりますが…
コメントへの返答
2007年12月14日 22:42
分かります・・(^^;
あのアクセルの踏み方は一人で乗ってる時・・家族が乗ってると大人しく・・


私の昨晩は縛り役で今日は縛られ役みたいなモノです・・(*´-Д-`人)゜.+:。ゴメンナサイ゜.+:。
2007年12月14日 21:08
ほんと、エンジンは回したほうが良いと思います!

昔オーバーヒートして、中古のエンジンに乗せ変えましたが
めちゃめちゃ良いエンジンで最高速20㌔も違いました♪

ほんと、扱い方でこんなに違うんだなぁ~と昔実感しました。
女性と同じ??
コメントへの返答
2007年12月14日 22:45
やっぱチーム北海道の裏の番長は言う事が違います~(汗

そうなんですよね~様は調教っすよね!

大人しくてノーマルな女の子も調教しだいでアブノーマルへ・・・

ってもしかしてみっちさん・・そのやり方を是非ご伝授下さい~~(^^;
2007年12月14日 21:17
エンジン回さないとまわらなくなる!って良く言われました。
私の場合は回しすぎなので燃費は一向に良くなりません。(笑)

コメントへの返答
2007年12月14日 22:48
やっぱり皆さん同じ事を感じていたのですね~(^^


・・・・・って回し過ぎっすか!

燃料高いので私は歩いて通勤しようかと・・今の北海道では転んで怪我した方が高く付きそうです(^^;
2007年12月14日 22:13
昼にここ読んだら
仕事終わりに 
狂ったようにアクセル踏んでました。(笑)
やっぱり 叶姉妹が欲しいです!
毎日 叶姉妹って書いてる気が・・・(爆)
コメントへの返答
2007年12月14日 22:51
私の思ってる事に最高のコメっす!

やっぱ踏んでカーボンや詰まってる物をぶっ飛ばして元気にさせてやらないとダメっすよね!(^^

そ・・・それは・・・カラーコピーでいいですか?
秘部はモザイク・・・以下自粛
2007年12月14日 22:24
そうですね!今あまり回して走っていませんが、過去の車で、カルタス1.3GTIに乗ってたときに回しに回して車屋さんでもエンジン調子が一番いいですね~なんて言われてたなぁ!その時すでに、13万kmは行ってました。
やっぱ適度に回していないと良いエンジンにはなら無いのかもと感じております。
コメントへの返答
2007年12月14日 22:55
あ、ミチクサさんちょっと回してみましょ~!多分ちょっとずつ変化しますよ(^^

いや~もしかして昔走りやさんでしたか?カルタスのGTI・・凄い~
舘ひろしさんがコマーシャルやってましたよね~ホントあのエンジンって回って面白いっす~

あ・・来週金曜に、ある方のECU学習インプットオフをMYDラーでやります・・良かった一緒に・・ちょっと燃費良くなるかも~
2007年12月14日 22:57
参考にアイドリングと巡航時はきっちり理論空燃比14.8前後で安定していますよ。
たとえスピードが上がってもです。
これ制御が良いので巡航時燃費が皆さん燃費10超えてるんですね。

あとブーストは1.3で燃料カットが入りますよ。
コメントへの返答
2007年12月14日 23:21
いや~助かります~!
わざわざありがとうございますm(__)m

アイドリングと巡航で空燃比14.8とは純正ECUけっこう頑張って制御してますよね。
巡航時燃費も10超えとは・・ん~んいいですね~なかなかっすよ!

それにフルブースト時は空燃比10~11・・・
ブーストカットは1.3・・ROBALOさんのタービン交換はホント正解でしたよね~私も何か考えないと。。

ブーストカットは燃料なんですね、電スロなんでてっきり閉口かと・・知識不足でした~ありがとうございますm(__)m
2007年12月14日 23:07
↑( ゚Д゚)ポカーン

MPVの製作者さんですか?(爆)
コメントへの返答
2007年12月14日 23:24
ROBALOさんホント凄いっすよね~

こんなに詳しい方が近くに居てほしい・・って言うか皆さんと是非オフしたいです~~~
2007年12月15日 7:18
↑↑良いこと聴いちゃったc⌒っ ″ー゛)φ
コメントへの返答
2007年12月15日 8:39
ホントいい事聞いちゃいましたよね~メモメモメモ_φ(._.カキカキカキ

さて・・・次の議題は何します~?
のんのさんのエキマニに穴開けてナット溶接してから・・・・ウヒヒヒヒ~データートラシテネ(^^
2007年12月17日 13:29
やはりカタツムリ交換ですか?

マツダスピードアクセラORマツダスピードアテンザOR?

…ですねシティコさん。(謎)
コメントへの返答
2007年12月17日 18:17
えぇ~~~かたつむりっすか~~(^^;

タービン唯一人柱のROBALOさんに失礼なのでそれは出来ません~

・・っと格好よく言ってますが・・・・結果諭吉が無いと言えないっす_| ̄|○

でもね・・一応予定には入ってます・・SS
かRSかな~

プロフィール

「銀ちゃん元気~?久々に皆に会いたいな~♪」
何シテル?   01/23 18:00
車、バイクの大好きな中年オヤジ・・逃げ足には自信有り・・・・・タタタッ。ヘ(;・・)ノ ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
トヨタをメインに乗ってきたけど、足がしっかりしていて面白いですね。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
RSの4WDです。これまではメンテが主だったけど色々弄っていこうと思ってます

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation