• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CityCall23Tのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

SONIC POWERのインプレかな~(^^

SONIC POWERのインプレかな~(^^今日は仕事お休み・・日曜日まともに休んだの久しぶりかも(^^



午前中は先日付けたSONIC POWERを色んなステージで確かめて来ました。



音→かなり静かで吸気音はキノコの半分位かな~でもベタって踏むと可変式クーリングシールドが金属だからか、吸気音に金属共鳴音っぽい音色が入ります。
これはフル加速時の4000回転付近からの吸気量が多い時のみに、かん高い音が出るのであまり気にする所ではないでしょうね。
アクセルオフ時のバックタービン音はブローオフと同等程度です。
今まではブローオフ付いてたっけ?って位にキノコからの音が凄まじかったのですが、これにしてから音は物足りないです・・静かなのが好みの人にはいいかもね~(^^;



レスポンス→これはキノコの方が何となくいいと感じます。
ゼロスタート時にベタ!っと踏んだ時には少し差を感じますが、追い越し加速などの時にはほぼ変わらないと思います。
ただ、凄く感じたのは今までのキノコの場合は舗装の繋ぎやマンホールの凸凹で意識しないレベルで右足が動くと鋭いツキで吸気とバックタービン音を繰り返す・・と言うのが有ったのですがキノコより感じられなくなり、凄くマイルドな乗り味となりました。



チャンバー効果→今現在シールドの位置は中間程度ですが、伸びの有る後からグワッっと来る乗り味はRサクションパイプとの相乗効果の表れだと思います。
ただ、やはりダイレクト感はキノコかな~

単純にキノコがいいとかSONIC POWERがいいとは何とも言えません。
キノコには鋭さとダイレクト感・・SONIC POWERには静けさと伸び・・と両者とも甲乙付けがたい良さを持ってますね(^^/

で、ついでにセッティングをやってきました。
ログを取りまがら今回はSONIC POWERに合わせたかなりサージング領域を嫌ったマイルドなBモードを作ってみましたが、これ位が安全モードかもしれません。
Bモードを110kpa
Aモードを90kpaです。



で、終了後久々にキャッチタンクを清掃しました。
液状の物は無かったのですが、中がベトベトだったのでブレーキクリーナーでじゃばじゃばと洗ってみると得体の知れない物が沢山出てきました・・o(@.@)o ナンジャコリャ!
でもさわってみると溶けるモノだったので、ま~納得・・って感じかな~(汗



今日はこれでオシマイ・・
今度暖かい時に去年のダクト使って夏対策してみま~す(^^


Posted at 2008/03/30 15:39:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2008年03月11日 イイね!

逝ってました・・

昨日の北海道はとても暖かくて私の所で8℃くらいまで上がりましたね~

雪とけも進んで道路には殆ど雪の無い状態までなりました(^^


あとちょっとで夏タイヤかな~~♪

で・・

-28℃を記録した極寒時期に不着火で外していたレーシングプラグを再装着してみました~



エンジン始動!


ブ~~~~ブブ・・ブ~~~~ブブ・・・・ブ・ブ・ブ・・・



・・・・・・・・・・・・・・逝ってるしil|li_| ̄|○il|li


どれか分からないけど多分1本逝ってます・・
暖まってもかすかに不着火音がしてますのでダメっすね。
やっぱり寒くなる前に外しとけば良かった(><
私の管理の悪さでした・・


次何付けるかな~HKSで6番相当出たら即買いなんですが・・

デンソーのITV-20とかってどうなんでしょう?
純正と同じ6番だからいいのかな~





Posted at 2008/03/11 09:47:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2008年03月06日 イイね!

ドライブがてら~(@^o^)

ドライブがてら~(@^o^)








今日はちょっと時間が取れたので・・

メンテと配線接続などをやっちゃいました。


配線はECU配線分岐。
セッティング用にEVCのエンジン回転接続。
セッティング上不具合あれば回転と速度を切り替え出来る様にしました。
助手席足元でギボシ配線で分岐です。


メンテはオイル交換。
ちょうど3ヵ月経ったので交換。
今回は0W-20から5W-30のスーパーレスポンスに入れ替えしました。
ついでに魔法缶も注入~やっぱ静かになるよね(^^


終了後ドライブがてら高速使って買い物に・・
で、ついでにEVCのログも取って来ました~
ログ取ってデーター見れるので数多くログ取りしなくてもOKですね(^^
作業は・・
サージング出る領域では数字下げ。
その他はログを見ながら垂れのある領域を数字上げて行くと言う作業です。



通常領域しか使わないですがログ取れて軽いセッティング出来たのでOKです。


で・・入力後はやりすぎて・・


















怖い・・

ほぼスロットル制御オンリーと同じ位に下げました。
あれが一番かも・・



スタッドレスではTRCが・・(><

次は夏タイヤ履いてだにゃ~( -o-)y-~~~

整備手帳はこちら
Posted at 2008/03/06 19:16:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2008年01月26日 イイね!

極寒の地パート2

朝は-27℃・・11時過ぎにやっと-11℃・・il|li_| ̄|○il|li

外で立ち話しなんか出来ないって気温っす(><

で・・久しぶりに黒煙シリーズを撮影してみました(^^
これだけ寒いとさすがに出てますね(^^;
来週からは寒くても-15℃程度・・早く暖かくならないかな~

って言うかセルモーター動き重たい・・オイル0W-20なのに_| ̄|○





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=DqxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosB7NOmVQY4hk_iib4TpVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ついでに・・
嫁にEVCⅤの動画を後ろから撮影してもらいました。
ちょっとぶれてますがこんな感じで動いてますね~
これ以上踏むとTRCが介入して映像がガクガクの動きになっちゃいますので(^^;。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=GtxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosE7NOmVQY4hkEqEa5TIblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

映像では最高で0.76kpa程度ブースト掛かってます。
設定はBモード1.1kpaなので2/3程度の表示として見てくれればバーグラフ表示も分かりやすいと思います(^^

普段ほとんど見て無いですが、面白い動きっすよね~


Posted at 2008/01/26 20:20:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2008年01月26日 イイね!

極寒の地

札幌ではとてつもない多雪らしい・・
コンチ23Tさんのんのパパさんみっち23Tさん達が札幌大雪!って報告されてますね~

で・・同じ北海道で直線で100km離れてる私の所は・・

今朝は-27℃!・・もう外で何かするって気にはなれませんil|li_| ̄|○il|li

近くのお友達のLY3Pさんも先日かなり冷えてたと・・ホントいつまで続くのでしょう~(><

雪降ると暖かく、降らないと天気が良くて寒い・・
どっちも大変ですが、これが今の北海道ですね~(^^;

で・・車ですがこれだけ寒いと始動後に黒煙けっこう吐いてますね~
時間にすると10秒弱程度なので去年よりかなりいいかな~ツインパはここでも性能発揮か~?

あ・・ちなみにプラグの耐寒テストは取止めてプラグは純正に戻しました・・


それにしても寒くて仕事行きたくないな~




Posted at 2008/01/26 08:50:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「銀ちゃん元気~?久々に皆に会いたいな~♪」
何シテル?   01/23 18:00
車、バイクの大好きな中年オヤジ・・逃げ足には自信有り・・・・・タタタッ。ヘ(;・・)ノ ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
トヨタをメインに乗ってきたけど、足がしっかりしていて面白いですね。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
RSの4WDです。これまではメンテが主だったけど色々弄っていこうと思ってます

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation