• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CityCall23Tのブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

HIDフォグ装着

HIDフォグ装着とうとうやっちゃいました・・
休みが無いので早朝&夜作業で装着完了です~
中々いいもんですよ~明るさ具合は純正の数倍&目立ち度もきてます(^^

詳しくは整備手帳に載せてますが、作業時間2時間15分で調整が15分程度です~
さて、夜がとっても楽しみですね(^^
Posted at 2006/10/24 10:07:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2006年10月22日 イイね!

第2回オフ会

第2回オフ会オフ会参加してきました~(^^
札幌東区のジャスコに1時半に到着・・集合は3時なのに~~(^^;
子供たちが早く行って買い物したいと言うので早く行きましたが、30分で私は車の中に退散・・アイス食ってました~
アイス食べてると前を・・MS-8・・RX-8・・RX-7・・アテンザ・・コスモ・・あれ~~もしかして皆参加者??
ん~~ん、、でもこの凄く混んでる駐車場のどこで?取あえずdenonさんにメール入れると屋上に居るとの事!早速行ってみました~次から次へと来ますわ来ますわ~~いや~ちょっとうれしいですね!これだけマツダオーナーが揃うとは!
完全に皆さんが揃う前に時間の関係で先に失礼しましたが、とっても楽しいひと時でした、又企画されたdenonさんにはメール連絡など有難うございました。
皆さんと又会う日を楽しみにしています(^^
Posted at 2006/10/22 19:38:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年10月19日 イイね!

近目ライト調整

先日ダウンサス入れてから夜間走行で何となくライト下がったかな、多分フロント多く下がった?って感じだったのでライト調整しました。
これっていっぱい調整する所があって・・上外と下左と上下など・・とけっこう凝ってますね、それが近目と遠目それぞれ有るみたいです。
取あえず近目の上下のみ調整してみましたが、実際乗っては調整の方がベストですね。
一応3メートル先のシャッターに合わせて調整しましたが、けっこう難しいです。
1回目・・職場の車庫で適当に調整して出庫・・高すぎ
2回目・・まだ高い
3回目・・左が下がりすぎ
4回目・・丁度いい??
職場からのかえり・・右が下がってる感じなので自宅前で右を上げ。

今日はこんなもんで許してやろう・・ライト上の何だか?カバーを外すのがけっこう手が痛いので許してやりました(^^;;

さて次はフォグのHIDに挑戦です~バンパー外す練習するかな~(^^
Posted at 2006/10/19 21:34:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2006年10月16日 イイね!

オイル交換

オイル交換Dラーでオイル交換してもらって約1000キロ・・
別に純正オイルが悪い訳ではないけれど、エレメント交換してなかったので、ちょいと交換しちゃいました。

所でエレメント・・・・・・カートリッジではなくて「なかみのみ」です~
純正番号「L321-14-302」で定価1,750円税別ですね。
仕事上のカーショップなど取引先には恵まれてまして社外ですが、取り寄せました~1個662円です、これなら毎回交換っと言う事で取りあえず2個購入しました。
アンダーカバー外して(ネジ多すぎ)からオイルパンのドレーン外して、エレメントヘソ&カバー外して交換・・はぁ~~あとはオイル入れて各部チェックして終了。
作業終了までに約30分ですね。
取りあえず今日はアンダーカバー外したままで明日再度各部チェックしてから取り付けします。
エレメントはヘソが付いているのでカートリッジより手が汚れなくて便利ですね。
所で今回のオイル・・BP Vervis Strada 5w-40 です、BPはよくバイクなどで使いましたが、ビスコゼーターやアルファなんかとってもいいオイルです、交換しても変化が無い!これってとっても重要ですよね~タレテない証拠です。
このストラーダも一般的にはリッター1500円程度?でしょうか・・通勤が主なので交換サイクルは距離より3ヶ月が先に来ちゃうかな(^^;
Posted at 2006/10/16 21:37:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2006年10月11日 イイね!

マフラー&足 近況

マフラー&足 近況足とマフラー入れて4日たちました。
通勤と野暮用でしか乗ってませんが・・
・足
町乗りでもしゃきしゃきしててとっても乗り易いですね。
マンホールの凸凹は前より気になりますが、とっても気持ちのいい固さですね~でも純正ショックの伸びでは若干不満が・・例えば右コーナーでは左足の沈みはま~ま~ですが右足の伸びがあり過ぎな気がします。
いずれアブソーバーも各社から出るとは思いますが様子を見て交換したいですね。

・マフラー
これはホント適度な重低音で気に入りました!
まわした時のサウンドは何とも言えませんね~もちろん低速でも良いと思いますよ~
所で・・今朝暴風雨で子供を学校に送った帰りに気が付いた事が・・
もしかして全域にわたって良くなってる?いや・・音は別にして体感的に回転の上がりが良いかもしれません。
それとも気温が下がってインタークーラー効果が上がったか?どちらにしても若干トルクが上がってる気がします。
これからがとっても楽しみです(^^
Posted at 2006/10/11 19:25:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

「銀ちゃん元気~?久々に皆に会いたいな~♪」
何シテル?   01/23 18:00
車、バイクの大好きな中年オヤジ・・逃げ足には自信有り・・・・・タタタッ。ヘ(;・・)ノ ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 4 56 7
8910 11121314
15 161718 192021
2223 24 25 26 2728
293031    

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
トヨタをメインに乗ってきたけど、足がしっかりしていて面白いですね。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
RSの4WDです。これまではメンテが主だったけど色々弄っていこうと思ってます

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation