• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

スズキ
フォルクスワーゲン
その他
三菱
マツダ
三菱ふそう

スズキ アルト ターボRS  

イイね!
スズキ アルト ターボRS
 両親のご近所通院並びに買い出しの足であるポロが、13年重課税に加え樹脂類諸々寿命・水温センサー死亡・天井垂れ下がりと古さを見せてきたので代替として購入。  過走行(納車時123000km超)ながら事故歴無し、2021/10にエンジンO/Hとクラッチ全交換済み、社外パーツもそこそこ入ってる上に外 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2023年04月16日

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)  

イイね!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 スポバが距離9万弱となり諸々維持に金がかかり始めたことに加え、SSTの耐久性や昨今の燃料高騰等懸念材料も増えてきた中で代替を考えていた所、近場のディーラーにあったこちらを発見して問い合わせ、即決。  軽く弄ってあるワンオーナーのディーラー車。2018年9月21日納車、納車時オド7508km。こ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2018年09月07日

CDR216 (その他 自転車)  

イイね!
その他 自転車
 メタボな体型改善を目指して導入。  概ねクラリスコンポのミニベロです。  とりあえず乗り出してみて、アルミフレーム故に体幹鍛えないと体にダメージ来そうだなぁという事だけは判りましたw いい訓練マシーンになりそうだ…  451サイズとはいえミニベロ故に、ギャランの後部座席足元に押し込める運搬性 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2017年08月09日

三菱 ギャランフォルティススポーツバック  

イイね!
三菱 ギャランフォルティススポーツバック
 2014/12/25、ぼっちなクリスマスに成約。  距離が出て青煙を噴き始めたゴノレゴさんが車検通すのに金と手間がかかるのと、仮に通しても先が短そうなので代替を探した所、こいつを見つけてほぼ即決。  2015/01/12・成人の日より営業車兼自家用車として正式に稼動開始。  10月にホイ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年12月26日

ポロリ (フォルクスワーゲン ポロ)  

イイね!
フォルクスワーゲン ポロ
 9Nポロの1.6スポーツラインです。  父親がメインで使ってるアシ車なので暫くの間家族の車相当のその他扱いにしてましたが、15年明けてすぐメイン車両の代替に伴い、こやつの下駄履き度合いが加速する筈なので正式にサブ保有扱いに登録しなおしました。  ハロゲンカットのところに中華製のHIDを突っ込 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年10月19日

ゴノレゴさん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2012/02/29、閏年閏日の雪の日に受け取って以来 3年弱の間よく走ってくれました。 最初から色々弄ってあるワンオーナー車だったので ノーマルを保有してる方とは違った感想かもしれませんが、 まさしく「オールマイティー」な車だったように思います。 極端な例を挙げるなら、 ・朝起きて仕事外回り ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年09月03日

三菱ふそう キャンター  

イイね!
三菱ふそう キャンター
 令和元年10月よりトラックドライバーとなり、2tから習熟と相成った、その相棒。  乗廻車で他に数台あるけどとりあえずこれで。  フィアットエンジンになる前の、ロングモデルでしょうかね。6200*1890*3020位。  46万キロ越え、クラッチ異常灯出っ放しでたまにクソ重くなる&ミートポイント ...
 
所有形態:会社のクルマ
2019年10月06日

その他 その他  

イイね!
その他 その他
画像保管庫・イベントログ他
 
所有形態:その他
2014年09月26日

クルマレビュー一覧

スズキ アルト ターボRS

レビュー
 シンプル極まった車故、自分の好みに合わせるのが楽しい所。手の入れる場所と入れ様は多岐に亘るが、それ故に沼なので妥協とバランスを意識するのが大事かも。
2023年05月30日

三菱 ギャランフォルティススポーツバック

レビュー
 他車にないデザインとパッケージングなので、ツボに嵌るならぜひお勧めしたい。ただラリーアートに関しては各項記述の癖も踏まえて、改善や細かな管理をした方がよいと思う。街乗りがメインで、たまに気張れる動力性能の高めな上級グレードとしてならディーラー整備で十分だし問題はないと思うが、そこから一歩踏み込ん ...
2018年09月06日

プロフィール

「アクセラの車検見積入庫中。ブレーキパッドが鳴く割に減ってないというのでこちらは据え置き、一方定期としてフルードとクーラントは交換へ。さて、幾らになるかなっと。」
何シテル?   04/11 10:22
 千葉の片隅に生息してます。  職業は元会計事務、令和元年10月よりトラックドライバー見習い、他に副業で情景模型開発。  ココは主に車メインの整備記録を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

iConcept ブローオフバルブメクラ栓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 11:42:11
スタビライザーブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 12:08:44
スズキ(純正) 73000-74PV0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:17:37

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 両親のご近所通院並びに買い出しの足であるポロが、13年重課税に加え樹脂類諸々寿命・水温 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 スポバが距離9万弱となり諸々維持に金がかかり始めたことに加え、SSTの耐久性や昨今の燃 ...
その他 自転車 CDR216 (その他 自転車)
 メタボな体型改善を目指して導入。  概ねクラリスコンポのミニベロです。  とりあえず ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
 2014/12/25、ぼっちなクリスマスに成約。  距離が出て青煙を噴き始めたゴノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation