• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

ADVAN_NEOVA_AD08 VS AD07動画UPしてみた

先日の本庄サーキットでの横浜タイヤ「ADVAN NEOVA AD08」テストの比較動画をアップしてみました。

とりあえず見てみてくっさい。

すいません携帯では見れないんです(ノД`)シクシク
ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2009/02/04 18:34:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

AD08 VS AD07動画UPしてみた From [ 蜂 物 語 ] 2009年2月5日 12:01
と言っても人任せ(^^ゞ こちらで見て下さいね~ http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=12022299&h=cbba1
ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

明日への一歩
バーバンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年2月4日 19:53
ちっちゃ!

でも、08が良いって事は分りましたよ♪
コメントへの返答
2009年2月4日 19:56
大きいのもあるんですけどね~(^_^;)

容量の関係と編集の関係からこのサイズに…

右下の速度を見てると、進入と立ち上がりの違いが良く分かりますよヽ|`・∀・'|ノ
2009年2月4日 19:56
セミプロさんも凄腕ですが、AD08・・・良さそうですね(^^;
コメントへの返答
2009年2月4日 19:59
いい腕してますよ。

MYスイスポにも乗ってもらったんですけど、あっさりベストタイム抜かれし(^_^;)

動画の右下の速度表示を見てるとコーナーでの進入と立ち上がりスピードの違いが一目瞭然ですΣ(*゚д`*)
2009年2月4日 21:10
07より08のほうが柔らかいですか?
07のほうが跳ねているように見えます。
やっぱり進化しているんですね。^^
コメントへの返答
2009年2月4日 21:20
走行後タイヤを触ってみるとAD08の方が柔らかいです。

AIR圧もAD08の方が07に比べて内圧上がって無かったんで跳ねが少なくみえるのかな?
2009年2月5日 11:05
携帯では…

ガ-(゜Д゜;)-ン!

でも、いいのね…AD08は(*^_^*)
コメントへの返答
2009年2月5日 12:05
携帯ては…(ノД`)エーン

08ネオバはこんな感じで性能も価格もいいみたいですよヾ(゚д゚;)
2009年2月5日 11:41
はじめまして。

新型は素直にハンドル切れてる感がしました☆

タイムもUPでイイ感じですね♪
コメントへの返答
2009年2月5日 12:08
どもで~すヽ|`・∀・'|ノ

コーナーの進入と脱出で違いが明らかに分かりますよね。

さすが開発に6年と言ったところでしょうか(*´艸`*)

プロフィール

「インプレッサを物色中…」
何シテル?   09/15 14:04
スイフトスポーツ(ZC31S)Ⅰ型の青に乗ってました。 そろそろ19万kmを期に乗り換え。 初外車はVW jetta5 あまり見ないレアな車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

経年変化...フロントロアアーム ブッシュ...フロント側、リヤ側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/26 13:26:15
格安スキレット入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 14:48:25
新開発商品続々と・・・・♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 20:34:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いわゆるSMGというやつ。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
初外車です。 ゴルフではなく、あえて乗っている人の少ないセダンで。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
アルトワークスのエンジンが駄目駄目なので入れ替え。 3年落ちで走行1,500kmの極上車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤+αで購入! あくまでノーマル調で行きます。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation