• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marikittyのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

初ツイン?♪

こんばんワクワク♪(・(工)・)

お久しぶりです。
たまには日記を書きなさい命令が出たので、ちょっと書きます(;・∀・)w

この前の日曜日、はだし天国に行って来ました♪

朝5時過ぎに起き、くまモン弁当を作成(○´艸`)





はだしに着くと大分からの遠征の方たちがいらっしゃいました。
全員S14。
そして指導者らしき方が旗を持って支持を出してました。
Σr(‘Д‘n)本気の遠征だw


そしていつものように午前中ゆっくり準備して、午後からの走行。


>283


>mari



>くらさんとツイン?



1、2、3コーナーの成功率も上がって来たので、来年はくらさんとかっこよくツインが出来るように頑張って生きたいと思います(`・∀・´)ゞ
あと、15ちゃんのパワーがなさ杉なので、お財布と相談しながらもうちょっとパワーアップさせてあげたいなと思います(;´∀`)w


走行終了し、片付けを始めてたら下関からお友達のリリィさん到着(;゚Д゚)

欲しがってたくまモンのスリッパを頂きました☆
サンくま~(*^∇^*)☆・゚:*ぅれしぃ☆・゚:*
届けるためわざわざ下関から来てくまさいました゚+。*・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・*。+゚


片づけを済ませ、岩国周辺のお店が分からないので、高速でびゅーんと広島(廿日市)へ(´・艸・`)プッ

12/1にオープンする友人の美容室『AMI a BELLE』のすぐ横にある(←ちょっと宣伝ww)

イタリアンのお店『CANADAKAN(カナダカン)』へ。

駐車場に面してお店がガラス張りになってるので、駐車してると場違いな2台に皆さんガン見です(*/-\*)ミナイデーw




ポルチーニのクリームパスタ。美味しく頂きましたΨ_(*・∀・*)_Ψ


私は今回で走り収めのつもりでしたが、師匠の許しが出なかったので来月もう1回行くことになりそうです(;´Д`)w


ではまた(*・∀・*)ノ

Posted at 2012/11/28 21:36:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年08月31日 イイね!

スキー場でドリドリ♪

スキー場でドリドリ♪(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪


どうもお久しぶりです。2ヶ月以上?放置しておりましたw
もう忘れられてるかもしれませんが、キティとくまモンとドリフトが大好きなmarikittyです(●´∀`●)∩
思い出していただけましたか?w



先日、広島県と島根県の県境にある『大佐スキー場』というところの駐車場で、ドリフトの練習をしてきましたぁ☆


広い場所で、ぶつける心配もないので思いっきり走ることが出来ましたよ(ノ´∀`*)


この日はサイドを使う練習を主にしたのですが、しるおサンの擬音を使った分かりやすい説明で
初めてサイドの使い方と効いてる感じが分かりました(遅)(○´艸`)w


今までのはサイドをほんのちょっとしか使ってなかったのが良く理解できました。


次はだしに行くときに実践してみなくては(`・ω・´)



あ、あと初めて人に指導もしました(;・∀・)w


指導出来るような立場ではないのですが、この日ドリフトデビューの女の子が居たので、定常円をちょっとだけ(。・ω・)ゞ


指導といっても、『もっと踏んで~』くらいしか言ってないのですがw


見本を見せる為、『ちょっと代わって』と代わりに運転してみたのですが、他の人の車だし、
代わってと言ったものの、ちゃんとドリフトできるか内心ドキドキだったのは内緒です(´・艸・`)プッw


ちゃんと見本見せれたので良かったですε-(´∀`*)ホッ
そして、私のよりかなりいじってある車でパワーもあるので、私のより乗りやすかった(;´∀`)w



この日は色んな方の横に乗せてもらったり、色んな方に乗ってもらって指導を受けたりして とても勉強になった一日でした♪


主催者側にカメラマンが居て、上手くドリフト出来てなくてもそれなりにかっこよく写真を撮ってくれるし、安く安全に走れるので、また機会があれば参加したいと思います(*´ω`*)


帰りは広島組メンバーでお好み焼きを食べながら反省会♪
今回も色んな話が聞けて楽しかったです(*´∀`)


参加された皆様お疲れ様でした☆


>フォト①



>動画

①283師匠






②しるおサン









Posted at 2012/08/31 23:55:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年06月14日 イイね!

GY-WESTドリフトチャレンジ行ってきたモン♪

GY-WESTドリフトチャレンジ行ってきたモン♪(●'(・)'●)ノこんばんワクワク☆


6月10日、日曜日。タマダで開催された『GY-WEST ドリフトチャレンジ』を見学に行ってきました~☆

っと、その前に。

5月にくまモンに会ってきましたぁ(○´艸`)w

そごうで開催された九州物産展のPRに来るというので、開店前から並んで行って来ましたよ☆

3回もムッギュ~とハグしてもらったり、一緒に写真も撮ってもらいました。

生くまモンはとっても可愛く、ますますハマってしまったモン゚☆;。+(*pq′ー`)+。;☆゚

その模様を少々・・・>フォト 

>動画




さて、ここからが本題((●´∀`))b

6/10、朝8時過ぎ、この日は日曜日なので高速を使ってブイーンと広島インターまで行き、
9時過ぎにタマダに到着。

着いた頃にはすでにフリー走行が始まってました。
下のほうには出場車両が沢山並んでて、ちょっと降りていく勇気がなかったので とりあえず 上の方で見学 |壁|・ω・`))))コソコソw

ミドルクラスでしるおサンらしき14を発見☆
定かではなかったけど、パシャパシャ写真を撮る Σp[【◎】]ω・´)
でも私のカメラでは上手く流し撮りが出来ないと気づく(;・∀・)

エキスパートクラスで283クンのFDを発見☆
今度は動画を撮ることにしたモン((*´∀`))b
この時、奇跡の1発を出したらしく、ちょうど撮影してました。

それがこちら↓



かっこよく決まってますね(●´∀`●)


しばらく上で見学を続けてると、283クンとしるおサンが声をかけに来てくれました☆
この2人の走行を見に来たのですが、実際顔を合わせて話すのは初めてでしたw

その後 お仲間の方のテントに案内していただき、一緒に過ごさせてもらいました(人´∀`).☆.。.:*アリガトゴザイマス.。.・゚

D1やリーガルの選手も居て、それ以外も上手な方々が沢山いて、かなりハイレベルな大会でした。

エキスパートの決勝の追走では4回くらいサドンデスが続くバトルがあって、『え、また?』と可笑しかったですΣ(●´艸`●)
最後は『うーん、どっちかかっていうと・・・』いう感じで勝敗がきまってましたw

あと、まことさんのギリギリの復活劇は感動物でしたね(´。・(´。・(´。・(´。・ω・。`)・。`)・。`)・。`) ぅるぅる

あと、希望者でゲストの手塚選手と新見選手の車に同乗走行が出来、新見選手の車に同乗してきました(∩´∀`)∩
手塚選手側に子供が乗ってた為、若干二人とも手加減した走りでしたが、貴重な体験ができました☆・゚:*(人´ω`*)


大会終了後は皆さんに混ぜて頂いて、祝勝会&反省会。
しるおサンが中心になって場を盛り上げてくれてました。
色々面白かったのですが、特に

 ・新川さんは 壁 がお好き
 ・○○さんは 緑色 がお好き

っていうのがかなり笑いました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

そんな感じで楽しく過ごさせていただきました。
お二人共サンくま~&次回も頑張ってくまさい☆

ではフォト&動画♪

>フォト 


>動画

・単走フリー走行(アキナイさん、しるおサン)
 

・同乗走行(手塚選手&新見選手)


・エキスパート予選(新川サン)


・ツイン フリー走行(新川サン&283クン)
 



・ツイン 本番(新川サン&283クン)


・ミドル 決勝(しるおサン)
Posted at 2012/06/14 17:38:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年05月22日 イイね!

キティに会ってきたモン♪

キティに会ってきたモン♪(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪


先日5/10~5/13まで、2泊3日で 大分と熊本に苺ちゃんで旅行に行ってきました☆


去年行った湯布院の宿にまた行きたくて企画した旅行。
最近ハマってるくまモンを捕獲する為に熊本へも足をのばしました。

そしてキティちゃんにも会ってきました♪嬉○o゚(´+・ω・人・ω・+`)゚o○嬉

くまモンには会えなかったけど、キティちゃんと念願のツーショットも撮れて大満足の旅となりました。


キティちゃんと手をつないで写真を撮れたのは、いままで生きてきた中で1番嬉しかった瞬間かも(●´艸`●)


旅行の内容は、いつものように 大量のフォトギャラでお楽しみくださいww


>フォト①     

           

            




>フォトギャラにあった、くまモン捕獲の瞬間






全部見てくださった方、お疲れ様でした&ありがとうございました(*人(エ)<)感謝(>(エ)人*)

これでしばらく旅行もなさそうです。
次回は、連休がとれたら9月のセントレア!(`・ω・´)ノ
Posted at 2012/05/22 18:54:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | どらいぶ | 旅行/地域
2012年04月28日 イイね!

初めてのワンオフ♪

(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪


珍しく、今月2回目の登場です☆


今日は、はだし天国に練習に行ってまいりました(*・ω・)ゞ

今日はタマダに行かれてる方が多いのか、午前中6台、午後から2台増えて 計8台しか居ませんでした★。゚o。(pq′∀`*)ラッキー。o゚。☆

午前中はいつものごとく作業(笑)
コチバさんには『なんか走るより いつも作業の方が多くない?』と痛い所を突っ込まれるΣ(゚Д゚;)ギクッw

前回はホントに作業しかしてなかったけど、今回は午後からちゃんと練習をしてきましたよ(`・ω・´)


最初は上手く調子が出ませんでしたが、コーチに色々アドバイスしてもらい、少し上達しました(´∀`*)ウフフ
他の人から見れば小さな一歩ですが、私には大きな一歩なんです☆
今日も指導ありがとうございました(*人(エ)<)感謝(>(エ)人*)

この感覚を忘れないうちに走りに行きたいけど、来月は旅行があるのでお金が・・・(;´Д`)

2日か、6日に行きたいなぁ~。

後輩の送別会がなければ行けるのにな~(会費4,000円、走行料と一緒)。
後輩に辞めるの一ヶ月延ばしてって言おうかな|ω・`)プッ♪

あ、もしかして2日って平日料金?(・∀・)



さてさて、上達した事よりも今日は嬉しい事があったんです。

そう、前回書いてた 『注文していたもの』(・∀・)ニヤニヤ










それは、私にとって初のワンオフとなるこちらです☆


























じゃじゃ~ん♪






アップにすると・・・






スモール&ストップランプの部分がキティ型になったLEDテールです♪

同じチームのエモケンさんに依頼して元々着いてたものを加工してもらいました(*´ω`*)

>パーツレビュー

>フォトギャラリー


とっても可愛く仕上がっており、大満足です。ありがとうございました(人´∀`o):ぁ.*゜::リ.。:が..と*.ぅ゜:..(o´∀`人)


ただ1つ・・・




 

走ってる時、自分では見れないんですよね(;・∀・)アッww
Posted at 2012/04/28 23:20:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | いちごちゃん | クルマ

プロフィール

「おひな祭り女子会@タカタサーキット http://cvw.jp/b/228077/41172591/
何シテル?   03/03 21:10
念願叶い、ついに赤苺オーナーになりました゚+。v(。・ω・。)v゚+。♪ いつかS15だらけのオフに参加するのが夢です☆ よろしくま~(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

拡散希望! 求む犯人情報‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 07:10:32
今日のキャラ弁♪⑦ 
カテゴリ:今日のキャラ弁♪
2012/06/18 14:06:14
今日のキャラ弁♪⑥ 
カテゴリ:今日のキャラ弁♪
2012/06/18 14:00:32

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
念願だった15ちゃん。 ついに手に入れました(⊃∀`* )♪ これから少しずつ自分好 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
キティ仕様にちゃくちゃくとなっちゃってますv Name:ムーヴくん Nickname ...
その他 その他 その他 その他
フォトガレージ☆ スイーツレシピ集になりつつあります(。・m・)クス

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation