• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIKIYA@M3のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

鈴鹿サーキット♪2018.3.29

今月もギリギリになりましたが鈴鹿チャレクラへいってきました!
当日は西コースインってこと以外は知らずに向かいましたが現地到着してびっくり(汗)週末の86・BRZレースへの参加車両でごった返し・・・パドック?駐車場?までも大賑わいです。

もちろん走行枠の方もほぼ満車状態でしたしコース上は酷いタイヤカスで走行中盤から尋常じゃないバイブレーション、終いには異音発生したため走行終了しました。



走行後に車両確認するとタイヤのトレッド面は全周にわたってタイヤカスが・・・それも一つ一つがデカい(>_<)恐らくそのせいでタイヤハウスのインナー破損、バンパーにはピンポン球以上の塊となったタイヤカスが張り付いてたり。

台数多い・気温高い・計測器の調子悪い・そもそもクリアラップどうのこうのじゃない!(笑)って事で今回は1コーナー侵入とS字からダンロップのライン取りに集中してあとは無理せず譲って終了、しばらくは今回みたく課題決めて走ろうかなと思います。



1枠しか走ってないけど気疲れかぐったりでしたが帰宅後はタイヤ交換してタイヤカスと格闘(~_~;)ホントは洗車までしたかったけど挫折、夜はバンドのリハーサルが入っていたのであとはゆっくりしました。

たけさんはじめお会いしたみなさん、ありがとうございました!またよろしくお願いしますねー。
Posted at 2018/03/31 11:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2018年03月03日 イイね!

鈴鹿サーキット♪2018.2.20

鈴鹿サーキット♪2018.2.20さてさて、何シテル?では随時更新してきましたが『2018年は鈴鹿に挑戦するぞ!』と意気込んで1/6のチャレンジGPの日にライセンス取得!
遅くなりましたが2/20に初となるチャレンジクラブの走行をしてきましたよー!



いやぁ合計2枠を走行しましたが何とか無事帰還と目標タイムのクリアを達成♪鈴鹿を走ったみんなが言う通り本当にテクニカルでスリリングで楽しい時間でした!



ご一緒したBLACK54@M3さん・会社の後輩くん、ありがとでした!
Posted at 2018/03/03 22:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2018年01月08日 イイね!

鈴鹿ライセンス講習とチャレンジGP

もう数日経ったし何シテル?でも投稿してましたが1月6日に鈴鹿サーキットのライセンス取得のため講習受けてきました!
この日はチャレンジGPが開催され新規入会もお得な日だったため最後まで悩みましたが申し込みました。



ライセンス取得の方は特に書く事もないんですが(笑)チャレンジGPには今回tetsunosuke選手がBMW勢としては唯一の参加って事で応援しにピットの方へお邪魔させて頂きました!





結果は予想通り?期待通り?だったようですが自分はいろいろお話させて頂き勉強になりました♪ありがとうございます!

さぁ2018年はいよいよ鈴鹿進出(^_^;)焦らず自分のペースでスキルアップしていきたいっすね、みなさんいろいろご教授お願いしまーす!
Posted at 2018/01/08 12:56:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2018年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます!

年末から今現在まで何となく体調が良くなく(汗)薬飲んだり身体を休めたり誤魔化しながらの連休を過ごしてるミキヤです。
と言っても大人しくしてるはずもなく(笑)29日・30日は忘年会、31日はGluck Racingの走り納め@鈴鹿サーキットに行ってきましたよー!







しっかりと盗撮する塾長を盗撮してまいりました。(笑)

で年明けて2日はM3・ラクティス・ムーヴの洗車&室内清掃、3日はラクティスのオイル交換、4日は体調不良(笑)で今日に至ります。

今年はM3の車検も待ってるしそろそろ次のステージに向かうため車のバージョンアップもしたいなと・・・いろいろ考えてやりくりしていくしかないっすね!

みなさん、今年もよろしくお願いしまっす!
Posted at 2018/01/05 17:30:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2017年10月27日 イイね!

晴天のスパ西浦

今年自分の部署に配属された新入社員・・・話をすれば車好き♪更にサーキット走行にも興味があるって事で迷う事なく早速揃って年休を取って行ってきました、スパ西浦!(笑)

今月は天気も悪い日も多くサーキット未経験の後輩を連れて行くとなるとただでさえ不安も多いのにと心配してましたが・・・すべてを吹き飛ばすくらいの晴天!バイエルンの青い空(笑)いや西浦の青い空でした!



後輩は初走行って事で講習を受ける必要があったため自分はまったり準備、すると見覚えのあるE46 M3が!
ご挨拶はお初となる「きよしろ」のとぉーちゃんさんでした♪気さくにお話しして頂きありがとうございました!



肝心の走行ですが気温20度超えでベストの0.5秒落ち、自分的には満足な結果かな。(^_^;)
後輩も最後の最後にヒヤっとした場面こそありましたが、まずはコースを覚えたりライン取りを考えながら走る事に専念して無茶せず走りきりました!
何より楽しんでもらえた事♪やっぱりそれが一番です!
Posted at 2017/10/27 21:48:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「懐かしいやつ出てきた!」
何シテル?   08/14 15:06
E36 320i (92年式)→E36 318is (99年式)→E36 M3C (96年式)と乗り継ぎ、更にE36 318is (95年式)をサーキット専用車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーファー・リアスピーカー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 21:00:47
2022年もよろしくお願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 22:57:04
ロータスとロードスターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 19:34:28

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E46-M3(03年式)エストリルブルー 現在の仕様 ~足廻り~ ・3D Desig ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36-318is(95年式)ヘルレッド 現在の仕様 ~足廻り~ ・BILSTEIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E36-M3C(96年式)アルピンホワイト 現在の仕様 ~足廻り~ ・Sachs R ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36-318is(99年式)アブスブルー 現在の仕様 ~足廻り~ ・arc CLI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation