• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nozoeのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

合同オフ事前ミーティング!その①

合同オフ事前ミーティング!その①
先日の木曜日にY33レパードの大御所?Udaさんと15日に開催の『歴代レパード合同ミーのでティング』の事前幹事ミーティングを行いました。 ご存じの方もいらっしゃると思いますが、私も会社とUdaさんの会社は直線距離で100m位(目測)なのです! レパード繋がりで仲良くさせて頂いてから話の中で『お ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 00:16:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

秋が瀬BBQ 2009!

埼玉県人会主催の秋が瀬公園・秋の恒例BBQに参加して来ました! 現地に幹事は8:30集合との事でしたが、なぜか神奈川のUdaさん&私もその時間に・・・ で、神奈川組?であるUdaさん・たま@横浜さん・Momoさんを大黒PAで7時(5分遅刻しちゃった…)に待ち合わせして埼玉へ! ジュリー(SA ...
続きを読む
Posted at 2009/10/26 23:26:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

犬まん~♪

犬まん~♪
先日、家族で『ららぽーと横浜』にショッピングに行った際、家の愛犬コーギー『小梅(こうめ)』は一人(一匹)でお留守番・・・ 可愛そうなのでお土産をペットショップで見ていると・・・ 『犬まん(肉まん)』なるものが・・・ 試しに購入してみました!1個315円 他に『猫まん(ネコ用)』『茶犬まん( ...
続きを読む
Posted at 2009/10/20 23:31:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | コーギー | 日記
2009年10月11日 イイね!

KAWASAKI ZX-12R Owner's Club 200over's 全国ミーティング2009

先日の11日・12日に KAWASAKI ZX-12R Owner's Club 200over's 全国ミーティング2009 に参加致しました! 開催地は兵庫県三木市で今回は記念すべき10周年です! ご近所のメンバーさんと地元コンビニで4:30(給油で10分遅れてしまいましたが・・・)待 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/16 21:18:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年10月05日 イイね!

TDL Disney’s HALLOWEEN2009

TDL Disney’s HALLOWEEN2009
昨日、家族でTDLに行って来ました!(なんかエ●やすさんのパクリみたいですが・・・) 前々から家族内で『ハロウィンに行きたい~♪』と要望があったので学校をサ●らせてレッツゴー~♪♪♪ 開園時間が午前8時なので自宅を6時過ぎに出発! 渋滞も無く、TDLに7時過ぎに到着~♪ 始めて立体(屋根付 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/07 00:05:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日 イイね!

今月のツーリングは千葉でした!

今月のツーリングクラブ ザ・ボイスのツーリングは『アクアラインで行く千葉ツー』でした! AM8:00に大黒PAに集合(ここでは20台) 会長のりょうさんのトーク(挨拶?)後に大黒を出発! アクアラインを目指します! アクアライン(トンネル)の中に熱風が・・・ 熱いのでエアーを取り込 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/06 23:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月01日 イイね!

身近なところにシャレたカフェが・・・

先週の日曜にE○Cを取り付けた後に、家から近いカワサキのバイク屋さん(藤沢市長後)にオイル&フィルター交換をお願いしている間(商談中で時間が掛るとの事なので)に、その近辺をブラブラ探索していたら・・・ 何やら、藤沢町田線の通りなのですが、チュット脇に入ったところに洒落たカフェを発見! (場所は長 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/01 23:10:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2009年10月01日 イイね!

バッテリー交換しました!

先日購入しました、格安チャイナバッテリーを交換しました! 購入したお店は『スーパーチープツールズジャパン』(横浜市港北区) 左:新品バッテリー 左:弱った古河バッテリー 交換後は元気よくセル始動しましたので、一先ず?安心しました! ※今後の経過が問題ですが・・・ ↓バッテリー交換の ...
続きを読む
Posted at 2009/10/01 22:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年09月28日 イイね!

チャイニーズバッテリー~♪

チャイニーズバッテリー~♪
バイク用のバッテリーが春先に上がってしまい、充電して誤魔化していました・・・ 暑気払いの飲み会の時にUdaさんがスクーター用のバッテリーを格安で購入出来ると、元Y33レパード乗りの『タカさん(現在はスーパーカーに乗っています~♪』から聞いていたので、私のバイクのバッテリーは如何程???と聞いてお ...
続きを読む
Posted at 2009/09/28 23:25:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年09月27日 イイね!

最新●TC?取り付け!

最新●TC?取り付け!
大きな声では言いにくいのですが、バイクに最新電子機器(E●C)???を取り付けました! 機種は三菱電機 EP-739Bで最新型のようです! この頃のツーリングでは沢山の皆様が電子機器?を装着していて、非装着車はご迷惑を掛しましたけておりました・・・ と言う事で、私も取り付ける事に致しました! ...
続きを読む
Posted at 2009/09/28 22:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「第21回 歴代レパード合同ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/228095/47409426/
何シテル?   12/16 07:49
幾つになっても車いじりがやめられないオッサンです! jフェリーのオーナーになって20年目ですが、不思議な魅力のある車で手放せないでいます。(不細工だけど・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
平成4年式のレパードjフェリーです。 グレードは3LのタイプF(下位クレードです) オー ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
2015.7事故から修理復活致しました! GPz900R(1984)初期型 レッド×ガ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
娘が乗れる様に軽自動車。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成12年式(新車購入) iS・2WD オプションは16インチアルミのみ ステップワゴ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation