• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uruuru7Rのブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

家族サービス ♫

家族サービス ♫











今日のドライブは ・・・











家族と四国観光へ ♫







































































桜も満開で ・・・





久しぶりの観光で ・・・





妻も娘も ・・・





大喜びの休日でした \(^o^)/





















そうだったぁ!





道の駅で ・・・











休憩中 ・・・











何やら爆音が (・・?





爆音の方を見ると (@_@)











変な車に乗った ・・・

















変な人達が ・・・











きっと ・・・











変態集団なのだろう (爆)






Posted at 2017/04/09 21:09:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月07日 イイね!

好きな車 ♫

好きな車 ♫














アクトオンTVでセブンスプリントが放映されました!


題名は … 「片山右京の車談5」







































































右京さんの感想 ・・・


「職人さんが想いを込めて造っている体温の高いスポーツカー」















そうだッ!!!





元気な時に 好きな車 に乗ろう ♫





どうせ人間みんな最後に乗る車は同じなんだから (+o+)











Posted at 2017/04/07 23:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

セブン始動 ♫

セブン始動 ♫











絶好の季節になりました (^_^)v





早朝!お散歩に ・・・























今日!地元では ・・・





さくら街道まつりが開催 ・・・
















平成26年の模様 ・・・























27年の模様 ・・・











28年の模様 ・・・
















今年は ・・・











咲いてないッ (>_<)





代わりに ・・・











尾根遺産がッ!











咲いていたッ ❤






Posted at 2017/04/02 10:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月28日 イイね!

50周年

50周年











ケータハムが、「セブン」シリーズの誕生60周年を記念した限定車



「セブン スプリント」















































カチョイイです。。。





私のセブンは ・・・







50周年記念ボンネットバッチが付いていました。









ロータスセブン時代はシリーズ1からシリーズ4と少し変化をしました。



S1発表。

ロンドン・モーターショーセブンS1を発表。

S1の生産台数は242台以上と言われています。







S2発表。

S1の意外な売れ行きを見たチャップマンは収入源確保のために、

S1の生産性を上げ、かつ公道走行に主眼を置いたS2を開発しました。

S2は主として生産コスト削減のためS1に比べかなりフレームの部材を省略しました。

不必要と思われる部材を抜いていくというこのやり方はレーシングカー製作においても、

チャップマンの常套手段でしたが、S2では後にフレーム破壊の苦情となって現れました。

S2は後期からクラムシェル・フェンダーとなりました。







S3発表。

セブンがいずれ無くなる事を知ったセブンファンからS2の注文が殺到、

中古車価格も高騰しロータス社はセブンの生産を止めない旨の声明を、

発表せざるを得ない事態となりました。

セブンの生産をやむなく続ける事となり、とりあえずS2を手直ししてS3としました。

S3は後期型になりやっとフレームが強化されました。

このS3後期型が現在に続くセブンの直接の先祖です。

S2は1,350台、S3は350台生産。







S4発表。

S4は梯子型フレームに一部スペースフレームを組み合わせ、

大きな単位ごとに一体成形されたFRPボディーがこれに載せられました。

これまでのセブンに比べ居住性は大きく向上しましたが、

当時アメリカで流行っていたデューンバギーに似せたスタイルは、

古典的なセブンを愛する人々からは高い評価を得られませんでした。

S4は1,000台の生産。









ケーターハムセブンはシリーズ3がベースで進化しているようです。







セブンファンなら常識的な話ですね。





セブンは今年60周年!


今年!何が50周年かと言うと ・・・





それは ・・・









リカちゃん❤❤❤









子供達がガキの頃!富士急ハイランドに連れて行きました。



息子の目的はトーマスランド ♫





















娘の目的はリカちゃんタウン ♫ ←今は営業終了してるみたい。





















リカちゃんも変化してるみたい。



初代。







二代目。







三代目。







四代目。









今!記念展もしてるみたい。









着せ替えなんかで遊ぶのも良いけど ・・・









良い子は ・・・







こんな遊びは ・・・































Posted at 2017/03/28 22:26:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

予報はハズレ☀

予報はハズレ☀









天気予報は夜から☂&☁&☂だったのですが ・・・


朝起きても快晴 ・・・


☂の気配もナシ!


少しだけ散歩に (^_^)v





























こんなタイヤ!セブンに入れてるの ・・・











ワタスぐらいだろう 。。。




Posted at 2017/03/26 11:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにドライブ」
何シテル?   07/15 09:36
uruuru7Rです!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忘れないで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 19:44:57
動画(YouTube)の張り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 21:32:26

愛車一覧

ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
ケータハム スーパーライトに乗っています。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
セブンと違って急な雨も安心です。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
主に、妻が使っています。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新車から所有していますが ・・・ セブン購入から眠っています! 息子が免許取得後 ・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation