• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白二世のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

オフ会デビュー

オフ会デビュー本日、オフ会デビューしてきました。

山陽欧米と言う会です。

欧米車の集まりで、30台以上が参加され、すごい事になっていました。

集合場所は午前10時頃、 ホテルグリーンプラザ東条湖の第2駐車場でした。

朝から妻と出かけ、9時40分頃到着すると、既にたくさんの方が集まっておられました。

暫く、雑談し11時過ぎからランチを頂き、その後道の駅みきまでドライブ、最後に記念撮影して帰りました。

皆さん、気さくな方ばかりで、本当に楽しかったです。

幹事さん、参加された皆さん本当に有難う御座います。

又、参加したいと思います。



写真はたくさん撮りましたので、少しだけここで紹介します。

先ずは、ポルシェ3兄弟

左からみん友さんのリノラボさんのマカンS、真ん中が私のケイマンGTS、右がHN聞き忘れた方のカレラSです(HN判明、Ochamenainkoさんです)。

唯一のBMW?

みん友さんのma-mo-kobeさんのBMWです。

イギリス車代表参加

nasubi01さんのロータスエリーゼです。
無謀にも妻が座らせてもらってます。

多分、リーダーのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

リーダー、お疲れ様でした。


他にも、フォルクスワーゲンの方やアウディの方、E-Classの方やSLのAMGやブラバスの方もこられていました。

人物が写っているので画像処理に時間が掛かりますので、残りは少しづつフォトアルバムにアップしたいと思います。
Posted at 2015/03/22 20:36:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月15日 イイね!

身だしなみ

身だしなみ今日はメルセデス・ベンツのフェアとMINIに行って来ました。
(写真には未だに送られてくるメルセデスマガジンも一緒に)

メルセデスでは、L'Occitaneのヴァーベナ トラベルセットを貰いました。

肝心のセカンドカーの話ですが、担当営業が接客中だった為、全くできませんでした。

仕方なく、MINIに行きました。

MINIから、新型JCWの案内が来ていたので行って来ました。

話によると、現在、先行予約中で納車は6月か7月との事。

MINIも妻が欲しい車のリストに有るので、取り敢えず候補に入れておきます。

尚、MINIでは、セルフスティック(自撮り棒)を貰いました。

なかなか、ナイスです。

それから、高島屋でBVLGARIのオードトワレを買って帰りました。

実は先週の話ですが、通勤中、満員電車の中で年配の男性からきつい匂いがしていました。

多分加齢臭だと思います。

私もそれなりの年ですのでそろそろかなと。(未だ大丈夫だと思っています)

匂いは自分では気づきにくいのですが、之からの季節周りに不快感を与えてしまいます。

気休めかも知れませんが、買ってみました。(職場の女の子に嫌われたくないので)

これで、加齢臭も大丈夫?


此方は、先週末ポルシェのフェアで貰った物です。


写真のL'Occitaneのヴァーベナ トラベルセットは今日貰った物です。
Posted at 2015/03/15 21:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

A45AMGのキー

A45AMGのキー今日、之までにディーラーから貰ったノベルティグッズを整理していたら発見しました。

これは、A45AMG(一台目)のキーです。

しかもアップルマークも一つ出てきました。



AMGのアップルマークは新車購入時に1個だけ付いてきます。

最初は勿体無かったので、アップルマークも保管していました。

従って、普段はアップルマーク無しで使用していました。

A45AMGからA45AMG EditionⅡに買い替えた時に予備キーも付けて下取りに出そうとしたのですが、どこをどう探しても見つかりませんでした。

それが今頃出てきました。

もう使えませんので、このまま記念として保管しようと思います。

又、EdtionⅡで使用していた、アルミホイール用ロックとG-Trickのブラックボルトも出てきました。

此方は如何しようか思案中です。
Posted at 2015/03/14 21:27:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

オフ会

3月22日、初オフ会に参加予定です。

之まで、みんカラを含め、オフ会と言う物に参加した事が一度も有りません。

思えば、A45AMGのあまりの楽しさにみんカラを始め、オフ会に参加したいと思っていたのですが、
訳け合って乗換になりました。

人生初のオフ会ですが、不安も有ります。

未だ、慣れていない車で行くので、集合場所のホテルを予約しようとしたのですが、すでに満室でした。

仕方なく、当日朝から出かけます。

ところで、オフ会ってどんな感じなんでしょう。

見知らぬ人と初めて合って、ご飯食べて、ツーリングして、とだいたい分かりますが、不安もかなりあります。

皆さんは、どうだったのでしょうか?


取り敢えず、参加して雰囲気を掴んできます。

報告は、その後で。。
Posted at 2015/03/11 23:10:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

A45AMGとケイマンGTS おまけ

A45AMGとケイマンGTS  おまけ之まで、書いてきた内容とは全く異なるのですが、乗っているとちょっとした違いに気づきます。

大した内容ではないのですが、書いてみます。


1・【ヘッドライトのスイッチ】

何方も丸型のAUTO付きスイッチなのですが、ケイマンの方はOFFが付いています。

A45AMGには付いていませんでした。

私は面倒なので常にAUTOです。


2・【アイドリング】

ほぼ変わらないのですが、違いが有ります。

先ず、ノーマルモードでは、A45AMGの場合概ね600回転位で一定しています。

不安定になる事は全く有りません。

一方ケイマンはノーマルモードで600~700回転の間で、ゆらゆらと上下します。

気持ち悪いのでPCに確認した処、わざとその様な設定だそうです。

何でも、最近の流行りだそうです。

なんだそれ? ってな感じで全く意味が分かりません。

尚、スポーツモードだと、A45AMGは800回転位で、ケイマンは800~900回転位です。


3・【アイドリングストップ】

アイドリングストップはA45AMGの方が長めでケイマンは短めです。

少し長めの信号で信号待ちをしているとケイマンだと途中でエンジンが再始動します。

もしかすると、ケイマンの方が電気を多く消費するのかも知れません。


4・【ブレーキのホールド機能】

A45AMGの場合、停止後ブレーキペダルを踏み込むとホールド機能が作動します。

坂道なので停止した場合便利です。

ケイマンの場合、ペダルを踏み込んでも動作しません。

完全自動の様です。(MTの場合は分かりません)

ある程度の坂道で停止すると、動作します。

メータパネルにHOLDと出るので分かります。


5・【パドルシフトのレスポンス】

走行中のパドル操作はA45AMG場合、僅かに遅れて動作する感じがするのですが、ケイマンの場合
全く有りません。

瞬時に動作します。

A45AMGの場合でもこれまでのパドル操作より断然早いので全く問題ないです。

ただ、気持ち良さではケイマンの方が上です。


6・【タイヤ空気圧モニタ】

A45AMGの場合は、4輪の回転数をセンサーで検知しています。(メルセデス全車ほぼこの仕様)

ケイマンの場合はタイヤ1つ1つのバルブにセンサーが付いています。

実際の空気圧を測定し電波で飛ばしています。

電池を使用している為、5年毎にセンサーの交換が必要だそうです。

何方が良いかは、好みの問題ですね。


以上、気づいた点だけ上げてみました。

これ以外にも有るかも知れません。

ただ、違うからと言って全く意味を持ちません。

参考程度にして下さい。
Posted at 2015/03/09 14:43:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヤフーショッピングで買った、ドアハンドルプロテクター。
何故か2台分有る。
予備付きなのか?」
何シテル?   09/04 13:20
白二世(ハクニセイ)です。よろしくお願いします。 基本スポーツカーが好きです。 その殆どが2シーターです。 之まで、日本車、輸入車、新車、中古車問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 56 7
8 910 111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ポルシェ 911 きぃちゃん (ポルシェ 911)
991.1 カレラSです。 また991.1に戻って来ました。 取り合えず、911オーダー ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いしました。 殆ど乗っていません。 現在、実家の妹に貸し出し中
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
元ディーラーのデモカーで、認定中古車です。 ラジコンヘリ専用車の予定です。
BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
718ケイマンgts4.0からの乗換です。 2024年5月18日、オーダー 納車は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation