• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月23日

サトリアネオ

サトリアネオ って車知ってます?










知ってる方はモータースポーツ競技が殆どでしょうが、プロトンはマレーシア最大の自動車メーカーの車で過去に三菱とも技術交流等が有るメーカーで過去にはランエボの兄弟車まで製造販売して、WRCにも参戦していたメーカーの車です。(現在はロータスの親会社)

で、今年2011年より、このサトリアネオをCUSCO(キャロッセ)が国内販売元となって販売を始めました!!

ただ、日本国内ではモノグレード販売(ベースグレード)になるかわりにこのクラスとしては比較的低価格で販売される様です。(本国にはホットバージョンも存在するので、要望が有れば販売するのかな?)

関連情報URL : http://www.proton.co.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/23 06:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

G-SHOCK GW-5600B ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2011年7月23日 12:45
三菱のノックダウンをしてた会社という印象が強いです。

この車、ちょっといいかも。耐久性とかも気になりますが。
コメントへの返答
2011年7月23日 12:58
感覚的にミラージュ後継っぽいのかな~って

ただ、国内に入って来るモデルは可変バルタイも無いモデルなので、乗り味はカローラ2とか、NAスターレットの方が近いのかな?
2011年7月23日 21:58
ラリーに来ていましたよ、競技車両ということがあるでしょうがかっこよかったです♪

通常使用では分かりませんが、ラリーではまだマイナートラブルが多いみたいです。
ディーラーが無いので購入後のメンテナンスがまだ不安ですね。
コメントへの返答
2011年7月23日 22:06
まだ、国内でのデータの蓄積が少ないのでマイナートラブルは仕方が無いですが、そこを知恵と技術で乗り越えるのも楽しみですからね~♪

販売は全国の競技系に強いショップ30~40件程が名乗り挙げてますね
2011年7月23日 22:50
この間の萌フェスで見ましたw
ラリー車はかっこいいですが、
国内輸入モデルは
突出したスペックが無いので
どうなんでしょうね?
ホットハッチとは言い難い感も
しないではないですが・・・?
コメントへの返答
2011年7月24日 0:09
むしろ無いからこそ初心者から上級者まで幅広く低予算で楽しめると考えて見れば!!


ジムカーナも、普段乗りの車でも低予算で楽しめるのが売りですからね~♪

プロフィール

「雪降って来た〜!
in充電中」
何シテル?   02/18 01:47
休日は岐阜~名古屋近辺に(偶に東は関東・西は関西まで?)出没しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱電機 SW-G50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 11:02:10
遂に納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 11:19:59
三菱自動車+三菱電機★赤く輝く財閥系サウンド♪ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 01:46:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2016年4月に納車
三菱 レグナム 三菱 レグナム
FRばかり乗っていたけど4WDが欲しくて探して購入 ランエボのパーツが流用出来る部分が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年5月納車されました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation