• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月29日

これ

これ の入れ替えをする事にしました。

7千ショット以上(モータースポーツ等の流し撮り中心で)使ってましたが、しっかり保護して使っていたのと、取り説等の付属物が未開封だった為かなり良い条件で下取りして頂ける事と成りました。


D300も製品としては惹かれますが、少ないとはいえ、現状の手持ち資産を100%継承出来るのには敵いません。

ただ、長玉とスピードライトを購入する予定だった予算から捻出したので、今暫く腰周りの強化は延期かな?


そう言えば最近ブツ撮りとか風景写真撮ってないな~(汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/29 20:57:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんにちは😊
takeshi.oさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

BRZで車中泊
hirom1980さん

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年8月29日 21:06
そういえば、この前の奥伊吹では
三脚だけが無造作に立ってたような…。

あれって、KOUさんのでは?笑

今度はガンガン撮影お願いします!
コメントへの返答
2007年8月29日 22:10
あんな安物の3脚じゃ無くて、GUINNESSさんのみたいに軽量高剛性なカーボン3脚が欲しい・・・・・
2007年8月29日 21:09
40D、かなりよさそうじゃないですか。今までの資産もそのまま使えますし…。D300は発売がかなり先の11月ですし、現状の人気具合を見るとすぐの入手もかなり困難な気がします。
コメントへの返答
2007年8月29日 22:13
レンズ交換時のダストリダクトと、流し撮りに有効な連写性能の向上が購入決定の要因ですからね~♪
2007年8月29日 21:18
40Dいいなぁ~。WFT-E3も逝っちゃってください。ゴミ対策機能が追加されたのも良いですね。

とか言ってる私はまだまだコンデジさえ使いこなせていませんが(ばく)
コメントへの返答
2007年8月29日 22:17
WFT-E3流石にこれ逝く勇気有りません。

これ買うなら赤帯レンズか白玉買います(汗

最近のデジ一はコンデジに近い使い方も出来ますよ~(動画等の付加的機能は有りませんが・・・)
2007年8月29日 23:55
キャノンかー・・
フィルムレンズ無ければキャノンにしたかな?(笑)

フィルムカメラ(F80+F100)売って、先月D80購入したばかりです。
D200欲しかったけど、D300の噂も出てたし、VR18~200を同時購入すると予算オーバー!!
フィルムカメラから残したレンズは、28~70F2.8と70~300 F4~5.6かな。 
コメントへの返答
2007年8月30日 6:37
やっぱり手持ち資産が有るとついもったい無いと思っちゃうんですよね~
2007年8月30日 8:08
又もや高価な趣味が、、、
全然分からない世界ですが新調するってワクワクしますよね!
コメントへの返答
2007年8月30日 23:41
最近のデジ一は価格もかなり下がって来たので、人気有りますよ~!

コンデジで撮りまくって、ここ一発はデジ一で高画質なんて事してる方も多いですよ~

プロフィール

「雪降って来た〜!
in充電中」
何シテル?   02/18 01:47
休日は岐阜~名古屋近辺に(偶に東は関東・西は関西まで?)出没しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱電機 SW-G50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 11:02:10
遂に納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 11:19:59
三菱自動車+三菱電機★赤く輝く財閥系サウンド♪ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 01:46:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2016年4月に納車
三菱 レグナム 三菱 レグナム
FRばかり乗っていたけど4WDが欲しくて探して購入 ランエボのパーツが流用出来る部分が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年5月納車されました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation