• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だめぞうのブログ一覧

2018年03月16日 イイね!

セレナにトラブル?

昼過ぎに嫁からLINE。


セレナからゴトゴト大きな異音がする。
いつ止まるか分からん。
怖い。



左前からコトコト音がしてたような・・・。
ハブかブッシュか?
最悪ミッション?
エンジン?



帰って点検したら、すぐ解決!
ホイールナットの緩み、でした。

事故にならなくて良かった。

日常点検が足りてなかったと反省。
気を付けます。
Posted at 2018/03/16 19:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月15日 イイね!

岡山国際サーキット&スーパーGT

スーパーGTの開幕が近付いてきましたね。

今週末は公式テストが岡山国際サーキットで行われます。
女性無料、中学生以下無料なので、初めて見に行くって人にはちょうどいいのでは?

自分はいつものように長男と行く予定です。
昨年は公式テストの合間の体験走行に参加し、アルトでコースを走りました。
あくまで体験走行で全開走行ではありませんでしたが・・・。

スーパーGTが見たい人、コースを走ってみたい人は是非!



今年も開幕戦は岡山国際サーキット。
前売りの土日共通観戦券をGETし、残すは前売り駐車券のみ。

料金は、2014年は土曜日¥1,050、日曜日¥1,575。
2015年は¥1,100と¥1,650。
2016年は土日とも¥1,650。
2017年は土日とも¥2,500。
そして今年は土日とも¥3,000。

めっちゃ高くなりました!

オークションサイトでは土曜日で¥5,000以上、日曜日では¥10,000以上になっているようです。
それだけ手に入らないってことですね!

理由は、販売方法にあるのかな。

岡山国際サーキットは場内の駐車場が限られているため、元々競争率が高いのですが、レース1ヶ月前から週に一度、19時からの数量限定販売という販売方法をとっています。
(公式サイトとローチケのみ)

先週水曜日が第1回目、残りは4回毎木曜日に販売されます。

ちなみに第1回目は17時くらいにログインしようとしたらすでに混み合っていて繋がらず、GET出来ませんでした。

チャンスはあと4回。
頑張りますよ~!
Posted at 2018/03/15 17:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月23日 イイね!

岡山ノスタルジックカーフェスティバル

岡山ノスタルジックカーフェスティバル一か月前ですが、岡山ノスタルジックカーフェスティバルに行ってきました。
ご近所さんが出品されてました。
投票したけど結果は?

旧車好きなこの方とも偶然お会いしました。

一緒に行った長男よりも自分が楽しめるイベントでした!

Posted at 2017/12/23 15:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

セレナお疲れ気味

セレナお疲れ気味8月に購入から10年を過ぎ11年目に入ったセレナ、走行距離は約18万キロ。
最近はちょっとお疲れ気味です。

先週はバッテリー上がりで2回目?のバッテリー交換。
それから運転席パワーウィンドウのオート(閉)が作動不良。
(バッテリー交換後はオートが効かなくなるようで、完全に閉まってもスイッチを2~3秒入れっ放しにすれば治るとの情報で、その通りにしたらOKでした。)

あとは、始動後すぐはTVがつかない、駆動系(ミッション?)からも少し異音がするし、そろそろ買い替えを考える時期かもです。

セレナは嫁号なので、アルトに比べてあんまり手を入れてないからかな~?
やってることは3000km~5000kmごとのオイル交換、車検でのATF、LLC、ブレーキフルード交換と、定期的なヘッドライト磨きくらい。

あとはトラブルというか、リコールやサービスキャンペーンでの入庫が何度もありました。
燃料タンク交換、アクセルペダル交換、ECU書き換え、フロントサスペンションメンバーブッシュ交換、ラジエター交換、ラジエターファンおよびハーネス・リレー交換。
もしかしたら他にもあったかも。

サービスキャンペーンというのが曲者で、リコールのようでリコールではない補修。
9年以内とか10万キロ以内とか制限があったり、ディーラーやネットで確認しないと気が付かない・・・。

うちの場合だと、ラジエター関係とサスペンションメンバーですね。

たまたま嫁ではなく自分が運転中、駐車場で何か違和感を感じてボンネット開けたらラジエターファンが回ってなくて、危うくオーバーヒートするところで、すぐにリザーバタンクに水足して、目の前の車検でお世話になってる店には行かずにディーラー行ったら、ラジエターサービス対象になってますって言われたこと。
足回りの異音が気になってディーラー行ったらサービス対象になってるって言われたこと。

買った店、車検に出す店が違うので、あの時あえてディーラーに持って行ったおかげで、サービス=無料で交換出来ました。

買い換えるとなると、次は新車は無理かな~?

アルファードやエルグランドは大き過ぎるし、セレナ・ステップワゴン・ノア・ヴォクシーのどれかにすると思います。
5ナンバーの8人乗りってすごくちょうどいい、便利な車なんで。

来年の車検まで車を持たせて、そのタイミングでの買い換えが一番いいですね。
どうなるかな?
Posted at 2017/11/12 00:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月20日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!9月20日でみんカラを始めて11年が経ちます!


昨日はアルト2周年でしたが、今日はみんカラ11周年という事らしいです。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/09/20 19:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日、車検に向けて15mmほど車高を上げました。

作業前、高1の息子に『車検に通らん車高じゃダメじゃろ?』と説教されました。」
何シテル?   08/13 12:46
はじめまして、だめぞうです。 車が好きなもので、多少改造(部品交換?)をしたMRwagonを所有しております。 同じ車にお乗りの方と情報交換が出来ればと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

REIZ バックドアハンドル 純正交換式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 08:55:34
ESP解除スイッチ取付等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 08:18:41
サーモスタット&冷却水の交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 08:27:13

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.09.19 納車されました。 (納車時走行距離6km)
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
初の愛車。 親戚からローン残債分で購入。 平成3年12月~平成4年5月まで所有。 初心者 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成4年8月~平成6年9月まで所有。 当時中古車屋に勤めていた友人に言われるがままに購入 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成6年10月~平成7年4月くらいまで所有。 友人から購入。 AE86-GTVという走り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation