• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pakunosanの愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

G30 steering wheel to F10 F11

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1

まだ完成してませんがとりあえず形になりました。


G30ステアリング です。

直径は全く一緒で握りは少し細い目
上部の開口が大きいのでメーターは見やすくなりました。

あと何と言ってもTJAボタン!

最初にG30ステアリングがエアバッグ除いて激安で出でいたので買ったのが去年の夏
それからダラダラと準備してやっとこさ取り付けできました。

ネットで調べるといくつか完成した画像や動画は出てくるんですが、プロセスがどこにも出てきません。
最近、aliでF系対応のコピーG系ステアリングが売っているようですが見なかったことに


多分、大多数の人はF10LCIのステアリングの方が好きだと思います。
私もそちらの方がデザインの統一感があって良いと思うんです。
だけどどうしても付けられないのか知りたくなってしまったんです。
抑えきれなくなってしまったんです。

いざ始めてみると、それはそれは大変な作業でしたよ
多分、今後、真似する人もいないでしょうし
高スキルの人は私のはあまり参考にならないかもしれないので今回も概要だけ載せておきます。

下調べではこんなイメージでした。
○センターハブの加工
ここだけは近所の加工屋さんに相談して無理言ってやってもらおうと決めてました。
○スイッチ類
オーディオくらいは加工なしで動くかなーと甘く考えてました。
実際は全然だめでフルで対策が必要でした。

パドル、バイブレーター、HODエミュレータはいけると根拠なく
結果としては無加工はHODエミュレータのみ。

思い返してみると、これやったらどんなメーカーのステアリングもつけられるやーん!
てな感じです。
2
こちらがG30のセンターハブ 18mmくらい?
スプライン見て自分では無理やと諦めました。

あとは出面とか不安がいっぱい
3
こちらがF10 21mmほど カプラー穴の位置は一緒で、斜め下にSZLの固定穴が空いてます。
G30にはこれがない。
YouTubeで見かけた映像の通りSZLの出っ張りはニッパーでプチンと!
4
ほんで加工をお願いしている業者さんに頼まれて用意したのがこちら

F10のステアリングラックです。
届いたらバラバラに分解してシャフトだけにしました。

業者さんには最初に『壊れても文句言わない。期限なし、いつでも放棄OK』という条件でお願いしました。

これがうまくいかないならやめようと、

ですが5ヶ月ほど預けてもうだめかな?と思っていたらしっかり加工して戻ってきました。
業者さんには感謝しかありません。
普段はホイール修理と加工をメインにタイヤ交換などをやっておられます。
家から徒歩5分
5
あとこちら ebayでとても安く出ていたので買ったF10LCIのエアバッグ 
とても状態良し
はるばるヨーロッパの島から届きました。
G系エアバッグは国内ではほぼ出てこないし、海外だと高い上に2ゾーンが多かったりとなかなか買えないのでカバーだけ交換する予定で買いました。
6
ステアリング加工帰ってきて、そろそろ交換するかなーと考えていると、タイミング良くG系のエアバッグがヤフオクに安く出てたので落札

これならそのまま使えるぞーとぬか喜びしましたが、届いてがっくり。
値段なりにしっかり罠がありました。笑

なんと少し前に話題になった再生品エアバッグ
ケース以外は他社種からの寄せ集め
私でも出来そうなくらい切った貼ったしてありました。

3Nで買っちゃったけど、使う気にも転売する気にもならず、前面カバーだけ使ってあとは処分します。
当初予定通り先に買ったLCIエアバッグと2個1して使用

まあそれでもG系エアバッグ買うより安く出来たから結果ヨシという事で
7
で、こいつ マルチファンクションスイッチ

ステアリングが届いて最初に車両に繋げてみたんですが、やはり全く制御が違って右も左も一つも動きません
それ系の項目あれこれコーディングしてみるも全く変化なし

配線はCANでもMOSTでもなくLIN BUS制御


最初に思いついたのがarduinoでも使ってID変換作ってやろうとしましたが、そんなスキルはないのでコントローラーだけF系から移植して基盤と配線加工

誰か少しくらいならマイコンプログラム教えてやってもいいよという方おられないでしょうか。

何度も何度も基盤の加工をやり直して無事に完成

やり方は気が向いたらまとめてみようと思います。
8
未完成なところ
○バイブレーターとコントローラー

こいつも制御が違うのかICMからバイブレーターが繋がっとらんぞと怒られてます。
全く想定外でしたが、致命的でもないので後日ゆっくりと対策予定

なんとなーくF系LCIのコントローラーつければいけるのかなと

○パドルシフト
エラー出ますがSZLを何かしらコードすると認識して使えるようになります。
何か拍子にまたエラー

これは中の抵抗変更すれば解決かなーと

○TJAエミュレータは海外フォーラムを参考に自作したやつですが、そのまま移植で大丈夫でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

外気温センサー故障

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度:

レーンデパーチャーウォーニングバイブレーションモーターがおかしかった件

難易度:

バックカメラ取り付け&配線

難易度: ★★

エンジンオイル&フィルター交換 【114,927km】

難易度:

ステアリングファンクションスイッチボタンノブ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月5日 11:56
pakunosanさん、こんにちは!
敬意を込めて変態!と呼ばせていただきます(`_´)ゞ
コメントへの返答
2024年5月5日 13:32
これからも変態同士仲良くお願いします!笑

プロフィール

「@がー3 さん
では龍の彫刻入りの数珠を!」
何シテル?   06/02 19:33
とにかく車をいじっているのが大好きですが、家族が1番です。 流行っている物よりマニアックな物を好みます。 ボチボチと家族でお出かけ快適仕様をなるべくキープでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

実は気にする方が多い! 馬用足ゴム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 17:49:19
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 22:19:13
エンジン・ミッションマウント + オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 14:01:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
家族でキャンプ始めたのをきっかけに乗り換えちゃいました。 前車のE65はとっても良い車で ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
何かを直せば何かが壊れる〜🤣
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
義父の仕事車
その他 レンタカー 仕事の相棒 (その他 レンタカー)
ハイドラしたい時用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation