• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淳平works@11の愛車 [三菱 eKスポーツ]

整備手帳

作業日:2015年2月15日

ラテラルロッド交換☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
車高調を入れてホイールの出具合が左右で若干違うので
前車に引き続きシュピーゲルのラテラルロッドを注文♪
※正月早々の作業を今頃UPとか突っ込みゎ無しで(爆)
2
初期ラテラルゎアルミブッシュだけだった気がする?が
今回届いた改善品?ゎアルミ+ウレタンに変わってました☆
3
テール&Rバンパーの取り外し作業ゎ今更なので割愛します(笑)

普段ゎ隠れて見えない所だけど
せっかくなので軽く水洗いし綺麗にしました☆(*´艸`)ジコマン
4
デフをジャッキで上げて左右フレームにウマを掛けときます♪

※正月の作業なので来客の出入りがある為、玄関先のコンクリの平らな所が使えないので、不安定な砂利の庭でビビりながらの作業です(。>д<)
5
手力だけでボルトが回せる訳もなく
潤滑スプレーをタップリ染み込ませて、しばし休憩(笑)
レンチに単管パイプを差し込み、テコの原理で一気にバキン!!と♪
6
反対側も同じ作業を♪
これでボルトを舐めてしまうか、はたまたポッキリ折れるかゎ
運命を天に任せましょう((((;゜Д゜)))
7
外したボルトゎ見事な錆っぷりです(。>д<)アチャー
ワイヤーブラシで錆落として潤滑スプレーたっぷりつけて戻したけど、イイ気分じゃないので
新品ボルト注文して春のタイヤ交換時に入れ替え予定です☆
8
左右フェンダーのツラが均等になる様に
ラテラル中間にあるロック部分を回す事で全長を変化させれるので
自分ゎ純正より約10ミリ伸ばしてイイ感じに収まりました☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

助手席も純正レカロ装着

難易度: ★★

オーディオ主電源の補修他、何故かACCとILMが入れ替わる【アルミテープ】

難易度: ★★

水かけただけ

難易度:

アライメント調整

難易度:

ブローオフバルブ撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月15日 13:16
自分でヤるとは凄いですね〜♪
恐れいりました(^^;;

車高調にラテラルは必須ですからね〜(*^^*)
コメントへの返答
2015年2月15日 14:05
基本DIYですね♪(*´∇`*)オカネナイ
D→ダメよ~ダメダメ
I→イイじゃないかよ~
Y→優しくしてね♡
の略と認識している淳平でした♪(/ω\*)

プロフィール

「@PAx2 さん エアコン外せばロス減るし軽量化にもなるんで、だいぶストレス減りましたよー✨←今年の猛暑は逝くかと思いましたが恩恵はデカかったです♪」
何シテル?   10/01 21:56
はじめましてぇ~(*゚▽゚)ノ 茨城県民の淳平@ek Evolutionと言います♪ 『キチガイ』と『ヘンタイ』ゎ 最高の誉め言葉と認識しております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自分なり点検と夏仕様へ変更 ② イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 12:39:16
ナイショの車高調取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 00:21:15
燃料タンク流用 41L化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 13:52:47

愛車一覧

スズキ Keiワークス 淳平works@11 (スズキ Keiワークス)
前車ekワゴンの修理箇所多数の為、車検も近いので乗り換えを決意。少しずつ自分色にしていき ...
三菱 eKワゴン ekワゴスポ (三菱 eKワゴン)
仕事から帰宅して車庫まであと1メートルの所で 偶然にも前車ekスポーツのタイベルが切れて ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
前車も全くの同型車をイジりたおしてましたが 金欠でタイヤ買えずにケチったが故に 単独スピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation