• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norisamaの"ABA-8VCJXL" [アウディ S3(セダン)]

整備手帳

作業日:2015年7月2日

MMIデータアップデート(2015/2016)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビデータのアップデートが出ているとの情報を見かけた為、早速実施
2
マニュアル通りにダウンロード実施し、SDカードにファイルを準備。
価格.comの投稿では、うまく認識出来ないと有りましたが、手順書通りで問題ありませんでした。
カードにインストールする時に、SDカードのドライブ名と作業フォルダのドライブを別々に指定する必要があるが、上手く行かない人はその辺りをしくじったのでは無いかと推測。
3
次に実車のMMIにセットしてアップデート開始。およそ100分程度で完了。
途中で一旦中断しても、次のエンジンオンで継続再開可能です。
通勤中に実施しましたが、10%程度進んだところで圏央道の高尾〜相模原愛川もつながりナビ出来るようになってました。
相模原ICはまだ非反映。中央環状もまだ繋がってません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Four Silver Rings フロントエンブレム内 〜ブラック化〜

難易度:

ドアスピーカーカバー

難易度:

リザーバータンクの交換

難易度:

オイル交換&フィルター交換

難易度:

キーパーラボで洗車

難易度:

Pellucid プレミアムドロップ85 施工1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンパクトで乗りやすい http://cvw.jp/b/2283668/47278616/
何シテル?   10/14 16:41
Norisamaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CELLSTAR AR-48LA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 17:04:33
MMIの地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 14:40:17
Aピラー 根元のパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 16:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
9年ぶりのMT車です。 ディーゼルは、23年ぶり! 今のMT、ディーゼルは乗りやすいです ...
アウディ S3(セダン) ABA-8VCJXL (アウディ S3(セダン))
本日納車されました。惚れぼれしますね!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2014/12に手放しました。 9年半、楽しませてもらえました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation