• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべ918のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

新たな相棒

新たな相棒
一週間前に納車されました。


ドーン❗



ドーン❗😱



………………








ごめんなさい🙇

こっちが本当の車種


    ヘ  ヘ
   / \/ \
  /     ヽ
  /  ○   ○ |
 | ∪ / ̄ ̄T |
 |∪  |  | |
  \  |_ |ノ
  / ヽ| ヽ|、
 (   ||  |||
 |   ヽ二二ノ|
 |  L    」|






ヨーロッパフォードの

フィエスタ1.0エコブーストです。

前にうpしたブログの米

ラッチくんが大正解❕でした。

ナゼ?この車にしたのかは

次回にご説明いたします。

今回はご報告までどさせて頂きます。


Posted at 2016/04/23 19:06:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月18日 イイね!

ありがとう

とうとうパンダちゃんとの

お別れの時が来ました。

所有してから

色々な所へ連れて行ってくれました

本当は10年乗ろうと思ってましたが…💧

色んな事情が折り重なって

手放す事になったけど…




桜も終わりが近付いておりましたが
桜がまだ散っていないエリアを絞り込み何とか写真撮れました💦





新しい車を購入して

こう言う事言うのは何だけど

もうしばらくは乗りたかったかな😅

最後に洗車した時は何だか

色んな想いが込み上げてきて

泣きそうになったw

良い車だったなぁ

本当に今までありがとう。

こうめもそう思ってるかな?





Posted at 2016/04/18 18:46:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月04日 イイね!

手配が遅れております…

パンダちゃんの後継車
今週末に納車予定だったのが
車の手配が遅れて来週末に

本当なのか?
まだ遅れるのでは…

まぁ遅れても仕方がない

某国の↓このメーカー

これで解る人は凄い?
まぁ解る人はワカルと思うけどw

敢えてこのメーカーにしてみた😅

どんな車かチョット書いてみる

フェイスはハニカム形状グリル

ユニットは
ダウンサイシングエンジンで
エコブースト搭載

ここまで言えばワカルだろうけど💦


まぁ納車が遅れるのは
パンダちゃんにまだ乗れるので
良い事は良いのだが

今週末綺麗に洗車して
『おもひで』の写真でも撮るか!
Posted at 2016/04/04 15:56:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月20日 イイね!

悩んだ結果

先々週パンダのバッテリーが御臨終して
Dラーでの交換をお願いした。

その時に今年の車検の事を色々話をして費用がおいくら万円位になるのかを
見てもらったら

な、な、何と40マソ位だとの事
そこで、このパンダ下取りだと
査定どの位かと査定もしてもらったら

な、な、何と‼ 40マソ…😱
7年落ちでならマシな価格かな?

ワシは今年も車検を受け
10年乗ろうと思っている。

しかし気になる車はある

家に帰り嫁さんにそれを
話たら以外な答えが反って来た。

ウダウダ書いててもシャーナイので


結論!



と、言う事でパンダ手放します。

所有して7年の間色々な所へ
連れて行ってくれました。
ありがとう!パンダちゃん🐼


Posted at 2016/03/20 08:59:46 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年09月26日 イイね!

復活?!

復活?!もう既にネット等で噂になっている

ハーレーダビッドソン2015年モデル

今年も 名古屋ポートメッセ
こんなイベントがある

まぁ上に書いた事項は置いといて

日本国内では2013年に最終モデルとなり
惜しまれつつ生産終了となった
FXDLそうローライダーが復活するとかしないとか

ローライダー好きのオイラには物凄い朗報
って、買える訳でもナシ買い換える訳でもナシ…

ただ何がエエかって?
まぁ画像見てちょうだいな♪


もう1枚



そして↓コレがFXS






見てワカル人にはワカルけど

何と、あの77年ショベル時代のローライダーを
オマージュした様な感マンチクリンでもうタマランw


まず、ヘッドライトバイザーが復活ヤッパ
ローライダーと言えばコレが無きゃね

次はサンダーヘッダー風な2in1のマフラー

フロントダブルディスク

正にFXSみたいだ!

エンジンは1690ccになるとか?
後は新たに追加された装備は
背の低い人が乗っても楽チンな
ライザーの角度を手間にでき
更にデタッチャブルシートで乗車位置が変えれるらしい

気になるのは価格帯US$で14000~15000
日本¥で150マソ~160マソ前半
日本に導入されるとなると
何%アップされるのか否か


コレが本当に日本導入となると
少しは希望が見えてくる ナニの? (笑)
Posted at 2014/09/26 16:15:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「もう一枚」
何シテル?   11/09 14:01
車好き、バイク好、好きな物いっぱい!! 最近は不定期更新ですが    お友達登録していない方も 気軽に書き込んでいって下さいな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 15:42:33
慰安旅行♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 05:04:44
久しぶりのうなぎちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 14:18:21

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
ヤッパ、どうしてももう一度アメ車に乗りたかったので 思い切って購入しました、デモホン ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
これからはコイツと共に新たな思い出を 沢山作っていきます。
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ タオメイ号 (ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ)
ある事情でCBから乗り換えしました。 ボチボチカスタムしていきたいです。 ニックネ ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
弐代目の車もアメ車 有る事情でカマロを手放し 当時わんこも飼いだしたので 広々とした空間 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation