• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れーしんぐの愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2007年12月30日

エアコンパネルのLED交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
とうとうやることを決意しました。
2
エアコンパネルを取り外し、裏のねじを6本外します。
その後、基盤を止めているネジを外します。
3
液晶部分とゴムのマット?を取り外します。
液晶部分の取り外しには少々気を使います。
組み付ける時は大分、気を使います。
4
こんな感じに分かれます。
5
LEDは色の変わっている分だけ使います。
大きい四角は、3528のチップLED。
小さい四角は、1608のチップLED。

四角の色は、灯色を表します。
6
1608のチップLEDはホントに小さいですね。

大きい砂糖にしか見えません。
7
途中で付けてみたりして、、、
8
なんとか、完成。

感想は、

液晶も見やすいし、綺麗に発光して文句無し☆彡

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★★

第21回エアコンフィルター交換

難易度:

ボデーフルデッドニング

難易度: ★★

車検と次回車検までの宿題(キャリパー全交換)

難易度:

PAC+プラス注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月31日 11:33
キレイな色になってますね!

純正のオレンジよりこっちの方が
絶対に良いと思います!
コメントへの返答
2008年1月3日 19:21
ホント良かったですよぉ。。

これはいろんな色のバリエーションが出来るので逆に大変ですよねぇ。
2009年5月18日 15:37
こんにちわ。

友人にLED交換をお願いされ、チャレンジしているのですが一点不明なところが
あり突然ですが、コメントさせて頂きます。

4極のLED(3528?)は2極を使用しては駄目なんでしょうか?
また、2極を使用した場合は2点のみを半田しもう2点は絶縁しないと
不具合がおきますか?

すみませんが判れば教えてください。
コメントへの返答
2009年5月18日 18:50
はじめましてこんにちは

2極だけの使用でもかまわないとおもいます。
ですが、エアコンパネルについている純正のチップLEDは複数でとまっていると思います。
私は4極のうち4極ともとめましたが、今のところ不具合は起きていません。

また、LEDが点かないからといってエアコンが作動しなくなったりはしないはず(責任はとれませんが)です。
ショートは別です。

ただ、理想は1極ずつ使うほうがいいと思います。

いかんせん、小さいので私には無理でした。

プロフィール

「今日は軽トラいじり楽しむ!」
何シテル?   08/03 09:20
いろんなことに興味があってRXを買ってみました。 中古でね!!!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX450hフルデッドニング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 09:02:37

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
クルーガーから乗り換えました。 黒は久しぶりなのでキレイを頑張って維持したいです(⌒∇⌒)
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
見た目がとてつもなく気に入り購入しました。 なので、逆車とかそういうのは気にしていません ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
前の車は25年つかたのでこの車は30年使いたいです。 無駄なことをしていこうかと思います。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
初めてのバイクで、このバイクになりたかったから免許を取りました。 他のバイクを乗ったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation