• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月21日

赤鯨を起こしてみる


最近乗り始めたDR125Sで暫くぶりに2輪熱が覚醒してます。


一方、絶賛放置プレイ中のRXですが、ちょうどいい機会なので
状態確認も兼ねて起こしてみることにしました。


車検証入れには車検証が何故か見当たらなかったのですが、
保適の標章と記録簿は入っていて、前回の検査は平成20年の12月3日。


走行距離の記録は22750Kmで、今日確認したオドメーターの距離は22756Km。
つまり、平成20年12月の車検の帰り道に6km乗って帰って帰宅して以来、
1度も動かす事無く、そのまま7年と3ヶ月以上の間、眠りについてしまったのです。


今回、そこそこの手間で復活できれば、今月中に車検を通して公道復帰まで
持って行きたいと思いますが、果たして結果はどうなるか。


◆―――――――――――――――――――――――――――――――――◆


まずは朝イチ、バッテリーを準備。

こちらも5年以上前に買って以来、放置していたバッテリーに電解液を注入し
充電を始めておきます。




アンダーカウルを外してオイルとフィルター交換。



フィルターを外してからカバーのOリングを買い忘れていたた事に気が付く(汗;






次はキャブレターとフューエルコックとプラグ。

キャブレターはフューエルホースを何年か前に交換した記憶があるのだが、
キャブ本体はバラしていなかったので今回は一通り分解点検。 
2番3番のフロートバルブのピンは固着していたのでラスペネ吹いてグリグリして復活。

スロットルバルブのシャフトとボディの間にタール状のネバネバ系が潜り込んで
開きが重いし、戻りが物凄くゆっくり。 こちらもラスペネ攻撃で撃退。

すべてのジェット類を外して清掃、点検後再組立。
今回はガソリンを抜いて保管していたので腐食ガソリンによる深刻な被害は幸いにも無かった。


ここで12時回ったので昼飯タイム。


午後イチでフィルターのOリングを買いにDRで出発。
車載プラグレンチも紛失していたので探しまわるも、何処のホムセン、機械屋にも
18mmのレンチは置いていない。 工具コーナーをウロウロして見つけたのが19mmのこれ。



背中が14mmの6角になっているのでソケットが挿せる。
ハンドルの棒をカットして外周を削って小さくしてプラグホールに入るように。
19mm径なので多少の遊びはあるけど、なんとか回すことはできる。




前回交換して6Kmしか走っていないので新品の様ではあるが、
1番シリンダーのだけはホールに水が入り錆び付いていた。 
今日は磨くだけにして乗り出す時に交換することに。

バッテリーの充電も終わって、そろそろ始動できるかと思った頃にはすでに外は真っ暗。



コックの確認は後回しにして、明日エンジンを掛けれるように準備して
今日のサ行は終了。




で、後始末をしていてふと見ると、インナーカウルに液体の流れた跡ががが・・・
ちょうど上にハンドルとブレーキマスターがあるので、場所はすぐ判ったが、
オーバーホールも資金と時間が掛るので、今回は中古品で対応することに。
ブレーキのマイクロスイッチも壊れていてホットボンドで固定していたから一石二鳥。
某オクで900Rのレバー付きフロントマスターを1400円で即落。




今日はここまで、続きはまた明日以降で。

ブログ一覧 | GPz1000RX | 日記
Posted at 2016/03/22 00:33:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@ラ長さん うわぁ~懐かしすぎます👏✨🥰💕」
何シテル?   08/04 10:57
70、80年代の車&単車が好みです。 出不精ですがよろしくお願いします。 --------車歴--------- ジェミニZZ PF60E ジェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Toyota Corolla KE70 Sabah at Borneo Toyota Annual Gathering 
カテゴリ:COROLLA
2021/10/02 20:50:18
 
YouTube Olskool MeXpressway 2010 PhotoShoot  
カテゴリ:COROLLA
2013/11/13 16:08:31
 
YouTube motorFIX, custom V8 Toyota Corolla - XCAR  
カテゴリ:COROLLA
2013/10/29 22:18:22
 

愛車一覧

スズキ ジェンマ 3号機 (スズキ ジェンマ)
風変わりなデザインに一目惚れ。 いつか手元にと思い続けてやっと機会が訪れました。 202 ...
スバル レックス レックスコンビTX 4WD (スバル レックス)
レックスコンビTX 4WD (KM2D35E) 昭和60(1985)年式 後期の角目顔を ...
スズキ ジェンマ50 初号機 CS50DG (スズキ ジェンマ50)
1号機 ジェンマ50SuperDeluxe 初期型のジェンマ50です。 2007/9  ...
スバル R1 スバル R1
2008 R1S(RJ2G3CF)AWD  レザー&アルカンターラセレクション  2 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation