• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃん♪のブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

小型化されて魅力的ですね❗️😄


Q1.取り付けるお車は?
日産セレナ GFC27


Q2.バルブの形状は?(T20 or S25_150°)
T20


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁高性能のままちっちゃくなりました!ハイフラ防止ウインカーバルブ 5名様について書いています。
Posted at 2020/05/27 23:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月27日 イイね!

これは・・・いいかも🎵

みなさん こんにちは🎵(*^^*)


ここ数ヶ月、仕事がかなり忙しかった為 &休日は学校が休みの娘の子守りの為、みんカラの更新もできませんでした😅


緊急事態宣言も解除になり、6月から学校が段階的に開始になる為、やっと自分の時間が作れそうな感じです😂



さて、先日の話ですが、義理の弟が遊びに来ました。

その時、『アルミテープチューンって知ってますか?』
と言われました。


アルミテープチューンは、みん友さんもやってますし、もちろん良く知ってます😁


話を聞くと、義理の弟の職場の人がアルミテープチューンをしていて、かなり効果があるのでオススメされたらしいのです。

そこで、実際にアルミテープを貼ってみたら、早速効果を体感できたらしいのです❗️


『お義兄さんもぜひ❗️(^o^)』


との事で・・・・・







アルミテープをもらいました(笑)


アルミテープチューンは、そもそもトヨタ純正で採用されているほどなので、ある程度の効果はあるとは思いますし、前から興味はあったのです。


で、色々話を聞いて、早速貼ってみました🎵







定番の、ハンドルコラムの下です。

ホントは、ギザギザにカットできるハサミがあれば良かったのですが、当然そんな物は手持ちでは無いので、普通にカットして貼っただけです😅


ホントにこれだけで効果あるのかな~❓️と思い、試乗してみました。


走り出してすぐ分かったのですが、アルミテープを貼る前よりも、ハンドルが重くなった感じがします❗️😳

いや・・・・

貼ったから気持ち的にそう感じるだけじゃないの❓️😅


と思ったのですが、明らかにハンドルが重くなってます❗️

正確にいうと、適度に重くなり、しっかりとした接地感になった感じです❗️

速度が速くなるほど体感できますね❗️



いや~( ̄▽ ̄;)

驚きました😂😂😂


とりあえず~みたいな感じで軽く貼ってみたのですが、これはハマりそうな予感がします(笑)


恐るべしアルミテープ( ; ゜Д゜)



○場で集まるみん友さんには、アルミテープチューンの達人もいらっしゃいますので、お会いした際に詳しくお話を伺いたいと思います😁
Posted at 2020/05/27 11:23:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 【C27セレナ】サイドカメラ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2285497/car/2527114/6837942/note.aspx
何シテル?   04/12 11:44
神奈川県でC27セレナに乗っています♪ 本当はセダンが大好きなのですが、家庭の事情でミニバン生活を楽しんでいます (* ̄∇ ̄) 毎月の限ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

嫁さんの父の日^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 16:59:52
こんにちは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:24:14
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:37:17

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年1月28日納車 C27前期ハイウェイスターVセレクションです(^-^) ...
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の車です。( ・∇・) まだノーマルですが、これからコツコツとカスタムしていきます♪ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
自分の記念すべき公道デビュー車です😁 高校卒業して原付免許取って、その年に購入しまし ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
学生時代に乗ってたバイク😁 デザインに一目惚れして、このバイクに乗りたくて中免取りに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation