• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃん♪のブログ一覧

2020年06月16日 イイね!

アルミテープチューンのその後

アルミテープチューンのその後みなさんこんにちは🎵(°▽°)

関東はいよいよ梅雨に入って、雨続き・・・
と思いきや、最高気温30度越えで真夏のような暑さ💦

このまま梅雨が無くて夏になっちゃうんじゃないかな
( ̄▽ ̄;)



さてさて、タイトルの通りなんですが、アルミテープを貼ったその後の様子をお伝えしようと思います😁


最初は、定番のハンドルコラム下に貼ってみましたが、これはすぐに体感ができました。


ハンドルが重くなったというか、スゴくしっかりした印象に変わりました❗️😄


その後、みなさんの整備手帳などを参考に、いくつか施工してみました🎵



まずは、フロントウインドー❗️








カバーを外し、その中に貼ってみました🎵😊





左右対称の場所が良いとの事でしたので、助手席側にも貼りました👍️



続いて、リアウインドー❗️😉










あまり目立たせたくなかったので、ウインドー左右の上側に貼りました👍️




あとは・・・
タイヤハウス内と、フロントの整流板🎵😁










ホントなら、少しずつ貼って効果の違いを楽しむんでしょうが、ガマンできなくて一気に貼っちゃいました(笑)
( ̄▽ ̄;)


で、その効果のほどは・・・・




①直進安定性が高まった❗️
②燃費が若干良くなった❗️
③フロント周りからのカタカタ音が無くなった❗️

って所です🎵😁


①は、特に速度を上げた時(60キロくらいから)に、よく分かります😄

今までは、小刻みにハンドルが揺れてた感じでしたが、テープを貼ってからはタイヤが道路に吸い付くような感じで、真っ直ぐ進むようになりました❗️

『ミニバンってこんなに安定して走れるんだ😳』って思いましたね。


でも、何かリアはちょっと重たくなったというか・・・

1人しか乗ってないのに、後ろに人が乗ってる感じ(笑)


良い意味では安定感が増した感じですが、ちょっとフロントとのバランスが合わないという感じがします
( ̄▽ ̄;)


慣れればしっくりくるのかもしれませんが、若干違和感ありですね💦😅



②の燃費に関しては、毎日の通勤路で道路の空いている帰宅時にて、数日間メーターの区間燃費にて調べてみました😁

距離は約18キロ、2車線の比較的信号の間隔が長く、結構アップダウンの激しい道路です😉



今までだと、だいたい良くてもこれくらい↓





だいたいリッター9~10キロくらいでしたね😅



で、テープを貼った後はこちら↓







コンスタントに平均11キロを上回るようになってきました🎵😁


もちろん、テープを貼った事により今まで以上に燃費を意識したのかもしれませんが、それでも以前より10%ほど燃費が良くなっているのは事実です
(*^▽^*)


ちなみに、帰宅時よりも下り坂が多い通勤時で、日曜日の道が空いている時に計測してみると、






めっちゃ燃費が良い❗️(;゜∀゜)


ちなみに最高値の14.3キロは、○場に向かう際に第三京浜~首都高を使った時の燃費なので、一般道でこれだけの燃費が出せたなら文句なしですね❗️😂




そして③は、今までは走行時にフロントからカタカタ(キシキシ)と小さな音がしてたのです。

どこからの音なのか、車内なのか車外なのかも分かりませんでした。

ピラー周りやダッシュボード周りをバラし、配線などを固定し直したり、パネルの縁にクッションテープを貼ったりしましたが、カタカタ音は直らず💦😱


まあ、サス(バネ)を変えているし、車外品を色々付けているので、多少の異音は仕方ないかな💦って思ってたのですが、テープを貼ってしばらくして気付いたら、カタカタ音が無くなってました(笑)😂


これも、テープを貼った効果なのか、気温や湿度の関係で鳴らなくなったのか、真相は不明ですが・・・


信じる者は救われる❗️(笑)
( ̄▽ ̄)bグッ

アルミテープのおかげだと信じます🎵(°▽°)



ちなみに・・・

フロント、リアウインドーに貼ったテープは、窓ガラスやリアハッチが汚れにくくなるという効果を期待してたんですが、今のところ貼る前とあまり変わりありません
(;゜∀゜)




さてさて、このように色々な効果が現れてきましたが、そうは言っても貼り付けたアルミテープは、義理の弟にお試しでもらった物。

貼り方も甘いし、ギザギザカットハサミを購入する前に貼ったテープが多いので、適当にカットしただけだし・・・

やっぱりみん友さんオススメの3Mや寺岡製作所のアルミテープで施工してみたい❗️😄

それに、一気に貼ったので、どこに貼ったテープの効果なのかが良く分からない❗️(笑)
( ̄▽ ̄;)


そんな訳で、今まで貼ったテープは試作版とし、今後改良していく予定です🎵😁


試作版にしては体感できるほどの効果が現れているので、これからどっぷりとハマりそうな予感がします(笑)
(*^▽^*)


早く達人たちのアルミテープチューンをじっくり見たいもんですね🎵
(≧▽≦)
Posted at 2020/06/17 06:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 【C27セレナ】サイドカメラ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2285497/car/2527114/6837942/note.aspx
何シテル?   04/12 11:44
神奈川県でC27セレナに乗っています♪ 本当はセダンが大好きなのですが、家庭の事情でミニバン生活を楽しんでいます (* ̄∇ ̄) 毎月の限ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789 10111213
1415 1617181920
2122 2324252627
28 2930    

リンク・クリップ

嫁さんの父の日^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 16:59:52
こんにちは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:24:14
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:37:17

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年1月28日納車 C27前期ハイウェイスターVセレクションです(^-^) ...
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の車です。( ・∇・) まだノーマルですが、これからコツコツとカスタムしていきます♪ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
自分の記念すべき公道デビュー車です😁 高校卒業して原付免許取って、その年に購入しまし ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
学生時代に乗ってたバイク😁 デザインに一目惚れして、このバイクに乗りたくて中免取りに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation