• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃん♪のブログ一覧

2018年11月12日 イイね!

この明るさを体感してみたい!!

Q1.ご希望の形状はどちらですか?
 
回答:

いずれかをお選びください。
④H4


Q2.取付車種は何ですか?(車種・年式・型式)
 
回答:ニッサン オッティ
2009年式 H92W

Q3.取り換え予定のバルブは純正?HID?LED?

回答:純正ハロゲン



この記事はモニター募集【シェアスタイル】モニター募集!驚異の15600ルーメン!シェアスタイル史上もっとも明るいLEDバルブ Z Universe 1【新商品】5名様にプレゼント!について書いています。





この記事は、【シェアスタイル】モニター募集!驚異の15600ルーメン!シェアスタイル史上もっとも明るいLEDバルブ Z Universe 1【新商品】5名様にプレゼント!について書いています。
Posted at 2018/11/12 23:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月12日 イイね!

妄想カスタム(  ̄▽ ̄)

妄想カスタム(  ̄▽ ̄)みなさんこんにちは♪(^_^)


最近は仕事が忙しく、休日もほとんど娘の子守りを任されているので、なかなかセレナをいじる時間がありません
(>_<)

色々とやりたい事はあるのですが、まとまった時間が作れないので、計画実行には至っていません
(^-^;


そんな訳で、頭の中で色々と妄想して楽しんでるのですが、妄想していたカスタムを実際にやった時に、何かしっくり来ない時があるんですよね
(^_^;)

イメージではバッチリだったのに、作業が終わってみると、なんかコレじゃない感が………

って事が今まで何度かあったので、最近はセレナの写真を画像編集ソフトで細工して、イメージを確認するようにしてます
😁


今回はそんな妄想カスタムの一例を紹介します😆


元写真はトップの写真です(^o^)


まずは……




ヘッドライトレンズの上部をオレンジに!

コレは、みん友さんのシイタケさんの車のパクりです(笑)
シイタケさんの車を見た時にカッコいいなぁって思ったので、ぜひやってみたいです🎵
(*^^*)

でも、26セレナと違って何かしっくり来ないな……

26セレナも二段構えのヘッドライトですが、左右の上部レンズの間にグリルがあるから、レンズをオレンジにすると精悍に見えるんですよね❗️

でも、27セレナは上部ヘッドライトレンズが独立してるので、ここがオレンジだと存在感が出ちゃいますね
(*_*;

ちょっと保留かな……😅


じゃあ、オレンジじゃなくてスモークは⁉️






立派な眉毛です(笑)


これもちょっと違うかな(^_^;)



じゃあ、レンズはそのままでガーニッシュに色を付けてみたら⁉️













黒の場合は、バンパーとの相性を考えてカーボン柄にした方が似合いそうですね
(*^^*)

赤や青も、なかなか個性的で良さげです☺️




次は、27セレナの特徴でもある、なぜか中途半端に黒いAピラー(笑)

みん友さんのふくたろうさんが、ここの黒が嫌でツートンにしたと話してましたが、自分もこのピラーの黒は好きではありません。





白くするとこんな感じ😊

スッキリして良いですね~✨😄

これ、もしやるなら、塗装は難しいので、カッティングシートかな⁉️(>_<)



後は……

26セレナの時にも貼っていた、ピンストライプ🎵





ボディサイドと、特徴的な形状のフロントプロテクターに赤いラインテープを貼ったイメージです
(^_^)

ラインテープ貼ると、一気にイメージが変わりますので、これはいつかやりたいですね🎵
(  ̄▽ ̄)


最後に、これは実際には出来ないけど、ある意味理想的な27セレナを作ってみました(笑)





まずは、ヘッドライト上部レンズは削除(笑)






そして、グリルのメッキ部分はブラックに♪






そして、フォグ周りをブラックに!


おぉ~✨
カッコいい🎵😁

薄型ライトで精悍な感じです❗️


でも、コレって………









オデッセイに似てる(笑)



まぁ、最近の車のデザイン(特にグリル周り)は、似たような感じなので、何かしらの車に似ててもおかしくないですよね
(^-^;





そんな感じで、妄想カスタムして遊んでおります(笑)



頭の中のイメージを可視化すると、スゴくしっくり来るんですよね☺️

出来上がった妄想カスタムの画像を見て、直感で『いい‼️』『イマイチ………』って判断できるので、実際に車でいじった時の満足感は高いと思います🎵




また妄想したら、ご紹介してみたいと思います(^_^;)







ではまた🎵(^_^)v
Posted at 2018/11/12 15:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月07日 イイね!

今度こそ~✨(^o^)

Posted at 2018/11/07 02:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

冬の準備(^_^)

冬の準備(^_^)みなさんこんばんは!(^o^)


11月に入り、ますます寒くなってきましたね(^_^)
体調にお変わりはないでしょうか?


この時期になると、ストーブを出したり、防寒具を出したりと、冬の準備をするようになります。

車も同じように、スタッドレスタイヤへ交換して、冬の準備をします。


例年ですと、12月に入ったらスタッドレスタイヤへ履き替えてましたが、今年は10月末に履き替えちゃいました
(^_^;)








個人的にはまだサマータイヤを履いてたいのですが、会社から10月中にスタッドレスタイヤへ交換するように言われたので、泣く泣く交換しました
(^-^;

と言うのも、自分は車業界で働いてまして、基本的に雪が降ったら(雪予報が出たら)全員出勤なんです………


去年は、何十年ぶりかで11月に降雪があった為、今年も降雪の可能性があるとの事で、降雪時の出勤に備えてスタッドレスタイヤへの交換となりました
(T▽T)


通勤で往復30キロ位走るので、すぐにダメになりそうです
(-_-)



とは言っても、ここ数年、関東地方は大雪に見舞われてますので、今年も降雪は十分に考えられます。

ウチは横浜の西の方ですが、雪が降るとヤバい位に積もります
(^_^;)


最近ですと、一番酷かったのが、2014年の2月……






2週連続で大雪になった時ですね(^-^;


この時は、帰宅途中でスタックしてしまい、一晩車内で過ごしました😓
次の日の昼まで身動きが取れず、結局欠勤してしまいました
………



今年の1月にも降りましたね😱








この時は自宅まで帰れましたが、途中の道路で動けなくなった車両が道を塞ぎ、帰宅するのに2時間半掛かりました
(T▽T)


こんな大雪の可能性もありますので、早めに準備しておいて損は無いかもしれないですね
😅


子供の頃は雪が降ると嬉しくて、窓から外の景色を見るのが好きでしたが、今はとにかく降らないで欲しいと心から思います(笑)






ではまた❗️😁
Posted at 2018/11/06 04:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

作業灯としても使えそう♪(^^)


・ご使用予定車種 (C27セレナ)
・欲しいボディカラー(グレー)
・欲しいLEDカラー(ホワイト)



この記事は
「ユアーズ 貼り付けタイプ増設ルームランプキット モニター募集!!」への応募記事です。



この記事は、貼り付けタイプ ルームランプモニター募集!!について書いています。
Posted at 2018/11/04 23:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かず! 1ヶ月ぶりくらいにみんカラログインしたら、衝撃のお知らせ😱カッコ良くカスタムされた27を降りてしまうのは寂しいです🥲」
何シテル?   11/10 10:26
神奈川県でC27セレナに乗っています♪ 本当はセダンが大好きなのですが、家庭の事情でミニバン生活を楽しんでいます (* ̄∇ ̄) 毎月の限ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 23
4 56 78910
11 1213 1415 1617
18192021 22 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

Dear World 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 06:48:53
嫁さんの父の日^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 16:59:52
こんにちは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:24:14

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年1月28日納車 C27前期ハイウェイスターVセレクションです(^-^) ...
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の車です。( ・∇・) まだノーマルですが、これからコツコツとカスタムしていきます♪ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
自分の記念すべき公道デビュー車です😁 高校卒業して原付免許取って、その年に購入しまし ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
学生時代に乗ってたバイク😁 デザインに一目惚れして、このバイクに乗りたくて中免取りに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation