• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

KATSUWOのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

これでやっと、正式にKLCメンバーですかね?!笑

昨日は管楽器屋さんで、鎌倉秘密基地にも行かずに、こげなことをしておりました。







なにかというと、これらの取り付け。。










はい、ドン!



ドン!



まとめて、ドン!



いやー、、はしゃぎすぎた。。




帰り道が、すんごく楽しかったです♪

これでやっと、正式にKLCメンバーですかね?!笑




お仕事がんばりまーす。。
Posted at 2012/06/10 09:35:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | GS | クルマ
2012年05月06日 イイね!

GW日記

GW最終日ですねぇ。。


あっという間でした。


毎年、連休の間に誕生日を迎えるので、休み明けの仕事日は、
勝手に一回り大きくなった気持ちでいます 苦笑



今年のGWは、焼津の集いすっかりブログアップしそびれた。。。)や、新名所めぐりすっかり撮影しそびれた。。。)や、大掃除やら、墓参りやら、なんやかんやとしていました。



そんな中、ちゃんとクルマイジリもしましたよー

これです!



え?わからないって??( ̄Д ̄;;

これですってば!


“ウェザーストリップ”の取り付け
定番所の、センチュリー リアドア用パーツ流用です♪


GSのリアドアには、これがないんですよね。
ぱっと見の質感、これがあると段違いなんですが。

とはいえ、完全に、自己満パーツっすね。。
効果の程は、わかりません。。。



という、感じで、連休も終わりです。
明日から仕事。。
がんばろう。。


あ、そういえば、この連休中にジャスト20.000マイル到達です♪
これからも、どんどん伸ばしますぜー


P.S.たけさん
また “CHECK VSC” が表示されてしまっているので、今度お伺いしまーす(T△T)




Posted at 2012/05/06 20:37:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | GS | 日記
2011年12月05日 イイね!

昨日の事(初富士川オフ)

昨日、富士川オフへ初参加。


天気が良く、とても楽しい一日でした



帰りの渋滞がなければ、、、

まさか、2週連続で記録的な渋滞に巻き込まれるとは、、
しかも。2回とも、ほぼ同じ地点で、、、

帰宅は23時半でしたよー( ̄_ ̄;)




さてさて、話をオフ会参加に戻しましょう。
改めて、参加された皆様、お疲れ様でした~♪


行きは、図らずもこの方
と仲良く会場へ 笑


そして、ついに到着!

 
意気込んでの初参戦でしたが、私、昨日は人見知りっ子でして、、 苦笑
あまり沢山の方とお話しでしませんでしたが、次回参加する時には、頑張って話たいと思います 笑


色々なクルマが見られて、とても良い刺激になりました♪

絡んでいただいた皆様、ありがとうございました!
また、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/12/05 23:37:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | GS | クルマ
2011年11月21日 イイね!

ブレーキキット交換

先週の土曜日、、ついにいっちゃいました!


ブレーキキット交換!
 



間違えましたr( ̄_ ̄;)






こっちが、ホント!

IDEAL★極制★
Brake Device 極性 Full Order
(ドリルドローター)

F:8PodX380mmローター 2ピース


R:6PodX356mmローター 2ピース
 

いやー、でかい 笑

ローターの純正比較は、こんな感じ、、、
 
(キャリパーの比較写真は、撮影を失敗していてありません、、、)



元LハンGS乗りのわたるるるる~さんに譲っていただき、鎌倉の秘密基地で取り付けをお願いしました♪


今、上の文に “♪” 付けましたけど、、、、
 


これをw( ̄o ̄)w
 


こうしてΣ(゚д゚;)
 


こうしたり∑( ̄Д ̄;)



で、取り付けて、、、
さらに、微調をすること数時間、、、

作業開始から、およそ10時間後の午前1時に完了。。
全然、“♪” ではない( ̄_ ̄ i)  苦笑

ほんとうは、10時頃には取り付け完了していたのに、、
その後の、走って→確かめて→調整して の微調に、多大な時間を掛けました。。
takeさん、本当に申し訳ない&ありがとうございました!!



装着後すぐは、異音(?)が発生していたのですが、翌日には治まりました。
よかったー(;^_^A




まだちょっとしか走っていませんが、“極制”というだけあって、制動力は抜群!
それでいて、ブレーキキット装着初心者の僕でも、扱い易いと感じました!
そして、何よりも見た目向上!!←これ一番大事 。
大満足でございます(* ̄∇ ̄*)




もっとかっこいい装着画像、近々取らねばだ!
Posted at 2011/11/22 01:00:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | GS | 日記
2011年10月30日 イイね!

代車生活開始

代車生活開始GSは、フロントバンパーの修理と、最近頻発している“VSCチェック”の警告灯、そしてリアサス付近からの異音原因究明の為、しばらく入院決定。



その間の代車は、ルノー・トゥインゴ。
初の、おフランス車です☆


今、日本ではこの、“素”のトゥインゴって売ってないんですね。

初代は、ホンダ・トゥデイ(初代)にそっくりだったなぁ、、、



この車のミッションは、「クイックシフト5」。
初めの内は、変速ショックでギクシャクしましたが、変速時にちょっとアクセルを緩めれば、スムーズに変速できるんですな。途中で気づきました 苦笑

慣れてきてから、マニュアルモードでも走ってみました。
ハンドルの目の前の大きなタコメーターを気にしつつ、そして、エンジン音を聞きながらの変速はクルマと対話している様で、これもまた楽しい。

生活に余裕があるなら、こういうハッチバック車1台ほしいなぁ。。



ドライビングポジションが、やや高めに感じたのは、低車高のGSからのギャップのせいでしょうか 苦笑



GSが帰ってくるまでの間、代車生活を楽しみたいと思います♪
Posted at 2011/10/30 18:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | GS | クルマ

プロフィール

「」
何シテル?   05/02 18:56
シャイな目立ちたがり屋
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:55:45
BMW(純正) クロスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 12:54:17
バッテリー 充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:17:02

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation