• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEKOの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2017年3月15日

ウッドステアリング亀裂修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
社外のウッドステアリング等にありがちなウッド部分が光や熱等の影響でクリアーに割れ亀裂が入る事象が私のステアリングにも発生しましたので自力で復活させることに!

作業途中を撮り忘れてしまいました。
作業後完成の画像しかありませんが、作業工程の報告です。(赤丸部分が修理した部分)

クリア層が割れているので2液混合ウレタンクリアのカンスプレーで再塗装することに。

ウッド以外の部分をマスキングして足付けのため800番位のサンドペーパーでクリア部分全体をやすります。

割れた部分の中の木が白くなっていたので木材用オイルステン(オールナット)を傷口に流し込み下地の色を整えます。
後はクリアを薄く何度も塗り重ねます。


2
塗り重ねすすめると割れた部分だけが綺麗にパックリ口を開いたままの状態(割れにクリアーが入らない)になってしまいました。

ここで割れ部分にたれるくらい多くスプレーし、爪楊枝の先でたれかけのクリアーを傷口に押し込みます。(結構グリグリと思いっきり!ただし空気が入らないように気を付ける)
どうせ後で磨くのですから少しくらい大丈夫!

その後も何度か重ね塗りをして乾燥させます。

充分乾燥させたら磨きです。
グリグリやってボコボコした所を綺麗にするため600番位からヤスリがけして600→1200→2000と磨き3000→7500→9800の液体コンパウンドで仕上げて完成です。

写真の赤丸白丸の部分が修理した部分ですがよく見れば傷跡がわかりますが、手触りは全くわかりません!
元通りツルツル、スベスベです!

亀裂で困ってる方はお試し下さい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

40ソアラ トランク雨漏り対策、ウェザストリップ取替

難易度:

フロントのロアアームを交換中③

難易度: ★★

40ソアラ バッテリー交換

難易度:

O2センサー交換(前側)

難易度:

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

40ソアラ オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソアラ エアコンパネルLED打ち替え その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2286350/car/1780134/6618504/note.aspx
何シテル?   11/07 01:37
GEKOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインドスイッチ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 00:07:40
ハーネス移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:55:29
スムージングしたウォッシャーノズルを移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 20:29:44

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
トヨタ ソアラに乗っています。 純正にこだわりつつ理想のソアラに近づけています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation