• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラフティロードのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

エンジン不調とエアクリーナ

最近、冷間時にエンジンが吹き上がらない現象が起きてます。
水温が上がるとなんともないんですが、原因がつかめていません。

オイル交換しても変わらずでした。
エアフィルターを掃除しましたが特に変わらず。

後は煤がたまってるとかかなぁと思ってるんですが。。。

ディーラーに持ってくのは面倒だなぁ。。。
Posted at 2015/10/08 23:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月29日 イイね!

電気自動車レンタカー



週末は電気自動車レンタルしてドライブしてきました。
i-Miev モデルMと思います。
満タンで80キロくらいしか走らないところは残念ですが、フィーリングは最高!加速は滑らかかつパワフルで軽自動車であることを忘れるほどです。
内装質感やロードノイズはまあそれなりですが、なんか可能性を感じる車です。

今なら中古50万円くらいからあるなぁと、カーセンサーを眺めている自分がいましたが、頭を冷やしてやめましたとさ。
300キロくらい走れて200万円以下で買える時代が来ればいいですね。
Posted at 2015/10/01 18:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

クルスロ装着しました。

作業時間は3時間足らずと言ったところ。
狭い隙間での作業が多く片手しか入らなかったり、車内配線の長さも短くて引き出せなかったり、カプラーもめっちゃ硬いので、なかなか大変でした。
テスト走行では挙動確かに変わりました。

後で整備手帳にしようと思いますが、おもに以下のような手順でした。

1.車速信号センサーを装着
 グラブボックスを外し、ヒューズETACS-ECUの2つ後ろに隠れているCVT-ECUのカプラーの指定位置に車速信号センサーの線を接続するのですが、これが一番大変です。
凄く狭いところで作業することになりますが、カプラーを全部外したり、ダッシュボードを外したりするのは面倒そうなので諦めます。ETACSのボルト3本だけは外しました。
ここまでて半分終わったも同然!

2.車速センサー設定
 バッテリーを戻し、40km/hで5秒以上安定して走りセット!

3.ハーネス装着
 ブレーキ、アクセルのハーネスを装着します。アクセルのカプラーは硬いです。アクセルのボルトを外し作業しましたが、配線がやはり短いです。

4.クルスロ本体に接続
 アクセルカプラーのコネクタ、コントローラのコネクタ、電源コネクタをつなぎ、電源コネクタに車速信号、ブレーキ、電源をつなぎます。これは簡単でした。

5.テストと設定
 バッテリーを戻し、エンジンかけずにONにすると、クルスロが動くので、初期設定をします。
あとは配線を処理して完了!
Posted at 2015/09/23 22:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月22日 イイね!

何も変わってないのに調子がいい

先日PIVOTのスロコンを付け損ねたわたくしですが、それから異様に車の調子が良くなりました。

バッテリーを外して作業したせいか、冷間時にアクセル踏んでもギクシャクしていたのがスムーズに、パドルシフトで上げ下げした時のショックもなくなりました。
いいこともあるもんだ。

Posted at 2015/09/22 12:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月20日 イイね!

PIVOTスロコン

pivot社の3drive αをうっかりポチってしまったので、取り付けを試みてみました。
本体、アクセルハーネス6A、ブレーキハーネスBR1、車速信号アダプタSAをそろえました。

朝から3時間ほど使い、車速信号の取り出しから始めたわけですがうまく行かず今日は断念。

助手席前のECUと思しきところを見回しても、説明書指定のコネクタが見つからず。
ナビの車速信号に、繋いでもうんともすんとも。。。

あらためて、助手席と運転席の足元をみても見つからずタイムアップ!

後で調べたら、助手席ヒューズ ETACS-ECUの裏にあったらしいです。
シルバーウィーク中にリトライします!
Posted at 2015/09/21 05:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「シュッとしてるし長距離得意 http://cvw.jp/b/2287007/48655958/
何シテル?   09/15 08:40
ラフティロードといいます。 今までも色々と整備してたのですがブログなどしてなかったので、ここに載せようと思い始めました。 最近シトロエンのグランドC4ピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCC Firmware 076C Update 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 20:40:25
整備リマインダーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 20:46:07
★パジェロのステアリングが!大変身!!なのです★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 08:33:35

愛車一覧

プジョー 5008 ねこひげ (プジョー 5008)
最後のBlueHDi 2.0をゲット。まだディーゼル楽しみたいです。 牙ライトが目立ちま ...
シトロエン グランドC4ピカソ かばさん (シトロエン グランドC4ピカソ)
モデルチェンジがあればもう一度買いたい車でしたが残念ながら生産終了となりました。2017 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今のように日本車にコンパクト上質車のラインナップが無かったのでゴルフにしてみた。さすがに ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北米向けに大型化した最初のモデル。2200ccじゃなくて、2000ccだったら税金も安く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation