• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエティ。のブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

レガシィ君とお別れです・・・

レガシィ君とお別れです・・・
 19年連れ添った「レガシィB4(BL5)」と本日、お別れしてきました。 購入してから大きなトラブルもなく、まだまだ元気に走ってくれるレガシィ君ですが、ここ最近は修理が必要な箇所が数カ所出てきていて、リフレッシュして走らせるには車検代込みで100万円程度はかかりそう。それに、ここ最近はスバルさんか ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 18:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィBL5 | 日記
2022年08月10日 イイね!

レガシィB4 ヘッドランプのエンジェルアイ & LEDライン 追加

レガシィB4 ヘッドランプのエンジェルアイ & LEDライン 追加
久々の投稿です。  我が家のレガシィB4は、もう16年選手。 ライトレンズが黄ばんできたので、程度の良い中古品と交換。 そのついでに、LED エンジェルアイ(イカリング)&LEDラインを導入。  LEDラインの仕込まれたヘッドランプを、春先にヤフオク!で購入。 ふと思って、イカリングをGWのヤ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/10 13:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィBL5 | 日記
2012年04月14日 イイね!

連番ゲット!

連番ゲット!
 お久しぶりです。 雪が溶けてきて、暖かい日が増えてきましたね~。 11月からの中距離通勤にもやっと慣れてきたので、久々の投稿となりました。  さてさて、我が家のサードカー(笑)のレガシィくんですが、先日、連番をゲット! 去年の8月に10万キロを突破し、今月11万キロ・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 10:01:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィBL5 | 日記
2011年11月05日 イイね!

D型タイヤ・・・

D型タイヤ・・・
今週水曜日、宿直明けから帰ってきて、駐車場に停めている車をみたら・・・ 「タイヤの形が、D型に!」 ・・・ ・・・・・ ・・・・・・・ つまるところ、「パンク」でした。  エアを入れてスタンドまで走ろうと思いましたが、手元に電動の空気入れもなく、自転車用の空気 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/05 13:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィBL5 | 日記
2011年08月28日 イイね!

キリ番 Getexclamation

キリ番 Get
キリ番Getは、レガシィB4。   購入から6年ちょっとで、「99999」キロを越え、10万キロとなりました(*^_^*)  実は、この写真を撮る時は、実家から帰省の帰りで、そのまま帰るとちょっと距離が足りない・・・。 その時のドライバーは、嫁さん。  「明日は、バタバタするから、キ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 20:10:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィBL5 | 日記
2009年08月30日 イイね!

暑い夏には、これ!

暑い夏には、これ!
 レガシィを買ってから、ずーっと気になっていたことがありました。 「エアコンを入れると、パワーがない」  それは、体感で20PS以上失うくらいの重たい鈍い加速・・・。 それが気になっていて、納車から去年までは、特に暑い日以外は、パワーを優先してエアコンを使用しないで我慢してました。汗をかきなが ...
続きを読む
Posted at 2009/08/30 00:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィBL5 | 日記
2009年05月12日 イイね!

マフラー交換しました~レガシィ編

マフラー交換しました~レガシィ編
 またまた、マフラーを交換しました。 前回はカプチーノでしたが、今回は、レガシィです。 二週間で、二台の車のマフラー交換って、変かな? いやいやそんなことはないですよ、きっと、ね・・・。  今回の交換の理由は、積雪地の冬期間3シーズンの使用で、純正マフラーが冬期間の高速道路などの融雪剤でサビサビ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/12 20:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィBL5 | クルマ
2008年10月30日 イイね!

ステッカーチューン&冬支度・・・

ステッカーチューン&冬支度・・・
 先日、冬支度をしました。 といっても、それは、車のこと。例年、この時期になると北海道では雪が降ります。特に峠越えは積雪や路面凍結の恐れもあるため、夏タイヤでの走行は危険です。なので、週末に冬用のスタッドレスタイヤに交換しました。  今使っているのは、今年で4年目のスタッドレスタイヤ、ブリジストン ...
続きを読む
Posted at 2008/10/30 23:04:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィBL5 | 日記
2008年10月26日 イイね!

レガシィのパーツ交換

 ブログ更新がのんびりの私ですが、ちょっとだけ、ブログの更新頻度が増えてました。(最近また、更新してませんが・・・) というのも、同じ職場の同僚である「武乃輔」さんが、春先に新車を購入したのをきっかけに「みんカラ」を始めて、こまめに更新していいます。そして、車をちょこちょこ弄っていて、その姿がすご ...
続きを読む
Posted at 2008/10/26 19:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィBL5 | 日記
2008年10月01日 イイね!

ちょっとしたドレスアップ

ちょっとしたドレスアップ
 7月に懸賞で当たった、Wii。それを機会に、健康に気を付けようとWii Fitを購入。なので、夫婦でほぼ毎日、30~1時間ずつトレーニング中。なので、更新が時々滞ります。反省・・・。  さて、今回は、結構時間が経ったんですが、・・・・夏に行った、ちょっとしたドレスアップ。 それは、タイヤに関係 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/01 20:57:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィBL5 | 日記

プロフィール

「結婚式記念日をお気に入りのお店で。
どの料理もおいしくて、幸せになっちゃう。乾杯♪

#トラットリアオッティモ
札幌市手稲区星置」
何シテル?   07/05 21:04
 カプチーノで時々ジムカーナをしている、イエティです。 北海道地区地方選手権ジムカーナシリーズのSA-1クラスをカプチーノで戦ってました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:44:41
[スバル インプレッサ スポーツハイブリッド] インプレッサスポーツHV ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:23:41
[スバル WRX S4]台湾製 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:28:29

愛車一覧

スズキ カプチーノ イエチーノ (スズキ カプチーノ)
 始めて購入した車です。平成4年車。 2年落ちで購入し、かれこれ30年ほど乗り続けている ...
スズキ カプチーノ りんだ号 (スズキ カプチーノ)
 嫁さんと一緒に嫁いできた、奥さん号です。 本人は、「かぷちーちゃん」と呼んでますが、仲 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 我が家にやってきた「WRX STI TypeS」です。 今時珍しい?6速マニュアルで、 ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
 我が家にやってきた新しい相棒「インプレッサスポーツ ハイブリッド」です。  通勤車と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation