• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエティ。のブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

勝毎花火大会

勝毎花火大会 只今、北海道帯広にいます。というのも、自分が楽しみにしている、勝毎花火大会があったからです。この花火大会、毎年8月13日に地元の新聞社、十勝毎日新聞社の主催で行われる、日本でもトップクラスの人気を誇るイベント。打ち上げる花火は、2万発。さらに花火をもり立てるように、レーザー光線や炎、水も使い、コンピューター制御で音楽に合わせて演出する花火大会です。
北海道民はもちろん、本州の方も見に来るくらいの人気だそうで、昨年の観客は、17万人もいたとか…。
毎年参加してますが、開催時期がお盆ということで、帰省ラッシュと重なって、かなりの渋滞にも悩まされ、現地に着くのもそうですが、終了後帯広を脱出するのに、2時間くらいかかり、さらに渋滞・・・。札幌の実家に帰宅するのは、27時頃になるという状況。
ガソリン代高騰問題もあり、今回は名鉄観光さんのツアーに参加しての観覧となりました。今回のツアーは、バス4台、総勢180人の大移動。札幌駅を9時30分に出発し、途中、休憩しつつ予定より早く無事に帯広に着きました。自分で運転するより、楽だねぇ。16時に会場に入り、空きを探して19時30分のスタートまで待ちますが、現地は曇り空で、霧も出ていて、気温は22度。そのせいで、肌寒い。十勝名物の豚丼弁当を食べながら嫁さんと待ちます。

 始まると、そのスケールの大きさと、迫力、演出に感動と驚きの連続。霧と花火の煙で、花火が少し隠れちゃったのが残念でしたが、それでも、大満足でした。
終了後、40分ほどでツアーバスが現地を出発。現在は、有名な十勝川温泉のホテル、大平原で温泉に入りのんびりしております。ここの温泉は、日本で唯一の植物性の温泉、モール温泉で、入った人は、もれなく美肌になってます(^O^)
25時30分まで休んだ後、札幌に向かいます。到着予定時間は、朝6時。さて、私は、バスの中で寝れるでしょうか。
Posted at 2008/08/14 00:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年07月26日 イイね!

乗船開始っ!

乗船開始っ!今日は、居住地、紋別でお祭りです。
海上保安庁の巡視船、そらち、に乗船出来ます。なので、乗ってきます。乗船2時間、はたして、船酔いに勝つことが出来るか。挑戦です。
Posted at 2008/07/26 08:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年06月21日 イイね!

懸賞生活・・・正解は・・・

 昨日のブログで、エネオス系北海道エネルギーの懸賞に当たったことを書きました。
エネオスなので、車系ネタと言うことで・・・(^_^; アハハ…。

 で、正解は、・・・



















B賞のwiiでした!
20名の中に選ばれましたよ~。ラッキ~~~手(チョキ)

 なので、昨日下見して買ってきた物は、これ!

Wii Fitに2P用コントローラー。

 早速嫁さんとコントローラー使用の練習を始めますが、結構シビアで、なかなか馴染めず、嫁さんは早速とテンションダウン。
「ヤッパリ、ゲームはできない・・・」と10分ほどでリタイヤ。
二人で遊ぶのは、無理みたい・・・。

 なので、これからは、Wii Fitで楽しみますかね。
これで、運動不足解消できるかしら・・・。
Posted at 2008/06/21 13:05:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年06月20日 イイね!

懸賞生活!?

懸賞生活!? 昨夜、宿直勤務中に嫁さんからメール。
「なんか、知らない運送会社から荷物が来てるって、連絡があったよ。送り元は、ベスト電器だって。なんか、心当たりある?」とのメールが・・・。
う~ん、心当たりがない。ないしょで何か買ったかな???いや、買ってない。
なので、「心当たりはないけど、受け取って」と。
そして30分後、「なんかよく分からないけど、懸賞で当たったみたいだよ」と。

 心当たりのあるのは、ひと月前に応募した、ガソリンスタンドのエネオス系、北海道エネルギーのキャンペーン。
もっともっと道エネキャンペーン

 これ、A賞37インチ液晶テレビ、10名。
ほか、B賞C賞と、札幌ドームでの日本ハムファイターズ観戦券が当たるキャンペーンでした。
「野球の観戦券が当たればラッキーだね」くらいの感覚で応募したのですが、どうやら、これが当たったみたいです・・・。
その時、雨が降り始めたのは、お約束てことで(笑)

 さて、その商品は・・・???報告は、この後。

まずは、これからお出かけして、それらのパーツ?を下見してきま~す。
Posted at 2008/06/20 13:23:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年06月13日 イイね!

全日本ジムカーナに行ってきます・・・

全日本ジムカーナに行ってきます・・・ 今週末に北海道砂川市で開催される、「JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦
オールジャパンジムカーナ
行ってきます






















 はい、残念ながら参戦ではなく観戦です。
実は、今まで、地方戦ジムカーナに参戦することはありながらも、全日本戦は、観戦に行ったことはありませんでした。
「いつかは出てみたい・・・」と思いながらも、自分の力不足を始めいろいろな条件が合わずに出場できなかった・・・。
今期は、いろいろな事情で地方選手権に参戦できていませんが、いつか復帰することを目指して、自分のモチベーションを上げるために、また、全日本選手の走りからいろいろなことを学ぶために観戦してこようかと思ってます。

 今回出場されるみなさん、頑張ってくださいね。
久々に仲間たちに会えることを楽しみにしつつ、精一杯応援させていただきます。
Posted at 2008/06/13 08:52:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記

プロフィール

「車の調子が良くなると、いじりたくなるよね(笑) http://cvw.jp/b/228723/48703829/
何シテル?   10/10 22:45
 カプチーノで時々ジムカーナをしている、イエティです。 北海道地区地方選手権ジムカーナシリーズのSA-1クラスをカプチーノで戦ってました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル フォレスター ハイブリッド] 士別フィン作成(その2 車両取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 21:05:19
[スバル XV] 士別フィン装着1(走行安定性向上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 22:48:34
[スバル XV] 士別フィン装着2(燃費向上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 22:38:28

愛車一覧

スズキ カプチーノ イエチーノ (スズキ カプチーノ)
 始めて購入した車です。平成4年車。 2年落ちで購入し、かれこれ30年ほど乗り続けている ...
スズキ カプチーノ りんだ号 (スズキ カプチーノ)
 嫁さんと一緒に嫁いできた、奥さん号です。 本人は、「かぷちーちゃん」と呼んでますが、仲 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 我が家にやってきた「WRX STI TypeS」です。 今時珍しい?6速マニュアルで、 ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
 我が家にやってきた新しい相棒「インプレッサスポーツ ハイブリッド」です。  通勤車と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation