• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエティ。のブログ一覧

2019年03月02日 イイね!

ニューカー

お別れすることになった「コアックマ号」ことレガシィツーリングワゴンBP5。

alt


この車が不調になったとき、入庫したのは、知人が勤めているスバルの中古センター「G-PARK」。
担当の方がレース好きなこともあり、仲よくさせていただいていて、以前から「100万円くらいで楽しめる車があったら教えてね」と伝えていました。

 このタイミングで1台、車が出てきました。
車はBP5後期型のレガシィツーリングワゴン2.0GT。
5ATだけど、純正ナビや横滑り防止機能付きなどのフルオプション付き。当時の車両販売価格は380万ほど。
レガシィB4を通勤車におろす話もあったので、ダメ元で嫁さんに聞いてみたら…

「買ってもいいんじゃない?」って!

MTからATにはなるけど、格安だったこともあり、あっという間に乗り換えが決まりました(笑)。

 自分にとっては、初めてのAT車で、運転に不安がありましたが、ステアリングコラムにシフトパドルがあるので、何とかなるだろうと購入を決断。
去年の雪が降る前に納車となりました!





前の車と変わった点は、…

車名   レガシィツーリングワゴン  → 変わらず
年式            2004年1月  → 2007年1月
形式           BP5A前期型    BP5D 後期型
グレード              2.0R    2.0GT
ターボ               なし    あり
馬力              140ps   →  260ps
ミッション             5MT   → 5AT
走行距離         20万キロ   →  5.5万キロ

他にも違いがあって、
純正HDDナビ
オートクルーズ
横滑り防止機能(お仕置きシステム)

納車は去年の10月末に夏タイヤ POTENZA S001で納車。
一週間後に雪が降ったので、スタッドレスタイヤのBLIZZAK VRX2に。

という事で、車の操作などに慣れる前に、雪道走行というスケジュール。
ま、徐々に慣れるしかないね。
ってことで、納車から4ヶ月経ってからの報告でした(汗)。

Posted at 2019/03/02 20:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月24日 イイね!

ありがとう。レガシィツーリングワゴン

ありがとう。レガシィツーリングワゴン久しぶりの投稿です

10月に20万キロ到達をした通勤車のレガシィツーリングワゴン 2.0R。

妹の所から我が家にきて、毎日通勤で90キロほどの距離を走り、6年で約12万キロ。




海沿いと冬の融雪材にさらされ、車のドアの縁や屋根のルーフレールの取り付け場所が錆びて、直したりもしました。


自分なりに大切に乗ってきましたが、9月の通勤帰りに、エンジンから異音とバイブレーションが…。

スバルに点検に出したところ、ひとまず直りましたが、サービスの方から、「錆がひどい」との指摘。

直すことも考えましたが、最近、ちょこちょこトラブルが出てきたので降り時かと思い、9月にプチツーリングに…。

今では貴重なマニュアル車で、手放すのは惜しかったのですが、ボディーとエンジンが悲鳴をあげ始めたので、仕方なく降りることにしました。



この車は、通勤の他にも使命がありました。

それは、お気に入りのゆるキャラ「コアックマ&アックマ」のステッカーを貼り、通勤経路や自分の行ける範囲で北海道内イベントを追いかけて、ささやかな応援と広報活動になればと思い、できる限りこの車に乗って出掛けていました。
http://www.koakkuma.jp/

その「コアックマ&アックマ」は、ほぼ毎週末イベントに参加するキャラさんに成長したので、少しは広報のお手伝いができたかな?と勝手に思っています。


色々な思い出を乗せて走ってくれたレガシィツーリングワゴンは、夫婦の中では「コアックマ号(勝手に名前を拝借)」と呼んでました。


大きなトラブルや事故もなく走ってくれた「コアックマ号」。

本当にありがとう。

ずーっと忘れないからね(/_;)/~~

Posted at 2019/02/24 21:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月11日 イイね!

新車購入…。

新車?




いえいえ、レガシィB4が車検で、代車です。
ちょっと珍しいスバルの軽自動車。
しかし、最近の軽自動車って、でっかいねぇ。

久々の投稿でしたが、最近、車ネタ、ないねぇ( ̄ー ̄)
Posted at 2016/03/11 14:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月16日 イイね!

ワイパー祭❗

ワイパー祭❗ 久々にワイパー替えゴムを購入。
ここ数年取り替えてなかったので、まとめて購入。もう冬が近いこの時期に…。

替えゴムだから一本ずつは安いけど、4台分となると5500円程と、さすがにいいお値段になりますね。

久々投稿がこんな話題ですいません(^_^ゞ
Posted at 2015/09/16 13:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月03日 イイね!

ゆるキャラ~「コアックマ&アックマ」推し~CDデビュー!!

ゆるキャラ~「コアックマ&アックマ」推し~CDデビュー!!最近、我が家では、「ゆるキャラ」がブーム。
休日に時間を作って、「ゆるキャラ」イベントに遊びに行ってます。

 そのゆるキャラの中で、一番のお勧めは、札幌を中心に活動をしているコアックマアックマ」!





  『コアックマ』は、ピンクの体にハートのマーク、ピンクのリボンにピンクの槍を持つ不思議なくま。


そして双子の『アックマ』



  こんな熊たちですが、この度、CDデビューが決まりました!
その曲の中のコーラスに、自分も参加していたりして(笑)。


 
 ちなみに、この「アックマ」、本当に演奏しております。
PVが公開されましたので、興味のある方はご覧下さい。


 興味が出た方は、「あっくまこあっくま」オフィシャルブログで、予定を確認。イベント会場で一緒にふれ合いましょう(爆)

また、興味があれば、現在行われている、ゆるキャラグランプリへの投票をお願いします_(_^_)_
Posted at 2013/10/03 22:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「歴史的なロータリーサウンド聞きたさに、片道3時間ドライブに行ってきます♪

#MAZDAオール北海道ファンフェスタ2025

https://www.hokkaido-mazda.co.jp/fair/hmff2025/
何シテル?   08/03 05:31
 カプチーノで時々ジムカーナをしている、イエティです。 北海道地区地方選手権ジムカーナシリーズのSA-1クラスをカプチーノで戦ってました。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:44:41
[スバル インプレッサ スポーツハイブリッド] インプレッサスポーツHV ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:23:41
[スバル WRX S4]台湾製 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:28:29

愛車一覧

スズキ カプチーノ イエチーノ (スズキ カプチーノ)
 始めて購入した車です。平成4年車。 2年落ちで購入し、かれこれ30年ほど乗り続けている ...
スズキ カプチーノ りんだ号 (スズキ カプチーノ)
 嫁さんと一緒に嫁いできた、奥さん号です。 本人は、「かぷちーちゃん」と呼んでますが、仲 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 我が家にやってきた「WRX STI TypeS」です。 今時珍しい?6速マニュアルで、 ...
スバル インプレッサ スポーツハイブリッド スバル インプレッサ スポーツハイブリッド
 我が家にやってきた新しい相棒「インプレッサスポーツ ハイブリッド」です。  通勤車と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation