• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっちー。のブログ一覧

2007年05月10日 イイね!

誰か買う?w

かなり放置してましたが、お元気でしょうか?w

車検も無事に終わりました・・・

リアウイングが・・・と言われたりw
(Dラーの勘違いで、無事ok)

タイヤがはみ出して・・・と言われたりw
(スペーサー外しと車高ダウンで回避w)

プラグもご臨終って事で、NGK7番に交換w

LEDテールは、Dラーって事でグレーゾーンは純正へ・・・w

って事で、LEDテールをヤフオクに出しました(* ̄m ̄)プッ
Dラー以外なら大丈夫でしょうw
もしくは、持ち込んで確認取れば、問題ないでしょうw

確認取れば?って、突っ込みは無しで・・・w
それは、今のバックショットが好きになったから(* ̄m ̄)プッ

そうそう、昨日、ほぼ冷間時スタートで回転数が800・・・
排気音もボッボッボッって感じで、変・・・
エンジンも当然のごとく、振動でかく回転が安定してない感じ。
吹かしてみると、エンジン自体に異常はなさそうなんだけど
放置してたら、勝手にエンストした・・・( ̄∇ ̄ゞ)汗

ちばらくしてスタートすると問題なくアイドリングしてるし
回転数も1000を越えてる・・・あれは、なんだったんだろう・・・
通電不良?っぽいらしいが、それってまぞくない?
ま、いっか(笑

数ヶ月前から、舗装修理後の段差等で「キュキュ」って感じの音が
しちょります・・・前にも書いたっけかな?
何か干渉音っぽいんだけど、原因分からず・・・(涙∇涙)
あ、Dラーで見てもらう予定だったんだw
そういう時に限って、出ないしなぁ・・・(爆
どっちにしても足回りだろうけど、音の出そうな部位とか
疑ってみては?って所があったらアドバイスよろです。
それを持ってDラーで打ち合わせを考えておりますw
Posted at 2007/05/10 23:23:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2007年03月29日 イイね!

へるぷ みぃ・・・

トランク側(丸いやつ)の車検適応品が見つかりませんw

どなたか、純正品もしくはクリアレンズでもバルブ付のものを
お持ちの方は、安く提供して頂けないでしょうか・・・(涙∇涙)

色々探してはいるんですが・・・

哀れな子羊に愛の手を・・・w

連絡お待ちしています。(* ̄m ̄)プッ
 
Posted at 2007/03/29 18:03:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年03月25日 イイね!

どうする・・・

3/29に車検切れるのに、土曜日に出してる放置民ですが、何か?w

実際に見てもらって指摘された点がありました。

前後ともタイヤがはみ出してます・・・(* ̄m ̄)プッ
リアウイングがやばいかもです・・・(* ̄m ̄)プッ
LEDテールライトは、ようわからんです・・・(* ̄m ̄)プッ

あと、プラグとバッテリーと見てくださいとお願いしましたが
案の定、ご臨終でした。(* ̄m ̄)プッ

なので、NGK8番プラグを買い、バッテリーも買っていたのを持って
Dラーに行ってきました。

フェンダーからのはみ出しについては、リアはスペーサーを外したらOK。
フロントは車高を落として、基準内に収めたそうですが
下側は出てますね・・・ってw(リアもフロント同様1.5cm程落としてとお願い)
見た目はかっこよくなったんですが、家の入り口の坂を上り下り出来ないかもw
フロントはタイヤを215にすれば、いけると思うんですがお金が・・・w

リアウイングについては、Dラー再度の勘違いみたいで
車幅-165mmX2内側で車体と翼端板の隙間が2cm以内でないと
ダメって思ってたらしいです。
これは165mmX2以内に入っていたのでパス出来ました。

問題はLEDで、問題はないと思うけど判断が難しいので戻した方が・・・
との事でした。トランク側のクリアレンズの方がダメっぽいらしく
見る角度によって、ピンクに見えるらしいです。
規定ではレッドでないとダメらしいので、まぁしょうがないかなと・・・
陸運局に持って行って現車確認が確実って事ですが。
と、テールについては純正戻しになりそうです・・・w

んが、しかし足回り付近からの異音の為、まだ入院しております(涙∇涙)
早く帰って来~い。代車が軽なんだから・・・(* ̄m ̄)プッ
Posted at 2007/03/28 09:44:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月20日 イイね!

ビビリまくってたY


やっとこさ、燃料補給しました。



見難くてすいません。GSに止めてすぐに撮りました。

まだ、持つよねぇ・・・と思っていてもここまで来ると怖いです。

しかも、GS目指して走っていると

あと数キロ・・・ここを過ぎると目前・・・ガス欠でも惰性で届くな・・・w

なんて考えてしまいます。

ホントに止まったらどうしようΣ( ̄□ ̄ゞ)

廃屋は55.8L頂きました。燃費は・・・8.8k((((;゚Д゚)))ガクガク・・・

ちと悪いですな。

ぶっ飛ばして、酔っ払いの嫁?を迎えに行ったりしたからなぁ。

燃費考えたら踏めません、ターボだしw

踏めないならターボがもったいないという突っ込みは受け付けません(爆

Posted at 2006/12/20 17:07:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月09日 イイね!

ガリガリって・・・(涙∇涙)

妻を居酒屋まで送ってきました。

フロントからの異音ですが、前と一緒です・・・
でも殆ど聞こえません。たまにギシギシ言ってるかな?って感じなので
取りあえず現状維持ですね。

ボンネットから?の音も1800回転付近からは聞こえなくなりました。
やはり原因はストライカーだったのかな。

リアに関してはトランク内を掃除して、スペアタイヤに何故かナットが
あったり( ̄∇ ̄ゞ)汗、プラスティックの割りピンがあったりと
音が出そうな所はエアークッションを入れてみたりしましたが、効果なし。
やっぱ、ショック(ピロアッパー)っぽいですね。
まぁ、路面が酷い所が特に五月蝿いのでこんなもんかなぁと・・・
あとホイール+タイヤが22kg程あるのもショックの動きに関係していると
思われるので、軽いのに変えてみたいですなぁ。

そうそう、タイトルのガリガリですが
居酒屋の先で右折してUターンした際に、歩道の縁石にヒットしましたw
ちょうど、出入り口で低くなっている所から高くなりかけている所で
当たるかも?って思いながら「行っちゃエーーー」と行ったら
案の定、ガリガリって(* ̄m ̄)プッ
妻からは、あああああああああああああああああああああああああああ
って言われましたが・・・( ̄∇ ̄ゞ)汗

その後、確認しましたが縁石が低かったので下を擦ってる程度でした。
今より車高を落としてたら、やばかったです。

また、迎えに行かないといけないし
これは体で払ってもらうしかないですね!!(爆

でも、きっと鉄拳で殴られて、 THE END ですね(* ̄m ̄)プッ
Posted at 2006/12/09 21:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

陰キャなオジサンです。 イメージ膨らまして脳内チューンで楽しんでいます…ムフフwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシート ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:27:30
直噴エンジンカーボン、スラッジ対策 (燃料添加剤効果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:35:55
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:36:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ弐号機 (スズキ スイフトスポーツ)
老兵、まだ健在‼️
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
いい歳して、イエローとか買っちゃいました~(笑)
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
いじる事に生き甲斐を感じている老兵です。 発売当時は全く興味はありませんでした。 個 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
初めて買った車です。 通勤に30分掛かるので、燃費重視の車選びでした。 当然、見た目も重 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation