• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アインちゃんのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

ユーミンちゃんの「もう愛は始まらない」を生ドラムで叩いてみた

はい、タイトルどおりです。 先週購入したべリンガーのミキサーを早速使ってみました。 i-Podの音源とコンデンサーマイク2本をアナログミキサー XENYX 802 につないでミックスし、outputされた音をビデオカメラのマイク端子につないでみました。 まったく初めてだったので、どれだけの音 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/18 00:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラム | 日記
2010年07月11日 イイね!

アナログミキサー BEHRINGER XENYX 802

アナログミキサー BEHRINGER XENYX 802
久々なので続けてエントリー ちょっと臨時収入があったので、生ドラム録音用に以前から欲しかったミキサーかMTRの購入を検討しました。 で、結局予算の関係でアナログミキサーに。。。 BEHRINGER(ベリンガー)/XENYX802 実売7000円少々 本日、ドラムの音をコンデンサーマイクで拾う ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 23:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラム | 日記
2010年05月30日 イイね!

ドラムレッスン 5月

お昼にドラムレッスンがありました 今日から新しく出来たレッスン会場に場所が変更に 綺麗で広くなった教室で快適でした さて、課題曲の「モンキーマジック」はあまり練習してなかったので ユーミンさんの「もう愛は始まらない」を先生に見て頂きアドバイスを頂きました 概ねいい感じと誉められました(* ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 22:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラム | 日記
2010年05月23日 イイね!

動画と音声のmix方法

昨日アップした、「もう愛は始まらない」を生ドラムでも叩いてみた・・・ 本当はマイクを何本か立てて録音したかったのだけど、そんな機材もなければ腕もなく、とりあえずビデオカメラでそのまま撮り。 さてこれをどうやって原曲とmixさせるか・・・ なにかいいフリーソフトはないかなぁ・・・ 誰か知ってい ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 14:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラム | 日記
2010年05月22日 イイね!

ユーミンちゃんの「もう愛は始まらない」を叩いてみた

前回の「シンデレラ・エクスプレス」に続いて今度は「もう愛は始まらない」を叩いてみた 「DA・DI・DA」という1985年くらいに出たアルバムの中の一曲です 三菱の車のCMで流れていたようないなかったような・・・ さすがに暑くなってきたのでドラム部屋での演奏はキツくなってきたなぁ
続きを読む
Posted at 2010/05/22 21:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラム | 日記
2010年05月08日 イイね!

松任谷由実の「シンデレラ・エクスプレス」を叩いてみた

連休終わっちゃいましたね・・・ 連休中、暇をみては新しいドラムの楽譜を作ったりしてました。 その中に松任谷由実さんの「シンデレラ・エクスプレス」があったので叩いてみました。 出来れば連休最終日くらいにUPできればよかったのですが、下手すぎてできませんでした・・・ スローテンポの曲はノリを出 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/08 23:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラム | 日記
2010年04月19日 イイね!

ドラムレッスン4月

金曜日の事になりますが、ドラムレッスンがありました 現在練習中のゴダイゴのモンキーマジックの詳しい解説 ダブルアクションの簡単なやり方の練習 休符のタイミングの取り方 そんなこんなをやっているうちにあっという間に30分・・・ 今まで練習していたビルが借主によって売られたようで 次に来る ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 20:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラム | 日記
2010年03月30日 イイね!

ドラムレッスン3月

ドラムレッスン3月
今日はドラムレッスンがありました 前回のエントリでアップした「愛・おぼえていますか」をプレイ 先生に聞いてもらい 意見を伺いました この曲はアクセントをつける場所をスネアドラムの所に合わせると良いノリが出るようです うーん 勉強になったなぁ・・・ 最後に今度の課題曲 「モンキーマジック」 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/30 23:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラム | 日記
2010年03月28日 イイね!

「愛・おぼえていますか」を叩いてみた

ちょっと前にお友達になった クワトロさんのブログでこの曲が取り上げられていまして、そういえば楽譜があったなぁと気が付いたので練習してみた。 遠い過去に聞いたことがある人もいるかもね 名曲だと思います この曲は自分の心の琴線に触れる何かがあるなぁ・・・ ドラムの演奏が煩い方はこちら 劇場版 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 13:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラム | 日記
2010年02月07日 イイね!

「Never Stop」をエレドラで叩いてみた

「Never Stop」をエレドラで叩いてみた
今日は嫁さんの実家でドラムを練習したあと 子供を連れてスキー場に行ってきました 場所は池田町にある「新保ファミリースキー場」  自宅から車で30分くらいのところにあるスキー場です とても小さいです びっくりするくらい・・・ ここでの思い出は スノーボードを始めたばかりの時(もう12年くら ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 21:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラム | 日記

プロフィール

ウエルシュコーギー・ペンブローグ 「アインちゃん」の飼い主でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボディカバーの経年劣化 延命措置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:57:30
FJ CRAFT フロア サイドプロテクト サイドステップ 各種マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:56:23
ottocast ottocast mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:43:43

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
もうすぐ12年目に突入
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
初対面時の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学に入学して、免許を取って初めて購入した車 中古でした 色は赤でリトラクタブルライトが ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車で事故って、中古で購入した車。 事故車だったようでまっすぐ走りませんでした・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation