• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirokumaのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

覚えておいてください一部追加しました

覚えておいてください一部追加しました今日は朝から 全国オフに向けてお買い物

で いつものように入り口近くの車椅子マークの場所に停めてます

最近気になっていたことがあったのでUPしました

写真を取った位置は向かえ側の駐車スペースからです

プリウスから 普通に歩いて出てくる私をどう思いますか?

近寄らないとわかりづらいですが マークは提示してます

↓写真 左は警察署発行の『除外対象者使用の提示書』
駐車禁止の場所に車を停める必要のある方は自己申請です

これは警察署で障害者手帳を提示して発行してもらいます
駐車禁止場所でも交差点内など一部を除いて駐車禁止が免除されます
ご家族の介助の為にも交付されます


写真 右は 四葉のクローバーマーク
身体障害者マーク
表示対象者 普通自動車を運転することができる免許を受けた人で、肢体不自由であることを          理由に当該免許に条件を付されている人です
手アクセル・手ブレーキ・左足アクセルなど

表示義務 
表示するように努めてください(罰則はありません。)。


これは¥100均でもホームセンターでも購入できます
(悪く言えば障害者以外でも取り付け可能です)




わかりにくいところに提示するなと 言われそうですが
プリウスは磁石式を貼れる場所がありません


よく 車椅子マークの所に健常者(見た目)が停めていると

HPで怒りをぶつけている人がいますが

健常者と障がい者の違いを見た目だけで判断できますか?

 障害者が利用できる建物、施設であることを明確に表すための世界共通のシンボルマークです。マークの使用については国際リハビリテーション協会の「使用指針」により定められています。
 駐車場などでこのマークを見かけた場合には、障害者の利用への配慮について、御理解、御協力をお願いいたします。
 ※このマークは「すべての障害者を対象」としたものです。
 特に車椅子を利用する障害者を限定し、使用されるものではありません

 ↑このマークを間違って理解していませんか?
車椅子使用者がつける義務もなく
車椅子専用の場所でもありません
障がい者が利用しやすいという マークです


☆この車椅子マークは 障がい者側が 提示する物ではないです
最近 車に貼って見える方も多く見られますが間違った使われ方です☆



聴覚障害・人工透析・ペースメーカーの方も障がい者です

マークを見ると車椅子の人用的な感じですが違います

長い期間車椅子の人もいれば

怪我で一時的に足を負傷されている方もいます
『一時的だから障がい者手帳持ってないのなら マークの場所を使うな』
なんてことは 私は絶対に言いません

人にはそれぞれ マークの場所を使う理由があると思います

見た目だけの判断で 勝手に怒るのでは無く

温かい目で見守ってもらいたいものです
Posted at 2011/05/08 11:57:57 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「連絡してください^^; http://cvw.jp/b/228780/39425724/
何シテル?   03/08 17:20
15台目は プリウスPHVになりました ハイブリッドは4台目です ガレージは充実してます リフト・エアー工具・カッティングマシーンなど ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 45 67
89 1011 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

スマートエコグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 22:02:25
2013/05/12 みんプリ全国オフ inトヨタ博物館 その十二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:49:47
☆☆☆ 秋…到来 『深~い オフ会』 上郷 ☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 15:56:36

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ハイブリッド車は 4台目になる予定です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Sソーラー購入 いろいろDIYしていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation