• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KIDのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

昔を思い、HAMANNテール!

M-Powerにしてはちょっと物足りない(迫力が無い)・・・と感じていた純正のバックスタイル!



2008年、お友達のHAMANNテール実車を初めて見た時、あまりのカッコ良さに衝撃を受けた!
製造中止になっていたテールを日本中探し、やっと新品在庫1セットを都内で見つけ購入。



作りは良くないし、テールはクーペフィアットの流用品。装着するのはかなり大変な作業を経て完成!



その後はナンバー位置をバンパーに変える事でテールがF355のようにワイド感を期待したり、
ついでにHAMANN3分割ディフューザーにタテフィンを付けたり修正したりと色々やり・・・、



更にはトランクのBMWマークがかっこ悪いのでスムージングし、リアウィングを付けたり、HANMANN
にはリフレクター(反射板)が無いのでディフューザーにCRZのリフレクターを逆付けして埋め込んだりワンオフで制作!



苦労して完成したテールも裏側の作りがイマイチなので、現在では純正に戻してしまってますが・・・!
苦労して手に入れたテール4灯は予備レンズも購入してあり、そのうちヤフオクあたりに放出か、改良するか。
本当はリアバンパーにダクト付け、水平の段差ラインを入れる予定だった完成形がこちらです!



純正に戻したテールでも、モディしてここまでやるとカッコいいけどダクト部分が取付位置で無理。
どっしりと落ち着いた感じがHAMANNテールよりあるかな・・・。バンパー両サイド下への伸ばしが大事。
FRPで作り変えるか社外品でダクト形状のあるLUMMA Tuningあたりを大改造して装着するか。



しかし、リアバンパーを作りたい気持ちはまだ捨ててはいませんが、バンパー両サイドにプラスチックの
ガイドがあるので、ダクト位置にはかなりの無理がある!相当大変だし苦労するな~。^^;
Posted at 2021/10/03 19:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「点検整備&足のオーバーホール文句なし! http://cvw.jp/b/2288104/48463122/
何シテル?   06/01 20:02
Z3M-ロードスター:S54エンジン:拘りの仕様に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
エンジン含めて作り変え、フルレストア&究極で考えたら「iDingpower」に! NA直 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
miniクーパー:メイフェアも年式が古くなったので乗り換え!ハスラ―前期モデルのデザイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation