• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo9040のブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

リアアンダースポイラー作業オフ

本日yasuさん主導のもとリアアンダースポイラーの取り付け作業オフをするとのことで、ステルスで乱入してきました ψ(`∇´)ψ 場所は千葉のスーパービバホーム新習志野店駐車場。 10:30集合のところ、私は11:00ごろ到着したのですが… さっそくやってました( ̄▽ ̄) まぁ車体に潜るのはも ...
続きを読む
Posted at 2016/04/17 20:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

Lightning to USB 3 Camera Adapter

車関係ありませんのであしからず。 デジカメ等をiPhone、iPad等に繋いでファイルを送ったりするアダプタがアップル純正であります。 んでこれを使ってmidiコントローラを繋ぐと、ガレバン等をキーボードで演奏できます。 が、キーボードへの給電がiPhone、iPadからなので、キ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 21:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月01日 イイね!

桜レポート2016!

愛車無しでごめんなさい。東村山駅東口から東へのびているさくら通りはほぼ満開! まぁ歩道なので座り込んで酒盛りはできませんがね。
続きを読む
Posted at 2016/04/01 20:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月02日 イイね!

サイドミラーレス化

http://japanese.engadget.com/2015/12/01/2016car-mirror/ 保安基準改定で自動車のドアミラーがなくなる。国交省が2016年にもカメラ&モニターでの代用を認める方針 でもお高いんでしょう?(´Д` )
続きを読む
Posted at 2015/12/02 23:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

重曹パワー!

車、全く関係無いネタ。 今度ガス屋が定期点検に来るのですが、ガスコンロ周りの汚れがグロレベルでマズイことになってるのでお掃除。 で、今さら感もありますが、重曹を試してみました。 ナニコレ、超楽しい♪( ´▽`) 最初に濡らしたスポンジ等で軽く拭いて、後はこれまた軽く濡らしたスポンジ等に重曹 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/28 11:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

緑化、成れの果て

イメチェンのため赤だった物をとっぱらい、フィーリングで緑化してきましたが… どうやら某アイドル?に多大な影響を受けているようです ( ̄▽ ̄) ならばと開きなおり! こいつに一工夫。 …ヨシ! 参考出展 グッドスマイルレーシングのBMW Z4 GT300参戦。 最近は ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 16:08:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月29日 イイね!

トーヨータイヤ audi R8

皆さんたぶん見たことあるであろう、トーヨータイヤのCM。 https://m.youtube.com/watch?v=iyhzFF4s_A8&feature=youtu.be 排ガス関連でヨーロッパ勢の車は不穏な感じですが、やっぱかっけぇ! グリーンのキャリパー個人的にはアリなんだが…塗料探し ...
続きを読む
Posted at 2015/09/29 20:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月26日 イイね!

iPad mini4

今年のApple発表会で力をいれてたのはやっぱiPhone6/plus Sと、でかiPadことiPad pro、技術面ではiOS9と3D touch関連でしたかね。 そんな中、アップル全力推しを加齢にスルーしてiPad mini4をゲットしてきました ( ´ ▽ ` )ノ 元々iPad mi ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 01:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

くるまめちしき

インプさんは対象外ですね…
続きを読む
Posted at 2015/09/21 00:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月19日 イイね!

モバイルバッテリー

スマホが手放せなくなった昨今、いざという時のためにバッテリーも持っておくと安心ですよね。 最寄りのドンキをふらついてて衝動買いしてしてきました。 ダンボーバッテリ&ケーブル ( ゚д゚) だいぶ前に発売されてましたが、品薄状態だったもの。 このケーブル、通電すると… 目が光る!( ´ ▽ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 18:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は試験走行はありません😞」
何シテル?   08/17 12:46
tomo9040です。やらしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取り付け~考察その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 20:00:13
ステアリングスイッチ取り付け~考察~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 19:59:58
ルーフモールのボディ同色化 【モール取り外し編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 17:18:17

愛車一覧

ダイハツ トール ダイハツ トール
家庭環境変化により乗り換え。 契約:2023/11/30でしたがダイハツトラブルにより2 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
デッキ:element トラック:eleven ウィール:crown jewel ベアリ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントに乗っていました LA600S、X VS SAⅢ ファイアークォーツレッド DO ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて新車で買った車。 1500cc、5MTでとにかく運転が楽しい車でした。 ホイール: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation