• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOTTI360のブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

突発ナイトOFF☆

突発ナイトOFF☆






先日、オープンカー倶楽部関東の突発ナイトオフに参加してきました。


平日の夜にも関わらず、
予想以上の台数が集まり驚きました。 (;゚∀゚)



大黒PA〜辰巳PAまでオープンツーリング☆
湾岸線の3車線を抜きつ抜かれつ走行。

轟音で駆け抜けていく様は、
なんか戦闘機集団みたいでかっちょいい☆
(≧∀≦)




辰巳PAにて車談義。
皆さんのこだわりのモデファイを拝見。

向こうにはスカイツリーが見えますね。





豊洲のビルが大都会って感じです。






メルセデス、ポルシェ、BMW、なんか絵になりますね。
(*´∀`*)





写真では見えにくいですが、
一番向こうにアヴェンタドールも…笑







参加メンバーさんで記念撮影☆

写真提供:KENTAROUさん
いつも写真ありがとうございます。


参加された皆様、お疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします。
( ´ ▽ ` )ノ







ちなみに昨日も首都高を走ってきました。笑



残り少ない東京ライフを満喫したいと思います。
(≧∀≦)
Posted at 2015/03/07 10:22:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

バレンタインデート&突発OFF☆

バレンタインデート&突発OFF☆









先日のバレンタインデー事ですが、
フィアンセの杏ちゃんが、
手作りチョコマフィンを持って東京まで来てくれました。
(*´∀`*)




美味しくいただいた後に、デートしに都内へ。





まずはいつもの青山の駐車場にZ4を駐車。






Hondaウェルカムプラザ青山にてフォーミュラカーを見学。


職業柄、カーボンFRPがとても気になります。 (; ^ω^)







本日のメイン!?
実は、杏ちゃんは安室ちゃんの大ファンなのです。
というよりも信者と言った方がいいレベルか。。。(笑)


↑このライブDVD発売イベントが、
渋谷タワーレコードさんで開催中でした。
 ※このライブツアーに杏ちゃんは3回も行ってました・・・汗


店内にはライブで安室ちゃんが座っていた椅子が
展示してありました。


もちろん座って記念写真☆









毎度のことですが、
杏ちゃんが「疲れてもう歩けない・・・」 (;゚∀゚)
ってことで今回は、『Audi Cafe』さんで休憩。



店内はお洒落空間です。
広くて静かで落ち着きますね。

R8かっちょいい〜☆
クラムチャウダーが美味しかったなぁ〜(*´∀`*)













帰宅しようとした時に、みんカラをチェックすると、
大黒PAにて突発OFFの開催案内が!!!

杏ちゃんに許可をもらい、
ちょっとだけOFF会に参加してきました。(笑)



やっぱりオフ会って楽しいですね☆☆☆


残念ながら僕は早退することに。。。
帰る前に記念写真。


 ※写真提供:KENTAROUさん


オフ会に参加された、
KENTAROUさん、こんぺいちゃんさん、えんぜる♂さん、
お疲れ様でした。

今回主催の★MASARU★さんにはお会い出来ず残念でした・・・涙

また次回よろしくお願い致します。( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/02/19 22:32:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

突発撮影会 オープンカー倶楽部関東☆

突発撮影会 オープンカー倶楽部関東☆

いつも突発で申し訳ございません。
ノープランでゆる〜い感じで走ってます。
(*´∀`*)








撮影会の前に、
Z4-E89-20iさんと初顔合わせ☆



3DDesignのマフラーがかっちょいいです☆


リランちゃんもオフ会にご参加いただきました♡



この後、Z4-E89-20iさんとリランちゃんとプチツーリング☆

撮影会へはご都合が悪いとのことで、
高速道路入り口でさよならしました。

Z4-E89-20iさん、次回またよろしくお願い致します。
( ´ ▽ ` )ノ








撮影会メンバー集合!
ゆきんちょさん、えんぜるまんさん、TOTTI360



当初は箱根ターンパイクへ行く予定でしたが、
天候があまり良くなかったので高速走行に予定変更。


西へ向かうにつれ天候が回復。





撮影ということで気合いのオープン! (≧∀≦)
寒い時は絶対クローズだったのに・・・
オープンカー倶楽部の方々に影響されてる!?



静止画、動画どちらも撮影していただきました。
カメラマンはえんぜるまんさんです。(*´∀`*)





↑動画から切り抜きました。
サウンドが伝わらないのが残念。。(; ̄ェ ̄)








撮影が楽しくて、気がつけば浜名湖まで・・・(笑)


事前に計画していれば東海メンバーにもお会いできたのでは・・・
(ー_ー;)


夜はSAでご飯を食べながら、
撮影した動画をメンバーで試写会。
(*´∀`*)





それなりの安全運転で帰宅。






お疲れ様でした。
またよろしくお願い致します。
Posted at 2015/01/25 11:52:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

決起集会 オープンカー倶楽部関東☆

決起集会 オープンカー倶楽部関東☆えんぜるまんさんプレゼンツ
『オープンカー倶楽部関東』の決起集会に
参加させていただきました☆
(*´∀`*)









昼の部☆

集合場所は宮ヶ瀬鳥居原。

僕はいつも寒さに負けてクローズにしておりますが、
今日こそは気合いを見せようとオープンで現地へ向かいました!

しかし、現地に1番最初に到着してしまい、
オープンで来たという証人おらず・・・Z


皆さんのお車をまじまじと拝見させていただきました。

この後、少し走りました。( ´ ▽ ` )ノ

皆さんの走る姿やサウンドを聴きたいので、
1番後ろを走行しましたが、
自分の車の音で聴けませんでした・・・(笑)
そして最後は僕が遅すぎて追いていけず・・・(苦笑)









駐車場で愛車談義していると、
物凄い快音を奏でるマセラティが登場!

お声をかけさせていただき、
お車を拝見させていただきました。
(*´∀`*)


外装・内装の高級感が半端ないですね☆

マセラティ事情をお聞きしました。
いろいろ苦労なさってるところが多々あるようで・・・ (; ^ω^)




最後はエンジンルームを見せていただけることに! ヾ(=^▽^=)ノ
フェラーリF430と同じエンジンだそうです。
このようなエンジンは萌えますね〜









夜の部の集合場所へ向けて移動。

Z4同士で並走して走っている時はテンションMAXでした!!!
写真なくてすみません・・・











夜の部☆

集合場所は大黒ふ頭。

メンバーが増え、さらににぎやかに!




めっちゃ寒かったですが、
オープンにした愛車達を眺めながら愛車談義。(笑)








お洒落なカーテシランプ☆
こんなおもてなしを愛車にされたらテンション上がりますね。(笑)








お洒落なベージュ内装☆
気持ちが優雅になり心が寛大になりますね。(笑)










湾岸線を少し走り、21時ごろには解散。











家に着くまでがオフ会ということで、
それなりの安全運転で帰宅。
 ※本来なブログUPまでがオフ会 (汗)




お疲れ様でした。
またよろしくお願い致します。
Posted at 2015/01/18 10:28:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

オートサロン2015&プチツーリング☆

オートサロン2015&プチツーリング☆今年もオートサロンへ行ってまいりました。

毎年すごい人ですね。 (^_^;A










とりあえず、スーパーカーが沢山ですね☆







今年は、BMW i8がかなり展示してありました☆


いたるところカーボンパーツを使用してますね。
複雑でえげつない形状がたくさん。
生産側は大変だろうなぁ〜と、職業病・・・ (; ^ω^)




えーと、i8のお値段は・・・







注目度が高いS660。
かなりの人だかりでした。 (,, ゚Д゚)







トラックアート!?いや、トリックアート。。







今年は、僕のZ4のマフラーをワンオフ製作していただいた、
TMワークスさんも出展しておられました。 (*´∀`*)







カロッツェリアさんのブースでR8に乗車☆



乗り込んだ際に、いつもZ4に乗るように乗り込んだら、
係員の方に、「乗り慣れてますね。」と言われてニヤニヤ。(笑)




室内はこんな感じです。
テンションが上がりますね。 (≧∀≦)






オートサロン終了後に、
みん友のえんぜるまん様と現地で初顔合わせ☆


ようやくお会いすることが出来ました。( ´ ▽ ` )ノ
お互いの自宅が超近くて笑ってしまいました。(笑)


風が強くて寒かったですが、気合いのオープンでした。(笑)





せっかく幕張まで来たので、海ほたる経由で帰ることに。
海ほたるから見る夕日が綺麗でした☆






最後は、大黒ふ頭を起点として、少し走りました!



ボクスターのお尻はかっちょいいです☆




えんぜるまん様、お疲れ様でした。( ´ ▽ ` )ノ
またよろしくお願い致します。
Posted at 2015/01/11 09:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAOパパ さん
わたくしも
上2つは点灯したことがあります。笑
意外と簡単に直った記憶があります。
( ^ω^ )」
何シテル?   04/05 15:16
とってぃ360と申します☆ Z4(2.5i)、Z4(3.0i)SMGと乗り継ぎ、 Z4歴は16年となりました。 (*´∀`*) 現在のZ4は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:19:06
DUNLOP SP SPORT MAXX 060+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 06:31:56
マイルくんさんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 20:59:11

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 SMG Z4 2代目です。笑 いろいろと検討した結果、 またZ4を購入 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
家族のお出かけ用に購入しました。 直6 3L NA 8速AT Mスポーツ仕様 足は硬 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2007年に購入しました。 とにかくオープンカーに乗ってみたいということで、 BMWZ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation