• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOTTI360のブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

M5インプレッション☆

M5インプレッション☆
『歓び組』のメンバーさんが、
クリスマスに「M5」をご購入されました。

7シリーズをご購入された時も驚きましたが、
次は「M5」とは、、、
尊敬致します。


ご本人いわく、「自分へのクリスマスプレゼント」だそうです。笑







それにしても、やっぱり「M」はいいですねぇ~☆






迫力あるMのフロントマスク☆

後ろから迫られると無意識に道を譲ってしまいます。。笑





ワイドフェンダー&サイドダクト☆

横に並ばれた時、戦意喪失します。。





ビッグキャリパー&ローター☆(19インチホイール)

洗車しようにも手が入りませんね。。。 (;゚∀゚)





Mの心臓部☆

V8 4.4L ツインターボ

0→100kmまでわずか4.3秒らしいです。。
ε-(´∀`; )





Mの特徴である4本出しマフラー☆

バルブオープンだと「パンパン」鳴ってました。。

純正とは思えない仕様。。笑







お言葉にあまえて、ちょっとだけ運転させてもらいました。



エンジンスタートスイッチON!
「ブオォォォォーン!!」
なにやら迫力ある音がしております。




空吹かしてみると、吹け上がりが軽く良いですねぇ!

4000~5000回転でアクセルを抜くと、「パンッ!」って鳴ります。
これ楽しい。 (*´∀`*)





いよいよ、ギアをDレンジへ

クリープ現象がない!?ですね。

アクセルを踏まないと前へ出てくれません。(そこはSMGと同じか)



ただ、結構踏み込まないと前へ出てくれないので、
たまに踏み込みすぎてホイールスピンします。(恐ろしやぁ。。。)
(; ^ω^)






少し慣れてきたところで、
豹変スイッチを押してみました。。





せっかくなので、MTモードで、、、


2速4000回転ぐらいに合わせてと、、、


アクセルを一気に踏み込むと!?




 ギガント凄い加速。。。




「なんじゃこりゃ~、凄すぎないっすか??」






僕の知っている車の動きではなかったです。。笑

さすが560馬力、おそるべしM5、、







羊の皮を被ったオオカミ


いやいや、

オオカミの皮を被ったモンスターですよ。。
 ↑これ、前にも言ったなぁ。。笑






とにかく「凄い」の一言に限ります。。


僕には未知なところが多すぎて、
コーナーとか恐くて攻めれませんでした。。笑





気になる燃費は???(高速走行含む)


このスペックにしては素晴らしいのではないでしょうか??


ご本人は、6.8km/L に大満足
されてました。。

そう思える方にオススメです。笑







僕もX'masプレゼントに「Mシリーズ下さい!」
ってサンタさんにお願いしようかなぁ。


と言っても、サンタさん=妻 ですから、
MシリーズをGET出来る確立は、
限りなくゼロに近いなぁ。。。。。
(; ̄ェ ̄)
Posted at 2017/02/26 19:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

輸入車ショー&プチオフ会☆

輸入車ショー&プチオフ会☆


先日、
金沢輸入車ショーへ遊びに行ってきました。
( ´ ▽ ` )ノ






毎年恒例のイベントで、
いつも会場では、みん友さんとお会いする事が多かったので、
ならば今年は、
「会場までも皆さんで行きませんか??」
と呼びかけたところ、お集まりいただけました。


集合した時点で、すでに輸入車ショー状態!?笑
かなり偏りがありますが、、、 (^_^;A






北陸は、まだまだ寒い日が続いているのですが、
この日だけは、春のように暖かく、天気も最高な日でした。


ということで、オープンで会場入りです☆



北陸で冬にオープンにしている方はそうそう見かけませんので、
とても目立ち、かなり見られます。



こんな寒いのにキチガイ!?的な冷たい視線かもしれませんが、、、笑
(; ̄ェ ̄)






会場駐車場にて整列☆

歓び組はホワイト一色ですね。




M5で登場されたのは、MUTSU6230さん。

迫力が半端ないです。。。
音もヤバイです。。。笑





GLAで登場されたのは、Nっちさん。

お父様のお車だそうです。





mdwさんのZ4、幌の色が素敵です。

僕も幌の色を変えたいなぁ。。。





デイトナ@北陸さんのZ4。

ボディも内装も大人な色でお洒落ですね。





僕の愛人☆
久しぶりにデートしました。。。笑

この日は終始ご機嫌よろしくホットしました。
(*´∀`*)







美人カメラマン☆

綺麗な女性に愛車を撮ってもらえる歓び!?







その美人カメラマンを撮る、我らの専属カメラマン。

写真を見るかぎり怪しく見えますが。。。 (;゚∀゚)







いざ会場内へ

ありがたいことに、
Nっちさんから招待券をいただいておりましたので、
スムースに会場入り。

毎度ありがとうございます。m(_ _)m







会場内には個性的な車がいっぱい展示してありました。













ちょっと休憩@

(*´∀`*)





やはりエレガントさと迫力を兼ね備えた車が注目を浴びてました。

(ここからは、誘惑との戦いです。。。 (;゚∀゚))














どの車みても、
曲線美まで兼ね備えて、
もう『ネ申の領域』です。。。




















そんなネ申ってる1台の AMG GTS





参考に購入プランを確認してみる。


例えばプランという、親切なプランが考えられてますね。



例えばプランの内容を確認してみると、、、


車両本体価格が、2140万円。。。
(まぁ、スーパーカーはこれぐらいするよなぁ。。。)




頭金が368万円。。。
(これだけでわりと良い車買えますけど、、、)




毎月のローンが40万!?

よし!これなら!?


いけ、、



ない、、、
なぁ、、、








現実を再認識したところで、
会場を後にしました。。。









駐車場に戻ると、
M様のM3が!?

すぐに連絡を取って合流しました。笑






やっぱり歓び組はホワイト一色です。笑








記念撮影☆

それぞれ愛車の前に立ってもらって撮影。









この日、数々の甘い誘惑が降り注ぐ中、

デイトナさんが言い放った一言。

↓↓↓


「次の目標は車検を通すことだなぁ、、」





デイトナさんには、『歓び賞』を贈りたいと思います。笑
Posted at 2017/02/09 07:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

安全祈願 Occ北陸 2017☆

安全祈願 Occ北陸 2017☆






北陸は冬本番ではありますが、
先日、Occ北陸として安全祈願に行って参りました。
( ´ ▽ ` )ノ







この時期、スタッドレスタイヤ未装着車である
僕のZ4は冬眠状態。。。

たとえスタッドレスタイヤを装着しても、
車高的に雪道は走行不可ですけどね…笑




ということで、
Nっちさんがお車を出動させてくださいました。
毎度ありがとうございます。
m(_ _)m


残念ながら、当日の天気は、雨&雪、、、



そんな中、Nっちさんが、
僕の自宅までわざわざお迎えに来てくださったのですが、
外へ出てみるとビックリ驚きの光景が!?


((((;゚Д゚)))))))
オープン魂が僕とは違います。。。笑




オープンカー倶楽部の鑑ですね。。。
(; ^ω^)






とりあえず、
「風邪ひきますよ・・・」
とか、
「電装部品に影響が出るかも・・・」
などのネガティブな意見を必死に述べて、
ルーフをクローズにしてもらいました。。。
ε-(´∀`; )







途中の国道は真っ白。。。









日本海の荒波。。。

強風で寒さも半端ないです。。。








幾多の苦難を乗り越えて、
ようやく目的地である、
「気多大社」に到着☆









まずは、昨年のお守りをお返し致しました。

1年間ありがとうございました☆







途中、
巫女さんが参拝の順路を説明してくれました。

巫女さん、とても寒そうだったなぁ。。。(´・_・`)









お参り。(真剣!?)










僕の心の中。。。

邪念が、、、、、








運気上昇の舞☆

僕が邪気か!?







今年のお守りです☆








Occの皆様、
今年も安全運転でオープンドライブを楽しみましょう!










帰り道、
Goodスポットがあったので撮影。

ここは季節ごとに素晴らしい写真が撮れそうですね。






時間もあったので、
小矢部アウトレットに寄り道することになり、
最短ルートの山越えを選択。

これが、思った以上に積雪が凄くて苦戦しました。

山をあまくみてました。。。汗

Nっちさんは運転大変だったと思いますが、
助手席の僕はラリーみたいで楽しかったです。

SLK 雪道楽勝ですね☆
(*´∀`*)








アウトレットでは、靴と服を購入。

仕事用の靴を更新。

足回りには「LANVIN」を購入。
コレクションが増えました。笑







今年のひるがのTRG用のユニフォーム!?

ネ申ってる幹事様も購入されたのかなぁ???





とにかく
春の到来が待ち遠しいですね〜☆
( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2017/02/01 00:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

BMW東京Bay☆

BMW東京Bay☆

やっと来れました!
BMW東京ベイ!!
(*´∀`*)





さすがに店舗が大きいですね。










店内にはカフェが併設されてて、お洒落で良いですね。




お茶菓子、美味しかったです☆









さて、今回のメインは、
i8M6カブリオレの試乗です。
( ´ ▽ ` )ノ




◆M6カブリオレ

見た目に迫力がありますね。

しかも、かなりのBIGサイズ。。




内装は大人な感じで優雅ですね。

エロかっちょいいです☆



エンジン始動から迫力のある良い音してます。

天気も良かったので、オープンにさせていただきました。笑




試乗コースでアクセルを踏んでみると、
轟音とともに、とんでもない加速します。。。汗

「な、なんじゃこりゃ~」と笑ってしまいます。


ただ、加速が凄すぎて、怖くて全開に踏めません。。。
運転中、変な汗出ます。。。。 (; ^ω^)





こんなのが後ろから迫ってきたら、
すぐにどいてしまうほどのドヤ感がありますね。。。
(^_^;A





羊の皮を被ったオオカミ、、、

いや、

オオカミの皮を被ったモンスター

そんなクルマでした。笑








◆i8

何もかもが近未来的ですね~☆

流線型のデザインが美しすぎますね。
(*´∀`*)




ライト類の光り方とかお洒落ですね。









ガルウィングのドアから乗り込む際、
ちらっと見えるカーボンFRPパーツが贅沢ですね☆








内装もいちいちお洒落です。
メーターはディスプレイになってます。

ハイブリット感を表すブルーのメーターパネル。




しかし、スポーツモードに入れると一転、
レッドのメーターパネルに!!

風の谷のナウシカのオーム!?

もしくは、

モード反転、裏コード、ザ・ビースト!(エヴァ)

といったところでしょうか? (; ^ω^)





アクセルONで軽快な加速をしてくれます。



驚いたのは、マフラー音。

「あの~、さっき乗ったM6より良い音してますけど。。。」

すると、ディーラーの方が、

「実はこれ、スピーカーからダミー音を出しているんです。。。」

デスヨネ~~アハハ~(一同)





この素晴らしい音は、車内の人にしか聞こえないなんて。。。
外の人は静かな車としか思えないですね。。。
(^_^;A



でも、このサウンドシステム、
アクセルとちゃんと連動してて、
シフトダウンした時のブリッピング音も気持ちいいです。

これはこれで楽しい機能です。

i8、予想していた以上に楽しいクルマでした☆
(*´∀`*)



ちなみに、燃費は19km/L ほどだそうです。

優秀なecoスポーツカーですねぇ。








それにしても、
価格がecoではありませんね。笑









やはり、
一番のecoはこれではないでしょうか??

自分の頑張り次第で、
駆けぬける歓びを感じられます。。。笑




Posted at 2017/01/12 07:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月16日 イイね!

オープンカー倶楽部北陸/番外編 〜冬の関東遠征〜

オープンカー倶楽部北陸/番外編 〜冬の関東遠征〜

先日、
OCC北陸副会長「Nっち」さんと
東京へ行ってきました。




出発当日、北陸はなんと。。。

こうなると、
僕のZ4はガレージから一歩も出られません。。笑
(; ^ω^)





さすがは副会長!

ちゃんとスタッドレスを装着してます。
しかもBBSホイール。。。♪( ´▽`)


というわけで、
今回は、NっちSLKに便乗させていただきました。
(*´∀`*)





関東へ向かう途中、
後ろには「エンゼル観光」さんのバス。

「あっ!キャップのバスだぁ!」
2人して盛り上がる。笑







高速道路を7時間ぐらい走り、
ようやく都内到着。

Nっちさんお疲れ様でした。
m(_ _)m


東京は夜でもそこまで寒くなかったですね。
というわけで、もちろんルーフはオープン!!

北陸では考えられないですが。。。汗
(; ̄ェ ̄)








OCC関東副会長「KENTAROU」さんが、
我々のために、
首都高ナイトクルージングを企画してくださいました。


KENTAROUさんには、
僕達が東京在住だった頃から、
とてもお世話になっております。m(_ _)m







夜景を楽しみながら、
OCC関東の皆さんと首都高をクルージング。





レインボーブリッジ☆





東京タワー☆





KK線☆





大橋JCT☆





湾岸線☆







ネ申ってる合流☆






大黒PA☆





久しぶりに走った首都高は楽しかったです☆
(*´∀`*)

僕は助手席でニヤニヤしながら撮影させて頂きました。笑






記念撮影☆

寝そべり師弟!?
(=´∀`)人(´∀`=)






その後、
みなさんで横浜へ移動。



 ※撮影:KENTAROUさん





お食事会場☆




僕だけアルコールをいただきました。笑

お酒が大好きなもので。。。 (;゚∀゚)

 ※撮影:KENTAROUさん




お食事会も終始笑いが絶えず、
気が付けば、夜中2時に。。。
お開きとなりました。( ´ ▽ ` )ノ

お忙しい中、
集まっていただいた皆様、
本当にありがとうございました。


またお会いしましょう〜☆
( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2016/12/28 23:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NAOパパ さん
わたくしも
上2つは点灯したことがあります。笑
意外と簡単に直った記憶があります。
( ^ω^ )」
何シテル?   04/05 15:16
とってぃ360と申します☆ Z4(2.5i)、Z4(3.0i)SMGと乗り継ぎ、 Z4歴は16年となりました。 (*´∀`*) 現在のZ4は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 21:19:06
DUNLOP SP SPORT MAXX 060+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 06:31:56
マイルくんさんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 20:59:11

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 SMG Z4 2代目です。笑 いろいろと検討した結果、 またZ4を購入 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
家族のお出かけ用に購入しました。 直6 3L NA 8速AT Mスポーツ仕様 足は硬 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2007年に購入しました。 とにかくオープンカーに乗ってみたいということで、 BMWZ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation