• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月03日

全自動オープンシステムのインストール

バン💥

一瞬にして車内が明るくなり、夏らしいセミの鳴き声と、子供達がプールではしゃぐ声が聞こえてきました。

何、何があったと❓





そーです。
その瞬間、我が舶来高級自動車に全自動オープンシステムがインストールされたとです。

あっ、もちろん無料です。

後ろ半分とはいえ、これは困ります。
だって、走りだすと全自動で開くんですもの。
雨降ったらエライこっちゃ、とりあえずゴム紐でくくりつけ、自宅へ帰ります。

さて、どーしよー



ブログ一覧
Posted at 2014/10/03 12:35:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

6マソ。
.ξさん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年10月3日 13:46
こんにちわ〜🎵
全自動は聞こえはいいですけどね…?
( ̄▽ ̄)
ヒモでもゴムでも応急処置を勧めます〜!
とはいえ私も旧チンク時代は全自動ボンネット(前が全く見えません!)とか全自動オープントップとか? やっておりますが…
(; ̄ェ ̄)

コメントへの返答
2014年10月3日 15:04
こんちわ〜

とりあえず、OQ措置して
今は健康で文化的生活を取り戻しています🐼
2014年10月3日 18:13
こんにちは(^_^)
うちのパンダには真似できない装備ですね(笑)
コメントへの返答
2014年10月3日 18:22
走行中に、リベット全取れしてバン💥と開いた時は、たまがりました。

鉄屋根の場合は、レスキュー隊の電ノコがいるかもですね
2014年10月5日 11:38
私はインストールされた事はありません(笑)
コメントへの返答
2014年10月5日 12:00
初めはキンチョーしますが、身体の力を抜いてリラックスするとヨカそうです。

プロフィール

「みんカラも長らく放置でごめんなさい。
2024ナンカンパンは、今年も北九州で開催します。
南九州からだと、チョイ距離ありますが、門司港も近く九州以外からの参加はアクセス良しです。
詳しくは、脳天ぱーのインスタでご確認ください。」
何シテル?   08/24 11:05
脳天ぱー と申します。 熊本市内在住 50歳 優秀なサラリーマンです。 通勤車両の古パンダと休眠中のSRX6と奥さんとお宝息子が大好きです。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートゲージ クリアレンズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 06:17:50
オートゲージ 60Φを簡単にクリアレンズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:40:33
オートゲージ ブースト計 スモーク→クリアレンズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:37:02

愛車一覧

ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
学生時代に購入したSRX4 自動車学校の指定前教習で取得した大自二に 迷わず6へステップ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
2012年9月から古パンダに乗っています。 あちら、こちら、そちらと不具合を解消しながら ...
その他 3レーシング バインバイン@あんぱん (その他 3レーシング)
じー、ばー に買って貰ったオレの新しいマシン オヤジ、お袋と同じ赤いマシンだ 西松屋はオ ...
ボルボ 240 ワゴン 赤ボルさん (ボルボ 240 ワゴン)
平成28年熊本地震により自宅を失いましたが、負けてらんねー頑張ルボという気持ちを込め復興 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation