• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脳天ぱーのブログ一覧

2017年02月24日 イイね!

愛車と出会って30年!

愛車と出会って30年!今年の3月3日で愛車と出会って30年になります!
30年って、何だか意味わからない位に長い長い付き合いです。
人生の半分以上を一緒に生きてきたことになります。

初めてのツーリングは南阿蘇だったよなー

ノーマルで10年乗って、10周年記念でウェリントンのスーパートラップを入れたよなー

ご縁があって大型免許を取得した時、探したのはSRX6(^^)車検のドサクサで(当時の)奥さんにナイショで乗り換えたよなー

パチで臨時収入があるとカスタムに投入してアチコチ手を入れたよなー

レーシングキャブのFCRを入れたその日の夜、遠回りした出先でエンジンを掛けきれず(SRXは男前のキック始動オンリーです)23時過ぎに途方にくれながらキック100回修行したよなー

デカイ外人犬に轢かれて転倒し、純正のシルバーからブリティッシュレーシンググリーンに塗り替えたよなー

デカくて古いメルセデスベンツ560SELに轢かれて、ヘルメットとズボンとジャンバー買って貰ったよなー

ケッチンでクランクケースに穴が空き、もはやコレまでと覚悟してたら、佐賀の友人が軽トラにエンジン載せて持ってきてくれてエンジン載せ替えたよなー

あの年は、パンダのエンジンも載せ替えたんだよなー 奥さんよく許してくれたよなー

冷凍保存前最期の2年は、乗る度に不調になり毎回のようにバイク屋さんにレスキューして貰ったよなー

何よりも、インターネットでSRXを通じた仲間が出来て今でも付き合いがあることが、一番のヨロコビだなぁ(^^)

[記憶にあるカスタム]
[足回り]
ホワイトパワーのフロントスプリング
キーマンさんのアルミ削り出しイニシャルアジャスター
リアショック コニー→ビチューボ
[ブレーキ]
ブレンボキャリパー
R1純正ラジアルポンプマスター
サンスター ローター
[外装]
ザ シンプル SRX専用フロントビキニカウル
K&Hのリアフェンダーとカーボン製メーターのベース
↑職人の小林さんとメールで仲良くなった(^^)メーターのベースは試作品だからってプレゼントして貰ったよなー
ピボット 電気式タコメーター+デイトナ 電気式スピードメーター
オフィシャル バックミラー
ブリティッシュレーシンググリーンに全塗装
純正流用アルミボディウィンカー→LEDビレットウィンカー→LEDウィンカー
HIDヘッドライト→PIAAヘッドライト
ウェリントン バックステップタイプⅡ→純正戻し
アンコ抜き+盛りシート
ステンレス サイドスタンド
[エンジン]
FCR35✖︎2
ウオタニSPⅡ
サムソンブルー縦型オイルクーラー
ウェリントン スーパートラップ→ヨシムラ サンパー
強化クラッチ板

■愛車のイイね!数(2017年02月24日時点)
75イイね!

■愛車に一言
冷凍保存からの復活待っててて(^^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/02/24 23:04:21 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年02月19日 イイね!

バラバラ事件の真犯人とシャコタンブギウギ

バラバラ事件の真犯人とシャコタンブギウギ我が家に数あるトミカ軍団の中で、最も繊細にして脆弱、でもそれ故に最も細かい作り込みを誇る赤パンダさん



昨日、変わり果てた姿で発見されました。


当初、三軒隣りの解体工事との関係性が疑われておりましたが、北朝鮮工作員の暗躍も一部情報通では囁かれており、情報が錯綜しておりましたが、、、

特別捜査班の懸命の聴き込みの結果、防犯カメラに逃走する実行犯の姿が!




小さな怪獣の仕業?
バックれる怪獣


しかし、バラバラにされてもディテールの素晴らしさは際立っていますねー

車内


ボディ


タイヤ


再構築して新境地を開拓(^^)
パンダのシャコタンブギウギ


近くの少年の証言


メシを食わせて説得


あっさりと自白



時空を操るエスパーたろさん


いま彼は、全ての中心にいる(^^)
Posted at 2017/02/19 19:33:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年02月11日 イイね!

赤のサプライズ!赤の帰還とシャンゼリゼ(^^)

赤のサプライズ!赤の帰還とシャンゼリゼ(^^)本当に来ちゃったですよカーマガジンステッカー!
エンスー系老舗雑誌のカーマガジン465号に、我がノーパン号が2ミリ位で掲載されましたので勿論購入してお宝本としました。

そしてパラパラと眺めておりますと、169ページに「まだまだ受付中!カーマガステッカーのお知らせ」という記事があるやないですか(^^)
抽選だろなー、今まで近所の商店街の福引きでもスカばかりだよなーと思いながら、とりあえず素直にメールしてみたら。

あらー


来ちゃったよ(^^)
しかも、半分シャレでパンダノリとBXノリの人数分7枚ちょーだいとオネダリしたら7枚も!


みなさーん頂きましたよー(^^)全員にお渡しするまで、少し時間はかかるかもしれませんが無くさないようにします。お急ぎの方、間違いなく受け取りを希望の方は直メ下さいね。

カーマガジン編集部様からは、貰ったら愛車に貼って証拠写真を送ってこい指令が出てますので、よろしくお願いします。

ウチは一等地に貼りました。


さて、入院加療していた赤ボルさんは?
完全復活です。

熊本には珍しく雪が降りましたが、我が家の駐車場でパチリ

主治医の診立て通り、ブレーキマスターバックの交換でエンジン始動直後のアイドリング不安定は完全解消しました。




オーナーさんもニコニコです。
安心安心(^^)

ですが、宿題も、、
オイル漏れ



あー、入ってますねーエンジンオイル(^^)

さらにウォーターポンプさん

よく頑張りましたーモチッとガンバ

オイルと水のチェックをしながら、計画的に治療していく財政温存療法での対応とします。

カタチあるモノは治せる
ぼちぼち育てて参ります(^^)

さてさて、佐世保の友人から届いたフランス人のホーンは?



アース不良でホァワンとしか鳴らなくて、バッ直で取り付けて頂きました。

仕上がりは?

チラ見せがオサレ(^^)
真正面から見た時だけ、ダブルのホーンが見えます。
音は和音なシャンゼリゼ。


会社の庭にある梅が一輪咲きました。
春はもうすぐそこに。
Posted at 2017/02/11 10:37:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年02月05日 イイね!

知らないコトは恥では無く、世界が拡がるコトなんだ٩( ᐛ )و

知らないコトは恥では無く、世界が拡がるコトなんだ٩( ᐛ )و昨日アップしたPWS問題
せっかく部品交換したのに作動しなかったというハナシです。

ビフォー


アフター


イヤンはづかしか(^^)
Posted at 2017/02/05 14:45:05 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年02月01日 イイね!

4.5ミリメートルの愉悦(^^)と沈黙のPW

4.5ミリメートルの愉悦(^^)と沈黙のPW今月号の老舗エンスー雑誌カーマガジン様に九州トリコローレの記事があり、九州パンダノリ達が掲載されていました!
スゲー(^^)



我が家のノーパン号は、約4.5ミリメートルのサイズですが全国デビュー(^^)




いやー嬉しいもんですね(^^)
B500さんのチンクはドドんと掲載されており、他にもパンダの記事があったりバカラの記事があったりコレは家宝にします。

更に今日は、パンダのリアゲートダンパーを交換しました。

ビフォー


アフター


いやー見た目は変わんないです(^^)
(画像も使い回し)




今まで何回かリアゲートに頭を喰われましたが、コレでもう安心安全(^^)

お宝と言えば、佐世保の友人からお宝が送ってきました。


赤ボルさん用におフランスのホーン(^^)
今はシングルで何だか遠くでひっそりと鳴ってるので、交換すっとダブルのエッフェル塔みたいな音になるんだろな。
来週ブレーキマスターバックの交換とオイル交換で入院しますので、ついでにお願いしよう(^^)

赤ボルさん
実はもう一つのトラブルが


右後ろのパワーウインドのスイッチにトラブル発生
開けられるけど、閉じれないという不具合があり中古スイッチをヤフオクでゲット


スイッチを交換しましたが、ウンともスンともいわなくなりました。
接続には内装を外さないとアカンみたい。


沈黙のパワーウインドウとなりました。


ぱータロさんの口数が減ると


眠いサイン(ᵔᴥᵔ)

オヤスミナサイ💤
Posted at 2017/02/04 20:25:47 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラも長らく放置でごめんなさい。
2024ナンカンパンは、今年も北九州で開催します。
南九州からだと、チョイ距離ありますが、門司港も近く九州以外からの参加はアクセス良しです。
詳しくは、脳天ぱーのインスタでご確認ください。」
何シテル?   08/24 11:05
脳天ぱー と申します。 熊本市内在住 50歳 優秀なサラリーマンです。 通勤車両の古パンダと休眠中のSRX6と奥さんとお宝息子が大好きです。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートゲージ クリアレンズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 06:17:50
オートゲージ 60Φを簡単にクリアレンズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:40:33
オートゲージ ブースト計 スモーク→クリアレンズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:37:02

愛車一覧

ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
学生時代に購入したSRX4 自動車学校の指定前教習で取得した大自二に 迷わず6へステップ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
2012年9月から古パンダに乗っています。 あちら、こちら、そちらと不具合を解消しながら ...
その他 3レーシング バインバイン@あんぱん (その他 3レーシング)
じー、ばー に買って貰ったオレの新しいマシン オヤジ、お袋と同じ赤いマシンだ 西松屋はオ ...
ボルボ 240 ワゴン 赤ボルさん (ボルボ 240 ワゴン)
平成28年熊本地震により自宅を失いましたが、負けてらんねー頑張ルボという気持ちを込め復興 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation