• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えだちゃんのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

那須へ行って来ました。(  ̄▽ ̄)

どうもd(⌒o⌒)bえだちゃんです♪
ご挨拶が遅くなりました


明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

( ̄∀ ̄)今年のお正月は嫁さんとワンズ連れて那須高原へ行って来ました。



出発前日(大晦日)に洗車し、ちょっと色気のないスタッドレスホイールにリムガードのアクセントを入れてみました。w
( ̄▽ ̄;)ちょっと赤は派手かと思いましたが、嫁さんが『これ目立ってイイね』の一言で解決しました。(笑)
まぁ、( ̄▽ ̄;)目立ち過ぎて恥ずかしかったら後で剥がせばいいかな。



(*´艸`*)♪モコちゃんななちゃんは移動中、仲良くしてました。
ワンズの指定席はクレードルシートの運転席側に設置してあるドライブボックスです。
因みに嫁さんはいつもその隣に陣どってます。(笑)
途中、ワンズのお散歩やオヤツタイムに何度か休憩を挟みながらも渋滞などなくスムーズに目的地周辺まで来れちゃいました。(∩´∀`)∩
でもチェックインには少し早いので…。



(  ̄▽ ̄)ビートルズフリーク御用達って訳じゃないけど、ワンちゃん連れもOKな『ペニーレイン』で軽くお食事&コーヒータイム♪勿論、店内にはビートルズが流れてました。



テラス席にはお客さん二人とコリーが一匹座ってましたが、そこは那須高原。外はちょっと寒いのでアンティークな雰囲気の店内個室へ。



でも、( ̄▽ ̄;)この個室は有料なんですよ。ちょっとテンションダウン😖⤵



( `.∀´)これでもあまり食べ過ぎると夕食が食べられなくなりそうなのでちょっと抑えてます。(笑)



その後は撮影ポイントで
モコ&ななの記念写真を。w



そこから車で走る事、数キロで今夜お世話になるペンション『meison de brun』に到着です。



即席で張り付けたホイールリムガードも剥がれずにちゃんと付いてました。w
因みにここに来てた車、全車スタッドレスタイヤを履いてましたね。
( ̄▽ ̄;)皆さん分かってらっしゃる。冬の北関東をなめたら、とても怖くて痛い思いをしますからね。



チェックインまでの少しの間、宿のドッグランで記念撮影。



(*´∀`)いつの間にかハードルも跳べるようになったモコちゃん♪
めざせ雛大くん!(笑)


((*´∀`*))貸し切り温泉で疲れを癒してから、お待ちかねの夕食タイム♪
事前リサーチでは料理が絶品とのクチコミ多数にて決めたお宿でした。
さて、お味の程は?


ここのペンションはカジュアルフレンチとの事ですが、どれもみなクチコミの通りで美味しかったです♪


都内ホテルのシェフだったというオーナーのオリジナル料理♪


おかわりが出来るローストビーフ♪
( ̄▽ ̄;)因みに嫁さまはグラスワイン3杯飲み干し、お肉のおかわりもしました!(爆)


パテシィエだったという奥さまお手製のデザートも美味しかったです。


これはモコ&ななのワンコディナー。
あまりに美味しかったらしく、あっという間に完食!(笑)



朝食はごく普通でした。w


焼きたてのパン。


これはワンコの朝食☕🍞🌄
しかし、σ( ̄∇ ̄;)?
全然食べてくれませんでした!
(○''ω''○)ん?昨日、食べ過ぎかな?(笑)
( ̄▽ ̄;)まぁ、でも元気があるから心配はないでしょう。



(  ̄▽ ̄)こんな感じで遊んでます。
(喧嘩してるとも言う)


『今年もよろしくわん♪』


( ̄ー ̄)長々と内容のあまり無いブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。(笑)

那須アウトレットでお買い物&ランラン等して余裕ぶっこいてたら東北道の35kmの帰り車による大渋滞にハマり…。
( *`ω´。) 。。思いっきり疲れて帰って来ました。





(  ̄▽ ̄)ワンズはメチャクチャ元気です♪
さぁ、仕事頑張りましょう♪

Posted at 2017/01/06 11:13:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行など
2015年09月23日 イイね!

(* ̄∇ ̄*)天城高原2015

(* ̄∇ ̄*)天城高原2015どうも(* ̄∇ ̄*)えだちゃんです♪
連休初日、ドライブがてら伊豆へ出掛ける予定でした。勿論、日帰りで。
でも偶然、宿泊予約が取れたので皆で天城高原へ行って来ました。

標高が高いから、もしかしてちょっと寒いんじゃないか?なんて思って
ましたが杞憂に終わりました。(笑)
めっちゃ暑かったです!(爆)



宿泊したのはここ東急ハーヴェストクラブ天城高原ホテルの離れに立つ…


天城高原わんわんロッジ。( ̄∇ ̄)


ホテル本館の離れに立っているちょっと古い感じのロッジですが、
(* ̄∇ ̄*)2年位前に改装したらしいのでちょっと期待してます。


口コミ通り、中は綺麗だし結構広くて、大人2名、2ワンズだと少し持て余す
感じでしょうかね。


ワンコ同伴の部屋なのでそれなりに広くなってますが、


大人4名位がちょうど良い広さではないかと思います。


2Fの和室 たまには畳に布団敷いて寝てみたかったなぁ。(*´∀`*)ゞ


2階も探索して満足顔なふたり。


モコとななも落ち着いたみたいです。



ただ、残念だったのが「何かかび臭い」ところ…です。
それに本館の大浴場まで遠いのと、露天風呂がないところ。
ただ、天気が良くて雲に遮られなければ眼前に富士山が
ドーンと見えるらしいので、
夜も、朝も、食事後の散歩の後も、スマホ握りしめて行きましたが…。


(∀ ̄;)(; ̄∀)

雲しか見えませんでした。(笑)





( ̄ー ̄)つうか、「何かおやつ頂戴よ!」もしくは、
「その辺、散歩行こうよ!」って顔してますね。(笑)
(* ̄▽ ̄*)ノ"じゃあ、お散歩行こう!



皆でホテルの敷地内を散策していると、


…そんなぁ、誰が言ったんですか?
((●≧艸≦)プププっ…マジすか?支配人!(笑)
天気は良いけど、富士山が全然見えない…けど、やっぱり…



o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)o鳴らしてしまう
おバカな夫婦+2ワンズ!(爆)


そんな事しつつ、お風呂入ってご飯食べたら私が先に爆睡状態。(笑)
いつものように私のベットに2ワンズが潜り込んできて、このような酷い
状態になっていたそうです。(爆)
※撮影:嫁さん

(。-`ω´-)このホテルは本館以外は携帯電波が非常に悪いです。
Wi-Fiの接続サービスも本館だけでわんわんロッジはNGです。
周りは何もない山の上の方です。
必然的に(~ _△_)~ zzzZZZZZZ寝るわけです。(笑)



(* ̄∇ ̄*)朝から元気なモコとなな。(笑)
ホテルの敷地内にも野生の鹿が入って来るらしいので、じゃあ探しに
行こうじゃないとなり、敷地外の別荘が点在するエリアの方へ…。

でも、そんな時は出て来てくれないのが世の常。(笑)

が、しかしっ!( ̄ェ ̄;) エッ?


((= ̄□ ̄=;))!!いたっ!(爆)




しかも(笑)3匹もっ!
※スマホの望遠なので話にならない画像をお許し下さい。(笑)


かと、思ったらっ!


吠えまくる2ワンズ(爆)

鹿さんは逃げて行きました。(´ω`。)




そんなこんなで1泊の伊豆はお帰りの時間を迎えました。



天気か良いので途中で記念撮影です。
がっ!富士山は雲の中…。


この方向に富士山が見えたら良かったけど、モコには関係ないみたい。(笑)

(* ̄▽ ̄*)ノ"とても暑かったけど、楽しい小旅行でした。
Posted at 2015/09/23 18:31:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行など | 日記
2015年08月08日 イイね!

2015 軽井沢 夏(笑)

2015 軽井沢 夏(笑)どうも(* ̄∇ ̄*)えだちゃんです。
8月3日から始まった夏休みも7日でもう終わりました。
まぁ土日を入れて9日間お休みがあったわけではありますが、終わってみれば
あっという間ですね。(笑)
俺、何してたっけなぁ(^^;)などと振り返りつつブログを書いてます。

しかし連続猛暑日の記録更新するなど、本当にヤバい1週間だったと思います。
そんな中3日間、避暑地軽井沢に滞在できたのはラッキーでした。(*´∀`*)ゞ

当然ながら、犬連れの旅行は準備が結構大変だったりします。(汗)
(>▽<;; 夫婦と犬2匹なのに荷物は一家4人分以上?です。(笑)




出発直前の慌ただしい車内。(笑)
(^^;)うちの子達はおとなしく乗っててはくれません。やたらと吠えまくりで、
クレートにぶち込んでから静かになるまでに約30分を要します。




美女木JCT手前で事故等があり、予想以上の渋滞でプー達がイライラ
モードに入ってしまい、ちょっと焦りましたが、外環道の新倉PAでトイレ
休憩してちょっと安心。(´∀`;A
更に関越道下り高坂SAのドッグランでお散歩&トイレ休憩。
上信越道の横川SAと3回休憩を取りました。
てゆうか、暑すぎて日陰にいても汗だく!犬よりも私の方がヤバいわ!(笑)




それでも何とかお昼過ぎに軽井沢到着。( ̄∇ ̄)
なので、さっそくハルニレテラス内でお昼ご飯を(^^♪




(* ̄∇ ̄*)CERCLEの夏野菜カレー♪美味かったです!




そんなこんなで、ちょっと観光してたらもう夕方になり、ホテル到着です。
(* ̄▽ ̄*)当然ですがオデ丸は今日も快調に走ってくれました♪




今回、宿泊するのはここ「アートホテルDOGLEG軽井沢」です。
今日から2日間お世話になります。




大きな暖炉の煙突が特徴的なホテルのラウンジ&レストラン。




ラウンジの片隅にはDVD(無料貸し出し)と犬の本などが並んでました。




(* ̄▽ ̄*)ノ"チェックインして直ぐに溜まったストレスを晴らすかのように
ホテルのドッグランで元気にはしゃぐモコ&なな。
疲れ知らずなふたり。( *´艸)( 艸`*)ププッ




泊まる部屋は2Fの202号室 禁煙DXツインルームです。(* ̄▽ ̄*)ノ"
何がDXなのかは不明なんですが…。(笑)
この子達のスペースをまず確保するとすぐにこれです!(*^-^)
やっぱり疲れたのかなぁ?




このホテルは朝食はOKですが、夕食がないので旧軽ロータリー近くの
お店「GUMBO」で信州牛こだわりハンバーグを頂きました♪
( ̄∇ ̄)これがまた美味しかったです!(笑)




これは酔って私が先に寝たらしいんですが、いつの間にか2プーが!(笑)
いやぁ~( *´艸)( 艸`*)ププッ こりゃオーナーさんに見つかったら何か言わ
れるかもですね!しかもこの寝相の悪さ!(笑)
何度も嫁さんがベットからモコとななを床に下ろしたらしいですが、何度も
上がっての繰り返しで、疲れて諦めたとの事です。(笑)
まぁトイレは完璧なので寝具を汚す心配はないのでいんですがね。
それよりも私の「よだれと汗」の方がヤバいと嫁さんが言ってました!(爆)




(* ̄▽ ̄*)ノ"やっぱり避暑地の朝晩は涼しいですね♪
着いた日はあまり感じなかったけど、やっぱり高原はいいですね!




(∀ ̄;)(; ̄∀)普段はまず吠えたりしないのにレストランで他のワンちゃん
を威嚇して吠えるモコとなな!(汗)




仕方ないので外のテラス席で朝食を頂きます。
(* ̄▽ ̄*)ノ"これがまためっちゃ美味しかったです!(笑)
画像がないのが残念ですが軽井沢で有名なパンとハム&ソーセージ
らしいです。




さっそくお出かけして、すぐに到着。(笑)
(^^;)車内でぐずるモコちゃん。
(´∀`;A 気持ちは分かるよ君たち。
外は暑いから犬も嫌がるんですね。(笑)




ここは嫁さん希望のプリンスショッピングプラザでお買い物です。
軽井沢とはいえやっぱり暑いので涼しい店内か日陰じゃないとプー達が
バテちゃいそうでなので「おやつ&給水タイム」が頻繁にあります。(笑)
※休憩しながら「何シテル?」へUPしてるのは私です。(笑)




「暑いよ!何かくれ!」と言ってるようです。(笑)




暑い中、プー達を引っ張り回すと熱中症になりかねないのでそこそこに
切り上げながらも「モカソフト」が食べたくなりミカドコーヒーへ(^^♪
モコちゃん&ななちゃんごめんねぇ。(笑)
(* ̄▽ ̄*)ノ"めちゃうまでした♪
ここで急に涼しい風が吹き始めたのでヤバいと思い、車へ引き返しました。




(;´艸`) 引き返して10分足らずで雷&この豪雨です!
ザーッと降って1時間足らずで止んで更に涼しくなりました。(笑)




その時のなながこれです!スリングに入れて抱き抱えてても震えが止まらず
…ガクガクブルブル((((((´=д=`))))) ブルブル
目には涙が一杯で可哀そうでしたが、嫁さんが一言。
( ̄∇ ̄)電気マッサージ機みたいだよ。(爆)



(* ̄∇ ̄*)気を取り直して今晩の夕食です!
軽井沢はワンコ連れでもOKなお店が多くて助かりますね。
旧軽ロータリー近くの「川上庵」で天せいろ(上)を頂きました♪(笑)
(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪ うまっ!やっぱ信州♪
お蕎麦も美味い!
つうか、何を食べても美味しかったってのが正直なところですね!(笑)




( ̄∇ ̄)今日も早朝からお散歩に出掛けます♪
みんな元気でいい感じです!(笑)

ホテルの朝食は浅野屋のパンと腸詰屋のハムを頂きました。
何かくせになる美味さなんですよね!(笑)
(^^;)ただ、8時からなのでお腹空かせて待たなくてはなりません!

その後は慌ただしく片付けて早めのチェックアウトです。




立ち寄ったのは「白糸の瀧」です。




(* ̄∇ ̄*)皆で一緒にマイナスイオンを全身に浴びてリフレッシュ♪




その後、鬼押出し園に向かいましたが暑いのと園内ワンコ連れの食事が
ダメとの事で止めました。(爆)




(* ̄∇ ̄*)最終日もハルニレテラス内のお店で昼食です♪
モコは甘ったれなので抱っこしてると大人しくしてます。
ななは嫁さんの足元で大人しく伏せしてます。(笑)
(*´∀`*)ゞ対照的なふたりで面白いです。

そんなこんなで、楽しかった時もあっという間にお帰りの時間です。




( *´艸`)♪ 帰りの車中では嫁さんがモコを抱っこ。(笑)
ななはドライブボックスでお休みです。
ちょっと疲れたみたいですね。

滞在期間中の軽井沢は日中気温が30℃位で千葉や東京と比べると
やはり涼しかったなぁと思います。

それは関越道上りの上里SAに入って車を降りた時に痛感しました!
ι(´Д`υ)車の温度計は39℃!!血が沸騰するような暑さに身体がついて
いきません!(爆)
「あぁ、休みはもう終わったんだなぁ」と、現実に戻った瞬間でした。(笑)

そう言いつつ(*゚▽゚*)今日の千葉県は急に涼しくなりましたね!
朝の散歩は涼し過ぎる位だったし、ベランダで洗濯物を取り込んだ時、
あの「うだるような暑さ」はもう感じなかったです。
来週も35℃を超える日はなさそうだし、このまま涼しくなっていけばいいな
なんて都合よく思ってます。(笑)

長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日からお盆休みに入られた方も多いと思いますので、
事故等ないよう快適にお過ごしください♪


( ̄ー ̄; さぁ、来週から仕事だぁ!



Posted at 2015/08/08 22:56:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行など | 日記

プロフィール

「納車から約8ヶ月ですが、
(* ̄m ̄)過走行まっしぐらという。(笑)」
何シテル?   10/16 15:21
どうも(* ̄∇ ̄*)えだちゃんです。 私は子供の頃から車が大好きでした。 その気持ちは今でも変わってはいません。 車弄りにかける情熱は年齢と共に少しト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーテシランプ取付ました🌟(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 17:34:00
VCDSコーディング DRL設定 → サイドブレーキで消灯 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 23:44:36
AXIS The Beetle専用フットランプ取付 イルミ電源取り出し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 21:38:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビちゃん♥️ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
(*´ェ`*)生産終了が近づくなか、最後の特別仕様車『R-lineマイスター』と聞いて、 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド まるちゃん♪ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
(  ̄▽ ̄)運転が○○な嫁さんと珍しく意見が一致して購入を決めた車です♪ ( ̄▽ ̄;) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1は今でも好きですが、走行12万キロを超えて、泣く泣くお別れしました。(*ノДノ)
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費は歴代最高でしたが、HYBRIDは私の感性に合いませんでした。 エクステリアは気に入 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation