• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えだちゃんのブログ一覧

2019年04月08日 イイね!

( *´艸`)納車日が確定しましたぁ♪

(*´▽`)どうもえだちゃんです。
先日、愛車紹介にチラッと載せましたがザ・ビートルの納車が予定より1週間程早まりまして、今週末の13(土)の大安吉日に確定しました!
1月下旬に契約した時は5月中旬頃になるかも知れないとの事でしたが、最終的に1.5ヶ月位早まった感じですね♪








※画像は参考です。


(´∀`*)いざ納車日が確定すると年甲斐もなくワクワクするものですね。w
この車は設計が古く、ベースがゴルフⅥなので弄りたいところが沢山有りすぎて、どうしようかとちょっと困ってます。(笑)
既にポチッたプチカスタム用の部品がヤフオクやらAmazonから連日、届いて来てるので(´∀`;)嫁さんチェックが日に日に厳しくなって来ました。(苦笑)




( *´艸`)そんな中、モコななの入学式に行って来ましたよ。






( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)可愛い❤️(爆)
相変わらずの親バカっぷりはどうにもならないので…どうかお許し下さい。w









(*´ェ`*)モコなな地方の桜の季節もあともう少しで終わっちゃいますね。
Posted at 2019/04/08 19:45:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

( ̄▽ ̄;)お久しぶりでございます。

最後に投稿したのが去年(2018年)の1月末なので、気付けば1年以上も更新を放置してしまったのですね。


その間はプライベートもさることながら仕事等が忙しくて過酷な状況にあり、日々テンパってる事が多くて…あまり余裕がありませんでした。(苦笑)


みん友さんも減ってしまったかもしれないな…と思いつつも、皆さまの投稿を拝見させて頂くと懐かしくもあり、また再開してみようと思い立ちました。

( *´艸`)いやぁ、自分勝手な男で申し訳ございません!(笑)


(´∀`;)でも、知らぬ間にみんカラのシステムが変わってしまい、フォロワー?
インスタみたいになったのかな?
…よく分かりませんが、また以前のようにモコ&ななを中心としたブログを続けて行きたいと思います。




桜が少しずつ咲き始めましたね。
※都内中央区某所



(о´∀`о)今後もまたよろしくお願いします。
Posted at 2019/03/22 12:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月27日 イイね!

ペンションオーナーさんからの手紙✉️

お正月の1月2日に宿泊予定だった伊豆高原のペンション◯ーフィ…。
思いもよらぬモコちゃんの怪我でキャンセルせざるを得ない状況でした。

先日、そのペンションのオーナーさんがモコちゃんの怪我の事を気にかけてくれた内容のお手紙と回復祈願の御守りを送って下さいました。

まだお会いした事がないオーナー夫妻からのお気遣い。
(。´Д⊂) 有り難かったですね。

( *´艸`)モコが完全復活したら、大好きな伊豆高原にまた遊びに行きたいなと思ってます。
勿論、宿泊はペンション◯ーフィで!(笑)
( *`艸´)私は単純な男です。w




あれから( ̄▽ ̄;)当たり前ですが、車での移動中は必ずクレートに入れてます。
写真はリハビリの為、病院に向かう時のモコちゃんです。

治療内容は
マッサージ&ストレッチ
レーザー治療
鍼灸治療
…です。

(*´∀`)今日もリハビリ頑張ります♪
Posted at 2018/01/30 14:01:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月25日 イイね!

(  ̄▽ ̄)Air buggyでモコちゃんご機嫌♪


(  ̄▽ ̄)大雪が降った翌々日、我が家に大きな荷物が届きました。
ななちゃんが不審物ではないかと匂い嗅ぎまくりです。w



それがこれ♪
断トツの人気を誇る
Air buggy for dog のペットカートです。

( ̄▽ ̄;)モコちゃんが怪我した事もあり、乗り心地が良くて取り回しが楽なカートを探す…事もなく、嫁さんの一言でこれに決まりました。(笑)
確かにしっかりした造りで取り回しも驚く位に軽くて楽です。
そして可愛くてオシャレだそうです。
※嫁さん談



早速、新車(笑)に乗り、リハビリを兼ねて散歩に出たモコ&なな♪
雪は殆ど残ってないけど…寒かったと嫁さまは言ってました。



前回アップしたブログに対して沢山のコメントやご心配のメッセージを頂き、ありがとうございました。


(*´∀`)おかげさまでモコちゃんの回復はとても順調だと思います♪
ゆっくりとした歩調だと四つ足でバランスを取り、お尻を振りながらも上手く歩けてます。
少し速いテンポだと後ろ足がケンケンになってしまうのですが、痩せ細った筋肉が元に戻ってくれば大丈夫だと思ってます。



( ̄▽ ̄;)ちょっと分かりにくいかも知れませんが、これは現在のモコの左側大腿部です。
良く見れば術創が分かると思いますが、手術の為に剃られた患部付近も被毛が伸び始めて来ています。
当初は痛々しくて胸が締め付けられる思いでしたが、元気を取り戻して来たモコちゃんに今は逆に勇気を貰ってます!



(*^^*)パピー用の小さなベットがお気に入りなモコちゃん。w
※現在の様子


(`・ω・´)ゞ今後も日に日に良くなっているモコちゃんと一緒にリハビリ頑張っていきます!



~~~話は変わって~~~



(  ̄▽ ̄)そういえば先日、ななちゃんが4歳のお誕生日を迎えました♪



O(≧▽≦)O ♪アトリエワフの特注で作って頂いた、ななちゃんケーキ♪



2つ結わきがトレードマークの可愛いななちゃんにソックリ!(爆)
※(* ̄∀ ̄)ゞ本当に親バカですいません!



♪(*´・ω・`)b皆でささやかにお祝いしましたぁ♪


みんカラなのに、いつもながらのワンコブログです。(笑)
読んで頂き、ありがとうございました。
Posted at 2018/01/25 11:56:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年01月08日 イイね!

モコちゃんごめんね。



2018/1/2 (*^_^*)箱根大観山にて撮影



この日は家族皆でウキウキと伊豆高原に宿泊の予定でした。



~拙い長文な上、車に関する内容は一切ありませんのでご了承下さい。~



しかし、この直後、思いもよらぬアクシデントにより緊急帰宅する事態になってしまったのです。

Σ(*゚д゚*)!車内でモコちゃんが急に悲鳴をあげて動けなくなってしまったのです。
原因は後に救急病院に駆け込んで解ったのですが、靭帯断裂による股関節脱臼との見解でした。
治療方法は基本的に外科手術になるが、正月休みで外科医が不在とのこと。

( ̄Д ̄;) げっ、外科手術⁉️
状況は理解出来てもあまりの事に現実を受け入れる事が出来ずに言葉を失ってしまった夫婦ふたり…。


気を取り直して地元の救急病院に直行し、掛かり付けの医師に診て貰いましたが…ここでも診断結果は同じでした。
そしてこの病院も正月休みで外科医不在とのこと。
最短での手術は5日の午後になると告げられ、茫然としてしまいました…が、
仕方なく、最短でのオペ予約を取り、長かったこの日は帰宅しました。



事故が起きた時、私は運転席、嫁さんは右側後ろの席に座り、モコ&ななは左後ろに設置したドライブボックスに入ってました。
車が動き始めた隙を見てボックスを飛び出し、嫁さんの膝を蹴って運転席にいる私のところに飛び込もうとしたらしいのです。
その瞬間、激しい悲鳴…。


…眠れずにずっと考えていたのは…これは事故ではなく、全て自分たち飼い主の責任だと思うからです。
ボックスに付いてるフックをちゃんと繋いでいれば…こんな事にはならなかった。
クレートに入れていれば…こんな事にならなかった。
何より、モコちゃんにこんなに痛い思いをさせずに済んだ…はず。

思い返すと、後悔ばかりで涙が出ました。

でも、このままでは飼い主失格です。
今、出来る事を最優先に今直ぐにでも治療してもらえる病院を探しました。
痛がる愛犬を前にして、5日まで治療を待つなんてとても考えられませんでした。


そして見つけたのは自宅から車で約20分程の所にある小さな病院です。
小規模だけど医療設備が整っていて、何より親切丁寧な説明をしてくれて信頼出来る病院だと思えたので、愛犬を預ける事に決めました。
術後は経過を診ながら3日から1週間程度の入院になるとの事でした。


数時間後、無事に手術が終わって麻酔からもおぼろ気ながら醒めているとの連絡を受け、すっ飛んで面会に行きました。


術後の初めての面会で、変わり果てた愛犬の姿に想像以上のショックを受けました。


事前に医師から説明は聞いてましたが、術創が思ったより大きくて痛々しく、脚が明らかに短くなっていて宙に浮いている状態でした。


又、ここで涙が出そうになりましたが、堪えて良く頑張ったモコちゃんを沢山誉めてあげました。(泣)
モコちゃんごめんね。



2日(火)午後、受傷、3日(水)の午後に入院して手術を受けましたが、術後の経過も良く、順調との事で6日(土)の夕方、無事に退院する事が出来ました!
♪───O(≧∇≦)O────♪




※現在の様子のモコちゃん(*´ェ`*)
エリカラ付けておとなしく寝てます。(笑)

今週末、抜糸の予定なので無理はしてませんが少しずつリハビリを始めてます。

(*´∀`*)また一緒にお散歩が出来るようになるまで皆で頑張っていきます。


「ps」新年早々、愛犬が怪我をしてしまいましたが、事前にちゃんと安全確認を怠らなければ防げた事だと痛感してます。
皆様におかれましては、このような事が起きないようにどうか注意深く見守ってあげて下さい。
Posted at 2018/01/08 17:20:23 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車から約8ヶ月ですが、
(* ̄m ̄)過走行まっしぐらという。(笑)」
何シテル?   10/16 15:21
どうも(* ̄∇ ̄*)えだちゃんです。 私は子供の頃から車が大好きでした。 その気持ちは今でも変わってはいません。 車弄りにかける情熱は年齢と共に少しト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーテシランプ取付ました🌟(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 17:34:00
VCDSコーディング DRL設定 → サイドブレーキで消灯 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 23:44:36
AXIS The Beetle専用フットランプ取付 イルミ電源取り出し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 21:38:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビちゃん♥️ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
(*´ェ`*)生産終了が近づくなか、最後の特別仕様車『R-lineマイスター』と聞いて、 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド まるちゃん♪ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
(  ̄▽ ̄)運転が○○な嫁さんと珍しく意見が一致して購入を決めた車です♪ ( ̄▽ ̄;) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1は今でも好きですが、走行12万キロを超えて、泣く泣くお別れしました。(*ノДノ)
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費は歴代最高でしたが、HYBRIDは私の感性に合いませんでした。 エクステリアは気に入 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation