• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青緑カエルの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

発煙筒ホルダーの固定(10年経ってやっと…😅)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マイ964の発煙筒は、運転席側ドアポケットに装備されています。

が…
購入当初からこんな感じで、
なんか違和感 🌀

ネジ留めが緩いのかな〜 って漠然と…

走りに関係ないし、
大して気にも留めてなかったんですが…
2
ある頃から、こんな感じで…

固定が外れて、
ドアポケットに転がった状態🤣

まぁでも、走りに関係ないし(笑)

と、放置し続けて10年…

やっぱり本来の姿に戻そうと、
本日やっと重い腰を上げました 😅
3
結局、ホルダーはネジ2ヶ所で固定されてるけど、
下の方はネジが無くて、
接着剤でくっつけてあったみたい 😳

4
ホームセンターで同じようなネジを購入
5
左がオリジナル、
右がホームセンターで買ったもの

頭の形状が同じものが無かったので仕方ないです 😓
6
接着剤を取り除き、
元々あったネジ穴にネジを固定しました。
7
本来の2ヶ所ネジ留めができたので、
ぐらついて外れることは無くなると思います😊

8
ついでに、発煙筒の有効期限も今年3月で切れてたので、
ホームセンターでネジと一緒に購入して交換しておきました。

発煙筒を自分で買ったのも、運転歴40年以上で初めてです(爆)🤣🤣🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターパネル交換

難易度:

【作成中】996後期カップホルダー修理

難易度:

マニュアルシフトと相性の悪いドリンクホルダーを改造 Ver.2

難易度:

リアスポイラーエンドカバー交換

難易度:

キー新調

難易度:

【作成中】996後期カップホルダー修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 購入後11年経過、6回目の車検完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/2288993/car/1782435/8281504/note.aspx
何シテル?   06/28 20:42
青緑カエルです。よろしくお願いします。 スーパーカーブームだった小学生の頃からの長年の夢 ポルシェ911との生活が平成26年8月から始まりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
93年式 ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。 ■納車時走行距離 74,319k ...
日産 デイズ 日産 デイズ
我が家に日産デイズがやってきました。 運転歴41年で初の日産車です 🤗 3年落ち、 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーに乗りたくて乗りたくて…(笑) ミニに代わってやって来ました (*゚v゚* ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
クルマ人生初の軽自動車です。 ボクスターの代わりにやってきました。 10年落ち、7万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation