• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

love500のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

激動の一年

今年の前半は心配事もあったが平穏だった。

後半の激動といったら・・・・・
多分、一生の中でこんな一年は無いと思う。(無いと願う)

暑い夏の 8月 熊本の母が亡くなった。

折り紙で鶴やカニを折り棺に入れた。
私が精巧なカニを折れるわけはなく、もちろん相方さん作だ(笑)


後を追うように、伯父(母の兄)が11月に亡くなった。

そして、12月になると伯母(主人の父の姉)が亡くなり
後を追うように義父が伯母の死から一週間もしないうちに亡くなった(12/23)

なんだか、暗い話題になったけど・・・
義父は余命宣告より一年も長生きしたのだ。

なので、なんとなく周りの者は覚悟ができてはいた。

離れて暮らしている私達もたまたま伯母の葬儀で帰省していたので
ほぼ最後に立ち会えた事は神様の計らいなのかと思った。



9月 みんカラを始めた。

宮ヶ瀬でのたくさんのみんカラさんとの出会い
話をしたり、一緒に食事したり・・・

みんカラ繋がりでエクサオフ会にも参加させてもらった



ディーラー主催のツーリングで偶然にみんカラさんとの出会い




(写真お借りしました ミカゲちゃん・shownanさん)

また、みんカラブログ通じて雑誌撮影を体験したり・・・




みんカラしていなければ 体験できない事や出会えない人と
知り合う事ができ、本当に感謝です♪♪


今年一年 別れも多かったけど 出会いも多かった。
喧嘩もたくさんした(笑)
ラストスパートで色々あったけど、悲しみを来年に持ち越さない為の
義父の計らいだったのかもしれない。


来年も素敵な一年になりますように♪♪


Posted at 2014/12/30 21:35:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

間違えを見つけた日と間違えた日

午後から、久しぶりに宮ヶ瀬に行きました

到着すると、ちょうどアイスを食べに売店に行くとのこと。

同行させていただき 恒例のこれ↓




と言っても 私はチョコモナカで参戦(笑)

ヨーグルトやバニラのみのアイスは苦手なのです(笑)
なので 好物は ミニストップのベルギーチョコソフトです


そして皆さんと談笑したり
出来上がった ナンバー隠しを見せてもらったり・・・・


そしたら 発見しちゃったのです 私…


ム が な い こ と を(爆)


意味あって そうしてあるのかと…
なんでムがないの?と聞いてみたら

皆さん??? ぽかーん???

何言ってるのかと??

これ↓




ただの間違いで、誰も気づいてなかったみたいで…

確かに、間違いに気づいてからは
みょーに ム 無しが気になり・・・ 

よかったのか、悪かったのか…  あはは・・・



宮ヶ瀬からの帰り道 温かいコーヒーで体を暖めようと
セブンに寄ったのです。




そう、アイスとホットのボタンを押し間違えたらしく
量が半分しかなかったのです。


自分が間違ったのに、マシンのせいにした私(爆)


多分、私みたいな人が多いのでしょうか
店員さんは 即効 ボタンの押し間違えだと
答えてくれ、やりなおしさせてくれました♪

感謝、そして ごめんなさい でした(笑)



この時期の宮ヶ瀬は4時くらいから急激に寒くなるし
夕方はイルミネーションですごい渋滞です。
ご注意を!!


本日 お会いしました皆様 楽しい一時を
ありがとうございました♪

パルサーEXAが病気になりました
早く直りますように・・・



Posted at 2014/12/13 21:22:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

パルサーEXA号の雑誌掲載

この前、取材を受けた雑誌 Option 11月25日発売のに

EXA号が掲載されている!!

昨日の朝、相方さんが出社前にコンビニで確認し
コンビニに置いてあった 二冊を買占め?(たった二冊だけど(爆))
て、私の携帯に連絡してくれた♪

相方さんが帰ってくるのを楽しみにしてた 私


しかし  がぴょん!!


白黒だし・・・  ちっちゃ・・・・

まぁ、本人はそんな事言わないけど・・・・
私の感想はそんな感じでした(笑)
晴天ですごく 綺麗な写真が撮れてただけに・・・


まぁ・・ボツにならなかっただけでも ヨシとしょう(笑)


発売教えてね と言われてたので・・・あげてみました。

ちょっと残念な感じを覗いてあげて下さいな(笑)






こんな感じです(笑)



関係ないけど・・・

昨日テレビで 心に残った言葉

明日ありと思う心の仇桜
夜半に嵐の吹かぬものかは


明日はどうなるか わからない
今日という日の大切さを 言った言葉

自分(私)が忘れないように記しておきます♪
Posted at 2014/11/27 14:44:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

ツーリング

ツーリング晴天に恵まれた本日、ディラー主催のツーリングに初参加♪

前日にツーリングに向けて500ちゃんを綺麗にしてあげました(笑)
準備はOK!!


目的地は 観音崎東急ホテル   
海老名PAに8時集合 8時30分出発の予定の為
余裕をもって自宅を7時過ぎに出る

内緒の話←嘘

なんと、購入後 初 高速走行(笑)

いい訳→いつもエクサ号でのお出かけなので
チンクはお留守番

そ*れ*に
私・・・・自分で高速運転するのは10年ぶりくらい(爆)
前回の高速運転は、熊本での運転だし
こっちとは比べ物にならないくらいに楽チン(笑)

海老名インターから集合場所の海老名PAまでの運転だけで疲れた。
相方さんにこの先の運転交代を申し出たが拒否られた・・ あはは


仕方ない  頑張って運転するぞー!!
海老名PA出発!!!


マラソン大会で交通規制行われているために出発時間とルートが変更になった。


走行はゆっくりだったのでよかったけど・・・
合流や車線変更のたびにどきどきでした(笑)
緊張して運転してたのか 体が痛い(笑)


でも30台でのカルガモ走行は初だし
楽しかった♪


なんとか無事到着


海沿いの素敵な場所





フィアットとアルファロメオ +1台のフェラーリ 



ピンクのかわいこちゃん



マフラーもすごい



超キュートなハート型♪



昼食はバイキング!!
お腹いっぱーい 食べた

合席になった お二方もみんカラ仲間だと判明し
楽しいトークで盛り上がりました♪

記念に三台で



右から 月白ミカゲちゃん 私  さと℃°さん

全体の集合写真撮影があったりと
楽しい時間はあっという間に過ぎ
解散の時間


帰りは 高速に乗らないつもりだったけど・・・・
ちょっとした アクシデントで高速に乗ってしまった(爆)


そして自宅をスルーして、宮ヶ瀬へ

皆さんは昼間にいらしてたみたいで、会えずに残念・・・
それでも数名の方としばらくお話したり
楽しかったです


相方さんのブログにも今日の写真があります。
私のより ずっと 綺麗なので
https://minkara.carview.co.jp/userid/2169709/blog/


貴重な体験の一日でした。
主催していただいた ディラーさんに感謝です♪♪
ありがとうごさいました!!



Posted at 2014/11/23 20:39:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

忘備録 500 オイル交換

11/3の祭日、オイル交換を考えてたので

オートバックスへ出かけた。

対応してくれた人が新人さんマーク

社内連絡用のマイク??で オイルご案内できる方を呼び出すが
めっちゃ込みだったので、誰も反応なく・・・

仕方なく、その新人さん自らが 本をめくりめくり このオイル
(5W-40)で工賃が・・・・と説明してくれたが

ちょっと心もとないし、込んでるし・・・
また来ますとお店を出る。

次は、自宅近くの タイヤ館 へ行く

主人がタイヤ変えたときに、オイル交換も出来ることを知った。
タイヤだけじゃないのね・・・

しかも、月初めは レディースディと書いてあって
割引があることを思い出したのだ!!

しかし・・・・


外車はしてないと・・・(泣)

どうしてもして欲しいとなれば、出来ないこともないと・・・・
私の車の説明書を見ながら 親切に対応してもらえた。
もしも、の時のエンジンの補償の事が書いてあったので


やっぱりディーラーかな・・・


と思ってたら
ネットでこんなの 見つけた。




Q 実際にどのようなタイミングでオイル交換などの作業を行うことになるのでしょうか?



FIAT車に用いているオイルの場合、エンジンオイルの交換タイミングは15,000km程度。(最大でも30,000キロまでが限度)。もし、エンジンをかけていなかったとしても、オイルは時間の経過とともに化学反応を起こしたり、劣化することもあるので、1年経っていたら交換時期となります。



Q エンジンオイルの交換というと、かつては数千キロで行うという認識でいましたが、思っていたよりも交換時期が長いようですね。用いられるオイルによって交換時期が異なるのでしょうか?


欧州では廃油を減らすことによって、環境汚染の負荷が減らせるのではないかという考えがあります。FIAT車についても、それらの考えに基づいてロングライフのオイルが用いられていますので、長いサイクルで交換すれば良いものになっています。
それ以外にも、ブレーキ液は60,000kmまたは2年目の点検時に交換。


・・・・だそうだ。 なら まだ全然OKじゃん(笑)


と思ってたら 点検の案内のハガキが来た。


法定は車検だけだよね?
お金かかるなら 別に不具合感じてないし いいか!!って
せこい事考えてたのだけど・・・・


オイル交換の事 調べてたら
フィアット イージー ケア が標準付帯されてる事書いてあり


そうだよ・・・  私の車にもついてるんじゃん!!  忘れてた


早速、ディーラーにの フィアット イージー ケア の内容の問合せをした。

今度の点検(2年)までは

オイル交換
オイルエレメント
ブレーキオイル
エアコンフィルター


これは無料でやれるとのこと(笑)
やった!!


12/7 (12月購入なので)
点検の予定を入れ自宅に取りに来てくれる事に・・・



今回の事でオイルの事など勉強になった。

無知で記憶力が乏しい私は
忘れないように、ここに載せときます(爆)



Posted at 2014/11/05 16:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「一年ぶりの再会です😁」
何シテル?   10/07 19:47
love500です。 ドライブ大好き(助手席) 土いじり、(ガーデニング)大好き 韓国ドラマ大好き バドミントン大好き こんな私ですが、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冬タイヤから夏タイヤへ 2016.02.21(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 09:08:15
2016初 パワークラスターオイル交換会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 09:06:18
トランスミッション移植&ブレーキキャリパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 17:06:33

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 チンクエチェントに乗っています。
日産 パルサー エクサ 日産 パルサー エクサ
相方さんの車♪
トヨタ レジアス (^^) (トヨタ レジアス)
相方さんの車

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation