• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

アルピナ座談会 in B5 !

アルピナ座談会 in B5 ! アルピナオーナー4名がB5 superchargedに乗り込み、座談会を行いました。
その様子を動画に収めましたのでご覧下さい。
途中、怪しいオヤジ達が乗る正体不明?のB3 Biturboに遭遇するなど見所満載。
特に動画の5分45秒から7分までは各オーナーがアルピナの魅力を語っていますので必聴です!

※動画の途中、アルピナオーナーらしからぬ不適切な表現がございますが、ご了承願います。m(__)m


<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=BoxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos_7NOmVXY5ckiLa97OhalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

ブログ一覧 | 世界の車窓から | クルマ
Posted at 2008/08/31 21:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

全然動きません😇
R_35さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年8月31日 21:19
非常にオモロ~な座談会ですね!

HAMさんもですがk氏やってくれますね。。。(笑)
コメントへの返答
2008年8月31日 22:23
みなさん、オモロ~な方々でした。(笑)
それなりの速度域でもリラックスした会話が楽しめる車、それがB5なんですね~。
kさんもB5の性能にホレボレされていました。

2008年8月31日 21:29
ああ・・・行きたかった・・・。(涙)

それにしても、○7さん「漢」ですね!(笑)
コメントへの返答
2008年8月31日 22:25
漢一人旅を決行するtomさんもかなりの男前だと思います。(笑)

2008年8月31日 21:35
B5は私の中でファーストカーとして他を全く寄せ付けない魅力があります!!
だから、次のB5絡みは声掛けて~(切実)
って、このB5はH○Mさんのっぽい!?
あっ、今日550でここ走りましたよぉ~!!
コメントへの返答
2008年8月31日 22:30
本日はB5が来ると知らされていなかったので。。
お誘いできなくてすいません。
この車はニコルの営業?のH○Mさんのです。
アルピナオーナー全員がB5の性能に絶句でした。
takaさんも是非いって下さい!
H○Mさんが即納車を探して来てくれると思います!
2008年9月1日 0:03
久々の車窓シリーズしっかり拝見しました。
楽しそうですねぇ。
コメントへの返答
2008年9月1日 5:23
この2台にkojiさんのB6が加わることを密かに期待してます。(笑)

2008年9月1日 2:49
ALPINAオーナーらしからぬ発言すみません。(右にB3との併走時のコメントですね。。。笑)いやー、B5も走ってるB3Biturboもどちらも最高ー!ですね。
宝くじ買おうっと。でもD3BiturboのMTって選択あるといいなぁ~。
コメントへの返答
2008年9月1日 5:32
B5もB3も高級感のオーラが凄いですね。
シマさんも是非宝くじ当てて、B6あたりを買って下さい。
近々、D3も日本へ入ってくるんですかね?
是非、MTの選択肢を復活させてほしいですね。
2008年9月1日 12:59
こんにちは。

こうやって見るとまたいい感じですね~。
自然の何気ない会話と「相互撮影プレイ?」(笑)

しかし後ろから迫ってくるB5の迫力はハンパなモンではありませんよ!!(汁)
思わず・・・と言うか無意識に道を譲ります。(爆)

こだまさんドライブのB5。いい経験されましたね。
コメントへの返答
2008年9月1日 21:18
B5がもたらす静かな空間とこだまさんの安定したドライビングで車内はリラックスムードでした。
「相互撮影プレイ」、これまた新たな遊びを発見してしまいましたね。(笑)
B5は鬼のような走りです。
シマさんの『F1だね。これは。」がすべてを物語っています。
慣らし中とは言え、B3ビターボに追いつけるのはこのB5だけだと思います。
2008年9月1日 20:59
こんばんは。

とーっても、贅沢な試乗会(?)ですね。

B5もB3Biturboも見たことも、乗ったこともありませんので、一度体験してみたいです!
コメントへの返答
2008年9月1日 21:23
こんばんは。

贅沢な試乗会に混ぜて頂きました。(笑)
どちらも筋骨隆々な走りで、怒濤の加速を見せてくれましたよ。
この加速は是非体感して頂きたいです。(笑)
2008年9月2日 17:59
座談会&相互撮影プレイ?お疲れ様でした(笑)

この動画の前後も、どういった会話をされているかも気になる所です。

女性は合わせる服がなど意見は、なるほどそういう観点かと皆さんと同じ思いをしました(笑)
コメントへの返答
2008年9月2日 22:17
「アルピナブルーは女性には不人気。」
その理由に一同納得しておりました。(笑)
E46B3オーナーから見ると、B5もB3ビターボも異次元の速さです。車中でもその速さとアルピナクオリティーについての話題に終始しました。
1台の車に複数人が乗車して語り合うのも楽しいものですね。

2008年9月3日 13:31
こんにちは

これはずいぶんと贅沢な試乗会ですねー(笑) この2台が高速をランデブー走行(?)となると、抜かされた方も何事かと思いますね
コメントへの返答
2008年9月3日 20:39
いや~、本当に贅沢な試乗会でした。
恐らくB5に抜かれた車は「今、何か通った??」といった感じだったかもしれません。(笑)
ビターボは、まだ慣らし中のようでしたので、また本領発揮した姿を見てみたいです。
上品でありながら力強い走りはアルピナならではだなと思いました。

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation