• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

タイヤ交換(ADVAN NEOVA AD07)訂正!

タイヤ交換(ADVAN NEOVA AD07)訂正! 先日のタイヤ交換の記事に関してアルピナ乗りのwataさんよりメールでコメントを頂きました。
頂いたメールを拝見すると、どうやら私のロードインデックス(LI)に対する理解が間違っていたようです。(汗
これまでB3Sに履かせてきたBS050やミシュランPS2はエクストラロード(XL)規格のタイヤで、今回チョイスしたネオバはスタンダード(STD)規格。
少々ややこしいですが、例えばB3Sのフロントタイヤで比較すると、XL規格のタイヤではLIは92ですが、これはSTD規格のタイヤのLI88と空気圧が同じであれば同じ耐荷重になります。

つまり、空気圧を敢えて高くする必要はなかったようです。(汗

後日、空気圧を変えて走ってみて再度インプレッションを書いてみたいと思います。


ブログ一覧 | メンテナンス&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2009/01/04 23:05:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

0815
どどまいやさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2009年1月5日 7:16
ネオバですが、空気圧2.6以上上げるとメチャ硬く感じます。
自分は前後2.4程度です。
コメントへの返答
2009年1月6日 22:53
空気圧はやはり低めにセットされてるんですね。私も早速試してみます。
2009年1月5日 20:57
993RSの方は「メチャメチャ食う!」って言ってましたね。
空気圧は2.2~2.3位だと思いますよ。
タイヤはなかなか奥が深いですねぇ~
コメントへの返答
2009年1月6日 22:56
グリップレベルは申し分ないですね。
あとはウェット性能などが気になってます。

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation