• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

シンガポール情報 VOL.02

シンガポール情報 VOL.02 シンガポールに赴任して、間もなく1ヶ月。
思いのほか、シンガポールの生活になじんでいます。
が、仕事の方は相変わらず忙しいです。(涙)

この1ヶ月で私が見たシンガポールの車事情を報告しておきます。

1.スーパーカー多し。

結構走ってます。F430はよく見かけますし、ガヤルドやムルシエラゴもよく走ってます。
先日は、パガーニ・F・ゾンダを生まれて初めて見ました。
その他にもR35GTRやポルシェGT2、GT3なども。。
いわゆるお金持ちが結構いるということなのでしょうか。

2.排気量は小さめ?

日本にはないグレードの車が走っています。
例えば、BMW520やメルセデスE200、そしてAUDIA6 2.0など。
ミドルクラスのサルーンに4気筒エンジンを積んだ車を結構見かけます。
移動距離が知れているので、大排気量車は必要ないとのことなのでしょうか。

3.日本車での人気車は。

意外によく見かけるのは、シビックタイプR。
この車は日本以上によく見かけます。
たまに欧州版シビックタイプR(3HB)も見かけます。
そのほかでは、インプレッサSTIが多いです。



残念ながら、アルピナはまだ1台も見ていません。






ブログ一覧 | シンガポール情報 | 日記
Posted at 2009/03/29 00:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年3月29日 8:13
お仕事ご苦労様です。(;´▽`A``

>スーパーカー多
おお!車好きには楽しい国ですね!
目の保養にいいですね。
日本車でもやはりスポーツカーが人気なのですね。
南国なのでアメリカンオープンなども似合いそうですが、蒸暑くてダメかな?

こちら高速道路一律\1000始まりました。
早速、神奈川→名古屋→山梨と無駄に高速道路を走ってきました。
一度も高速道路を降りなかったので\1000でした。(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年3月29日 10:12
こんにちは。

スーパーカー、いますね。
お金持ちな方々が結構いるようです。
遭遇すると目の保養になりますが、堪えているいるもの噴出してきそうです。

昼間は暑いのですが、夜は日本の夏の夜より涼しく、気持ちよいですよ。
夜のオープンドライブは気持ちよさそうです。
私も日本帰ったらオープンカー買います。

高速1000円、こちらでも耳にしてましたが、走りたい放題で羨ましいです。


2009年3月29日 8:21
こんにちはー シンガポールの暑さにも慣れましたか?(笑)

シンガポールは税金の関係で車がすごく高いんですよねー 大体日本の2倍ぐらいでしょうか? 同僚がそちらでエスティマに乗っていますが、総額1000万ぐらいと言っておりました
なので、スパーカーと言われる車に乗っている方々は本当にお金持ちですね
でもそれ以外の一般的なものは結構安かったりして、やっぱりカルチャーの違いを感じますね
コメントへの返答
2009年3月29日 10:18
シンガポールの暑さには慣れたのですが、冷房のキツさには慣れません。(笑)

シンガポールの車にかかる税金は相当高いようです。例えば、カローラクラスの車を新車で買おうとすると、税金も含め500万ほどかかるようです。

その他、お酒も結構高く、ウィスキーなどのハードリカーは日本の約2倍ほどの値段です。
とてもお財布に厳しいです。(涙)


2009年3月29日 10:54
お元気そうですねぇ!
異国での生活を楽しんでおられるようで!?
こちらもそろそろサクラの季節到来です。
お仕事大変でしょうが頑張ってくださいねぇ!!!
コメントへの返答
2009年3月29日 22:12
おひさしぶりです。
仕事がハードですが、何とか楽しく生活できております。
日本は春ですね。
走りもそろそろ全開モードですね。
羨ましい限りです。

2009年3月29日 14:40
緑がやはり濃いですね。
たまに J君の車私も見ますよ!
元気でブイブイしてるようです。

金持ちは 超が付く方々が多いのでしょうね。
本来の姿かもしれません。
シンガポールには「春」は~?
やっぱり、無いよね
コメントへの返答
2009年3月29日 22:15
基本的にはジャングルと同じ気候なので緑が青青としてます。
ガーデンシティーと呼ばれているだけあり、奇麗な街です。
こちらは毎月夏の繰り返しです。


2009年3月29日 20:30
お初にお邪魔します。
去年までそちらに住んでまして、とても懐かしく拝見しました。
おっしゃるようにスーパーカー天国で我々クルマ好きは全く退屈
しませんね。私は会社のリースカーで日本車でしたが、やはり
大きなボディ+小さなエンジン+ATで、非常に退屈でした(>_<)
シンガポールは季節感がないのは淋しいですが、南国なりの良い
ところもたくさんあります。これからがんばってください!
コメントへの返答
2009年3月29日 22:31
ぱーたろうさん、お越し下さいましてありがとうございます。
そうですか、ぱーたろうさんもシンガポールに住んでいらしたんですね。
確かに季節感が無いので何月なのかわからなくなってしまいそうですが、日本には無い良さもありますね。
今後もくだらないネタかと思いますが、シンガ情報をたまに書いてみたいと思いますのでよろしくお願いします。

2009年3月30日 17:48
そろそろ,慣れてきましたか?

>アルピナはまだ1台も見ていません…
やっぱぁ,持ち込むしかない?(爆

ところで,シンガポールGPって観戦料金っていくらなんでしょう?
コメントへの返答
2009年3月30日 22:43
基本的に都会なので日本とあまり変わりなく生活できますね。
ローカルフードに慣れてしまえば、意外に快適?

シンガポールGPの観戦料、いくらなんでしょうね??
ナイトレース、市街地コースと、そそられる要素満載なので是非観に行きたいと思ってます。

2009年3月30日 22:06
単身赴任ご苦労様です。
環境や生活に慣れてきたみたいですね。

エアコンガンガンでしょうから体調崩さないように気をつてて下さい。
車以外のレポートも宜しくです。
コメントへの返答
2009年3月30日 22:47
こんにちは。

エアコンががんがんに効いていて既に2回風邪をひいてしまいました。
車以外のネタ、頑張って見つけて書いてみたいと思います。
次回は食べ物ネタ、いってみようかな??


プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation