• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

キドニーグリルのハイパーブラック化

久々のブログアップ、そして久々のアルピナネタです。

物事にはなんでもトレンドがあり、ブームが来ては去り、そしてまたブームが来ては去っていく。その繰り返しのように思います。
かつては、きらびやかでラグジーなメッキホイールが一世を風靡?しましたが、今、流行のホイールは、きらびやかとは正反対のどちらかと言うと地味?な、いやスポーティなマットブラックなホイール。
少々、前置きが長くなりましたが、今回B3Sをスポーティーな外観に変身させるため、しかし、「少しはラグジーな雰囲気も残したい」ということで、キドニーグリルをハイパーブラックに塗装してみました。

まずは、アップで!
DSC_0090
DSC_0090 posted by (C)jay

続いては上から!!
DSC_0085
DSC_0085 posted by (C)jay

そして最後は正面から!!!
DSC_0100
DSC_0100 posted by (C)jay

写真ではわかりずらいかもしれませんが、上品なイメージを残しつつスポーツ度アップです。
いい感じに仕上がりました。
ちなみにエンブレムも同時にカーボンタイプのものに変更しています。

今回は、こちらのショップにハイパーブラック塗装をお願いしました。
ブログ一覧 | メンテナンス&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2010/11/03 16:55:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年11月3日 17:24
毎度です。

昼間にすれ違ったのは、これに行く途中だったんですね!!
私はa/tさん帰りでした。(笑)

なかなかイイじゃないですか。

明日の朝出勤前にガン見しておきます。(笑)
コメントへの返答
2010年11月3日 21:21
こんにちは。

昼間、すれ違いましたね。
写真で見ると、いい感じになりました。
しかし、近くで見ると飛び石キズがぁぁ。。。(汗

明日、生で見てみて下さい。
2010年11月3日 18:49
お久しぶりです。

ほどよくセンスアップされましたね。
コメントへの返答
2010年11月3日 21:25
どうもご無沙汰しております。

E46もだいぶ古い車にはなってしまいましたが、こうやって写真でみると、まだまだいけますね?!
少し冒険しましたが、センスダウンにならなくて良かったです。(ホッ!   
2010年11月3日 18:52
見る人が見れば分かる、大人のチューン。
スポーティで精悍なイメージになりましたね。

少しずつ自分色のB3Sになってきましたね~。
次はホイールを・・・(;´▽`A``
コメントへの返答
2010年11月3日 21:29
見る人しかわからない程度のチューンです。
ということで、嫁には何も話していません。(笑)

次はホイールいきたいですが、少々予算オーバーでした。(涙)

ということで、次はリアの「ALPINA」と『
B3S」エンブレムあたりを...(;´▽`A``
2010年11月3日 20:00
精悍で良いですね~
白と黒のコントラストがキレイです。
コメントへの返答
2010年11月3日 21:31
白と黒でパンダ?!
もしくは葬儀屋?!のようになってしまいました。(汗)

ミラーカバーにもカーボンを貼ってみたいですね〜。
2010年11月3日 21:07
お久しぶりです

正にエレガントとスポーツの融合ですね。白いボディに合っていて、カッコイイです!!
僕のもこうしたいんですが、すぐ飛び石でキズになっちゃいそう…(笑)
コメントへの返答
2010年11月3日 21:36
お久しぶりです。

マットブラックと異なり、ハイパーブラックは光沢があるので上品な感じですね。
デコラインの次は、これをお勧めします。
飛び石キズですか?
その時は、また塗り塗りですね。(笑)
2010年11月3日 22:36
こんばんわ。

ん~、なかなかのセンスですね~。
仰るように上品さを保ったままスポーティーになってます。
・・・パッちゃうかもしれません。(笑)
ホイールも光沢があるほうがいいんですかね?(って、すっかり次はホイールだと思い込んでる!?)
コメントへの返答
2010年11月4日 5:48
こんにちは。

こうやって写真で見るといい感じにまとまってますね。Skollさんも是非お試し下さい。
ホイールの方は、少々予算オーバーで悩み中です。
ちなみにアルピナホイールをハイパーブラックに塗装された方は、まだいないようです。
2010年11月3日 23:50
こんばんは。

ボディーの白とバンパーモールの黒のコントラストが、アルピンホワイトのE46セダンならではの魅力だと思います!
そのコントラストにヒジョーにマッチしていて、ステキですね。

ところで、STRさん・・・ちょっと楽もしそうなショップさんですね!
コメントへの返答
2010年11月4日 6:11
こんにちは。

「今時、黒いバンパーモールは如何なものか?」という感じもありますが。。。
白黒のモノトーン化に、黒いモールも一役かってますね。

STRさんには、今回のハイパー塗装もそうですが、エンジン洗浄REVOや独自のエンジンオイルなど、「痒いところに手が届く」的なメニューがありますよ。

2010年11月5日 0:59
新車で買えるんだったら、アルピナは白に金にするだろうな~

そして・・・
黒でなくあえて金に・・・(嘘です
ついでに後ろの文字も金に。。。(大嘘です

・・・やんちゃなセルシオみたい(笑
コメントへの返答
2010年11月5日 21:29
やんちゃなアルピナ。
もし存在したら、注目度抜群です。
憧れるなぁ〜。(←本当か?!)
2010年11月7日 10:17
お久しぶりです。

2号車はエリーゼではなくアルファにしたんですね。
むかーしアルファスッドTi 1.5に乗っていたことがあり、毎月壊れていましたがすごく楽しかった思い出があります。

ところでブラックのキドニーグリル、かっこよすぎます。

自分も考えていますがショップで止められています。
先日のニコルデイでもブラックにしている車がありまじまじと見てしまいました。
D3の写真を加工して見ましたがやはりかっこよいです。
ほしいーーー。
コメントへの返答
2010年11月7日 13:38
お久しぶりです。

2号車にエリーゼが欲しかったところですが、完全に予算オーバーでした。

nobiiさんのアルピナブルーにもブラックのキドニーグリルは似合うと思いますが。。
マットブラックのタイプではなく、ハイパーブラックであればメタル調の質感も残るのでアルピナの上品な雰囲気にも合うのではと思っています。
いかがですか?

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation