• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

タイヤ交換 

そろそろだと思っていました。
気になっていたのは、スパイダーのタイヤの減り具合。
本日交換となりました。
これまでスパイダーに装着されていたタイヤは、GOOD YEARのフラッグシップタイヤEAGLE F1。
どうでもよいですが、'90年代のF1タイヤといえば、GOOD YEARですね。



で、交換前のタイヤはこんな状態。いい感じにすり減っておりました。
特にウェットな路面では、全くグリップせず、2回ほどコントロール不能に。。(汗)
DSC_0213
DSC_0213 posted by (C)jay



で、交換するタイヤはコレ。
同じ銘柄で御座います。
DSC_0216
DSC_0216 posted by (C)jay


ウェット性能は?マークですが、スパイダーには、このレベルのタイヤで十分かと思われます。
ハイグリップタイヤを履かせたいところではありましたが、予算オーバーでした。
やはりこのタイヤへの決め手は、コストパフォーマンスの高さです。



装着されたニュータイヤ。
DSC_0228
DSC_0228 posted by (C)jay


ちなみに製造年は2010年で比較的新しく、ただしメイド イン タイランドでした。
いわゆるこれもアジアンタイヤなんでしょうか?
走りにおけるパフォーマンスは未知数ですが、乗り心地は激変しました。
やはりタイヤは新しいものにこしたことはないですね。
ブログ一覧 | スパイダー | クルマ
Posted at 2010/11/23 22:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 22:55
こんばんわ。

B3Sのほうかと思ったらスパイダーのものだったのですね。

EAGLE F1、雨に強そうなパターンに見えます。
排水性は結構いいのではないでしょうか。

ワイドトレッドと併せて走りが楽しくなりそうですね。
コメントへの返答
2010年11月24日 6:12
B3Sの方は、ネオバを履かせていますが、交換から既に7,000km。その割には結構溝が残っています。

イーグルF1は、ウェットでの実力はどうでしょうかね。
走りのレベルがどのくらいアップしたか楽しみです。
2010年11月23日 23:41
絶対性能はともかく・・・パターンがかっこいい。(笑)
コメントへの返答
2010年11月24日 6:14
非常にシンプルなパターンですね。
対象パターンも今時珍しく、新鮮ですね。
2010年11月24日 6:18
グッドイヤーも製造拠点はアジアなんですね。
しかし、均一に減っていること!GTAは内側の減りの方が早いですね。
コメントへの返答
2010年11月25日 6:14
リヤ側は、かなり内減りが酷かったです。
リヤは、ローダウンの影響か、かなりネガキャンになっています。
2010年11月24日 19:52
こんばんは。
このタイヤ、新品のときから浅溝のように見えますね。
それにしても、2回もコントロール不能とは・・・
ご無事でなによりです。
コメントへの返答
2010年11月25日 6:17
確かに溝は、それほど深くないですね。

ウェットでは、全くグリップ感がないタイヤだなぁと思っていたら、どっかに飛んでいってしまいました。。(汗
無事で良かったです。
2010年11月24日 20:32
こんばんは。

新品のイーグルF1の性能が楽しみですね。

我が家のB3Sも、そろそろタイヤやばいかもです。
コメントへの返答
2010年11月25日 6:19
新品タイヤは、やはり良いですね。
イーグルF1の性能は、どうなんでしょうか??
楽しませてくれるといいんですが。。

次のB3Sのタイヤは、何にされますか?
2010年11月24日 22:55
ウェットでコントロール不能とは。。。(大汗)
やはり○○○は新しいものにこしたことはないと言うことですね!
特に深い意味はありませんが(爆)
コメントへの返答
2010年11月25日 6:23
腕に覚えのあるドライバーならコントロール不能にはならなかったかもしれませんが。。。(笑)
やはり○○○は新しいものにこしたことはないと言うことですよ!
○○○、何だろう??

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation