• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

散歩 赤れんが倉庫へ

今週末は、天気もよく絶好のツーリング日和でしたが、早起きできず断念。(涙)
気分を切り替え、家族サービスのために娘を連れてみなとみらい地区へ。

赤れんが倉庫へ向かう前に日本大通りで少し写真の練習を。
いちょうの新緑が綺麗でした。
DSC_0597
DSC_0597 posted by (C)jay

B3Sの後ろ姿を。
DSC_0562
DSC_0562 posted by (C)jay

フロントから。
DSC_0604
DSC_0604 posted by (C)jay

ベイブリッジ。絵になる橋です。
DSC_0648
DSC_0648 posted by (C)jay

娘の成長を感じる今日この頃。
DSC_0664
DSC_0664 posted by (C)jay
DSC_0599
DSC_0599 posted by (C)jay

赤れんが倉庫にはコスプレな方々が集結していました。
娘の好きなプリキュアでしたが....この年齢にして本物とそうでないものの見分けがつくらしく、テンションが上がりません。(笑)
DSC_0579
DSC_0579 posted by (C)jay

今週も写真の練習でした。
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2011/05/15 23:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

蛸屋さん
猫のミーさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 9:45
やっぱり一眼レフは写りが良いですね~
でも、テクニックが入りそう(^^;

せっかくの赤れんが、赤号で行けば良かったのに(^^
コメントへの返答
2011年5月17日 21:37
デジイチの表現力は凄いですね〜。
テクニックは全くありませんので、すべてカメラ頼みです。

残念ながら、赤号はかなりボロいので家族は誰も乗りたがりません。(爆)
2011年5月16日 13:35
遠近感が出てていいですね~

最後の戸惑ってる表情が何とも言えません(^。^)
コメントへの返答
2011年5月17日 21:44
最後の一枚ですが、コスプレさん達はノリノリでしたが、娘は最後までテンションが上がりませんでした。(爆)
2011年5月17日 17:39
アルピナ、カメラ、あまりにも行動バターンが酷似していて、笑ってしまいました(^ ^)
うちは犬ですが!
いつかどこかで出くわしそうですね♪
コメントへの返答
2011年5月17日 21:49
そうですか〜、行動パターン似てますか。
CoCo-Gさん、実は既にすれ違ってますよ〜。(笑)
2011年5月17日 20:09
はじめまして・・・

素敵なお写真ですね!

また寄らせていただきます。
コメントへの返答
2011年5月17日 21:54
はじめまして。

写真はまだド素人なんです。

たいしたブログではありませんが、よろしければまたお立ち寄り下さい。

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation