• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月06日

足柄・箱根・真鶴ラン

今日は会社を休んで少しばかり走りに行ってきました。
足柄・道志方面に向かう予定でしたが、山梨側は天気が悪そう。
ということで、久しぶりに箱根方面へ。

足柄峠を抜け、まずは長尾峠へ。
茶屋が閉店していました。(涙)
DSC_0402
DSC_0402 posted by (C)jay

展望台から見える大湧谷、芦ノ湖。いい眺めです。
会社を休んだ甲斐がありました。
DSC_0375
DSC_0375 posted by (C)jay

趣のあるトンネル。2速全開で駆け抜けます!
こだまするツインスパークエンジンは、
4気筒でありながら、なかなかの音を奏でてくれます。
DSC_0384
DSC_0384 posted by (C)jay

久しぶりに走る芦スカ。富士山は拝めませんでしたが、絶景です。
オープンで走るワンディング、これまた格別です。
DSC_0418
DSC_0418 posted by (C)jay

これまた久しぶりの椿ラインを抜けて湯河原・真鶴方面へ。
椿の下りは、アンダーパワーなスパイダーにはちょうどいい感じ。
遠くに見える西湘エリア。海が綺麗だ!
DSC_0425
DSC_0425 posted by (C)jay

サドルバックカフェで昼ご飯を頂く予定でしたが、残念ながら夏休み中でした。(涙)



「少しクラッチのきれが良くないなぁ。。」
「マフラー音、もう少し大きくできんかなぁ。。」
「安タイヤだったけど、結構いい走りする!」
「ロールバーつけようかなぁ。。」

などと考えごとをしながら、帰宅するのでありました。
久しぶりにワインディングランを楽しんだのでありました。
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2011/09/06 16:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年9月6日 18:40
明日おなじ場所に走りに行きます!
午前3時起床です。

サドルバックカフェ・・・夏休みなのですか!残念です。
コメントへの返答
2011年9月6日 21:32
午前3時起床ですか。
気合い入ってますね〜。
明日は天気も良さそうなので、ボクスターでオープンドライブが楽しめそうですね。

サドルは残念ですが、真鶴界隈にも数件カフェがあったと思います。
楽しんで来て下さい。
2011年9月6日 20:42
おーっ!
絶景ですね~♪

私も久しぶりに箱根に行きたくなりました~(^^
あと真鶴の海鮮丼・・・食い損なった事を思い出しました(^^;
コメントへの返答
2011年9月6日 21:39
箱根に向かっている時は小雨がぱらついていたのですが、ついたら、天候が回復してきました。

箱根は355でもドゥカティでも楽しめると思いますよ。

私も海鮮丼はご無沙汰しています。
都合をつけてご一緒致しましょう。
2011年9月6日 20:45
あら~お近くまで来ていたのですね。

しかし写真が綺麗ですね~。
そろそろ夏も終わり秋の気配ですね。

またサドルバックでマッタリしたいです。
コメントへの返答
2011年9月6日 21:47
ぷら〜っと、足柄・箱根まで行ってきました。

知り合いから広角レンズを借りていたので、それを持ち出して写真を撮りまくりました。
2枚目、5枚目は、広角ならではですね。

都合をつけてまたサドルバックに集合しましょう!
2011年9月6日 21:59
いいですね♪
久々の晴れ間、オープンでのワインディングは気持ちよさそうです。
夏を感じられるのも、もう最後でしょうか…。
絶景の写真、素敵ですね。
僕も走りに行きたくなりました!
コメントへの返答
2011年9月7日 6:08
この日は、雲が多く日差しもそれほど強くなかったのでオープン日和でした。
Z3でのオープンドライブを楽しんで下さい。
2011年9月7日 0:05
気持ち良さそうですね~
天気も良いし最高じゃないですか!

暑さも落ち着きつつあるので
もうオープンでいけそうですね。
コメントへの返答
2011年9月7日 6:10
箱根は少しひんやりとして巻き込む風が気持ちよかったです。
山の上は、気持ちよいオープンドライブが楽しめそうですよ。
2011年9月9日 15:06
良いですね、オープンドライブ。風を受けて走ると爽快になりますね。色々考え事とかも出来たりして。非日常が楽しめて羨ましいです。
コメントへの返答
2011年9月10日 9:49
屋根付きの車と比較すると、決して快適ではないのですが、エンジン音をダイレクトに聞きながらのドライブは、やはり気持ちいいですよ。
2シーターオープンは、やはり手放せませんね。

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation